学校だより第10号を発行しました。

本日、学校だより第10号を発行しました。

今日(1/12)の2校時

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3連休が明け、今日からいよいよ教科の授業が始まります。緊急事態宣言が発令されたことにより、時程等を変更し、感染対策を徹底して授業を進めていきます。

4・5組 今日の美術は「たわしや」の看板作りです。ちぎり絵によって看板をつくっています。1月22日に風祭のJAで行う予定だった手作りたわしの販売会は緊急事態宣言が出たことにより延期になってしまいましたが、宣言解除に向けて準備を進めています。

1年1組 理科です。今日は火山の勉強で火山灰のクリーニングを行いました。乾燥させて双眼実体顕微鏡で観察するときれいな鉱物が見えるはずです。

1年2組 英語です。今日はALTの先生の授業です。CANとCOULDを使った文章を考えています。1年生の英語もだいぶ内容が難しくなってきました。家庭学習では遠慮することなくしっかりと声に出して練習してください。

2年1組 技術です。今日の授業では惑星探査機はやぶさについていろいろと勉強しました。2年生はこれからLEDランタンの制作に入ります。ロケットや衛星も基礎的な電気や機械の知識があってこそのものです。

2年2組 体育です。今日からバドミントンに入りました。用具の消毒、マスクの着用、体育の授業の感染対策も一段と厳しくなりました。

3年1組 英語です。エネルギー問題に関する英文を読み解いています。この勉強もSDGsですね。「学んで生き抜く力」をつけよう!

3年2組 数学です。三平方の定理です。3辺が整数になる場合をピタゴラス数というそうです。3:4:5で直角三角形が作れることを知っていると巻き尺1本でサッカーのコートを正確に作ることができるんです。

1月集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日までの冬休みが終わり、いよいよ学校が再開しました。
 本日より1都3県に緊急事態宣言が再発令されるという厳しい状況ですが、久しぶりに元気な生徒の姿が学校に戻ってきました。
 1校時の1月集会では、校長の話、各学年代表生徒の話、養護教諭からの話を放送によって行いました。

提出物 3年生受検・受験関係書類について

3年生の皆さん、元気にお過ごしですか?
明日、1月8日(金)から学校再開です。
明日は、昨年末に渡した赤ファイルの中身を確認の上、持参してしてください。
内容は、
1 入学願書
2 振込用紙
3 WEB出願用確認用紙
4 入試確認表
5 面接シート
の5点です。
持参するものは、赤ファイルに入れて、1〜5のすべてになります。
清書の記述内容を確認します。
2については、振り込み後、領収書を学校に持参してしてください。
3については、WEB出願の進捗状況を確認しますので、打ち込みの内容などを印刷できれば、学校に持参してください。

また、●受検・受験校に行ってみる
   ●証明写真を撮る
をしてない場合は、早急に行う予定をしてください。
よろしくお願いします。

3年主任  岩見

塩化カルシウム散布

画像1 画像1
 年末年始は厳しい寒波の影響を受けるようです。本校では毎年ソフトテニス部が前々庭、サッカー部と野球部が上庭に、年末年始休業の前に塩化カルシウムを散布してくれています。
 今年も上庭は昨日サッカー部が、前々庭は本日ソフトテニス部が、塩化カルシウムを散布してくれました。
 
 さて、2年生、3年生は塩化カルシウムを化学式で表すことができますか?
 塩化カルシウムは水溶液の凝固点が低くなることを利用して、道路の融雪剤として利用されたり、グランドの霜よけに利用されたりしています。
 散布してくれた生徒の皆さん、お疲れ様でした。

部活動の練習納め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は12月28日、仕事納めです。部活動練習も2020年の活動納めの日です。今日は午前中にソフトテニス部、野球部、サッカー部、女子バスケットボール部が練習納めとなりました。体育館の使用割り当ての関係で、バドミントン部は昨日に、男子バスケットボール部は今日の午後に練習納めとなります。
 今年の部活動は、コロナの影響で辛い思いをしたこともありました。保護者の皆様にとっても無観客での試合については、残念でならなかったことと思います。それでも、今、こうして練習ができることに感謝します。地域指導者の皆様にもご協力いただきありがとうございました。
 来年も一層感染対策を施した上で安全に部活動が実施できることを祈ります。

チューリップの芽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月15日に芽を出し始めたのを確認して以降、なかなか続いて芽を出すチューリップがなかったのですが、今日確認したところ、早い班は勢いよく芽を出し始めているものがありました。
 野球部の生徒が練習前に確認しています。よーく見ないと見過ごしてしまいがちですが、じっくり目をこらして探し出しています。

12月集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は12月集会です。今回も放送による集会です。
プログラムは…
 1 表彰
 2 校長の話
 3 中学生の主張発表(3名)
 4 諸連絡
  ・給食委員会より
  ・生徒指導担当の話
  ・冬休み中の部活動について
中学生の主張発表は本来は12月5日に生涯学習センターけやきで行われるはずでしたが,今年は中止になってしまいました。1月にはラジオ放送も予定されていますので改めてお知らせします。 

学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1校時の大掃除に続いて、1年生から25分刻みで学年集会を行いました。各学年、学級委員や班長が振り返りを行った後、担任や学年主任から学習や生活面についての話がありました。それぞれ、楽しいレクの時間を挟んだりしながら2020年を総括しました。

今日はクリスマス・イヴ

画像1 画像1
東側昇降口に美術部制作のクリスマスツリーが飾られました。
数日前より放課後の部活動の時間を使って制作してくれていました。
メリー クリスマス!

