3年修学旅行に向けて

画像1 画像1
修学旅行の事前指導を行いました。初めての修学旅行に緊張しながらも、ルールを守って楽しもうという気持ちが見られました。元気で安全に行ってきます。

委員会合同あいさつ運動

生徒会本部と各種委員会が協力して、合同あいさつ運動を行っています。
今週から7月7日(金)までの月、水、金曜日の朝に、正門や昇降口などの各場所であいさつ運動を行っています。6月はスッキリしない天気の日が続きますが、朝から元気に気持ちの良いあいさつをしてさわやかな気分で1日を過ごしましょう!
委員会に入っていない生徒のみなさんもあいさつ運動に参加し、気持ちの良い1日のスタートを切ってみませんか?
画