大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の1校時は、冬休み前の大掃除です。昨日美化委員が準備してくれた大掃除用具を使って普段できていない隅々までを綺麗にしてくれています。
 どの生徒も一生懸命取り組んでいます。

今日(12/23)の放課後

画像1 画像1
画像2 画像2
 職員作業で教室の扇風機の清掃を行いました。夏も冬も活躍する扇風機は結構ほこりがたまりますが、脚立に上っての作業なので、なかなか普段はできません。今日は野球部の生徒が快く手伝ってくれました。ありがとう!

美化委員会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
放課後、美化委員会の生徒たちが明日の大掃除の準備をしてくれました。
手洗い、手指消毒を徹底しながら、明日の1校時は大掃除を行います。
美化委員の皆さん、準備お疲れ様でした。明日もよろしくお願いします。

今日(12/23)の3校時

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬休み前、教科の授業はこの時間が最後です。明日は大掃除や集会、学活をして下校になります。

4・5組 国語の授業で年賀状を書きました。今日書いた年賀状がどこに届くかはお楽しみです。

1年1組 社会です。琉球と蝦夷地について、室町時代の人々の生活について学びました。そういえば首里城は今どのようになっているのでしょうか?

1年2組 数学です。(2,6)を通る比例と反比例の式を求めます。それぞれ指名された生徒が、黒板で見事な解説をしてくれました。

2年1組 国語です。教室で百人一首を楽しみました。みんなたくさん覚えたので、上の句の段階から緊張感が高まります。

2年2組 理科です。先日行った電流・電圧の大きさと発熱量の関係をグラフにしてまとめます。どの班もしっかりと比例の直線が引けていました。実験大成功です。

3年1組 英語です。ヒヤリングです。Helpmanの活躍を説明した英文を聞き取ります。みんな耳を研ぎ澄まして聞いています。

3年2組 2020年最後の授業は体育の授業です。今日も気持ちよく青空の下で思い切り体を動かしています。

研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時に2年1組の英語の研究授業が行われました。
単語テスト→1分間チャット→スピーチ原稿作りの流れで授業が行われました。
冬休み明けに、自分で選んだ国について調べたことをスピーチします。
自分でスピーチする国を選んでいるので、どの生徒も主体的に調べ主体的に原稿をつくっています。社会科の授業とコラボするとおもしろい内容だと思いました。

生徒会あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
2020年最後となる生徒会によるあいさつ運動です。
今日のあいさつ運動も素晴らしい晴天です。
今朝もさわやかに「おはようございます」

新型コロナウイルス感染症に係るご家庭における対応等について

 本日、市教委からの文書「新型コロナウイルス感染症に係るご家庭における対応等について(通知)」を配付します。
 もうすぐ冬休みに入りますが、報道されているとおり県西地区においても急速に感染が広がっている状況です。
 最近では小中学生においても、家庭内感染や塾等での感染例が目につくようになっています。今再び、人との接触を避ける行動を意識してほしいと思います。
 本日配付の文書については、各ご家庭ですぐに取り出せるところに保管していただき、該当項目等がある場合には通知に従ってご対応くださるようお願いします。
 学校日記の配布文書にも掲載しました。

2020年ラスト給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月22日は2020年最後の給食でした。
 献立は、牛乳、鶏ごぼうご飯、さつまいもの豚汁です。
 放送委員の生徒が豊川共同調理場の皆さんからのおたよりカードをアナウンスしてくれました。

おたよりカード
 今日で給食が終わり、もうすぐ冬休みになります。これからクリスマスに年越し、お正月と行事が続きます。楽しい冬休みとなるように、規則正しい食生活や手洗い・うがいなどを心がけて、かぜや感染症にかからないようにしましょう。来年も皆さんが美味しい給食を食べられるように、調理場一同頑張りますので、よろしくお願いします。

 豊川共同調理場の皆さん、として受け入れパートの皆さん、今年一年ありがとうございました。2021年の給食についてもよろしくお願いします。

今日(12/22)の1校時

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は時間割調整日のため木曜日の時間割授業です。明日、明後日は半日日課になります。集中して頑張ろう!

4・5組 ダイコンの収穫です。青首ダイコンと三浦ダイコンをそれぞれ収穫しました。サイズは小ぶりですが、みずみずしくてとても美味しそうです。今日家に持ち帰ります。

1年1組 上庭で青空の下、体育の授業です。冬休み前最後の体育です。ハンドボールのゲームで盛り上がってます。ときおり悲鳴に近いような声が漏れています。

1年2組 国語です。百人一首の暗唱に取り組んでいます。先生の前で暗唱するたびにカードにハンコが押されます。

2年1組 音楽です。アルトリコーダーの練習です。きらきら星を吹きながら指使いを確認しています。吹き終わるとすかさずマスク!みんなで気を遣いながらの学習です。

2年2組 数学です。「証明」について先生が語っています。なぜかワクチンの治験の話で盛り上がっています。

3年1組 社会です。円高、円安について、具体的に自動車の販売価格を例に考えています。仕組みを理解しながら覚えないとどっちがどっちだかこんがらがります。

3年2組 家庭科です。弁当袋も完成に近づいています。3人ほどすでに完成しました。素敵な弁当袋ができあがりました。

後期生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6校時、校内放送による生徒総会を実施しました。
 その結果、後期生徒会のスローガンが「繋−connect−力を合わせて華となれ」に決定しました。
 また、専門委員会の後期活動計画も賛成多数により可決されました。
 コロナ禍にあり、さまざまな制約がありながら生徒なりに工夫をして頑張っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 着任式・始業式・入学式
4/6 対面式

お知らせ

学校便り

相談室だより

相談室便り

HP掲載資料

はーもにぃ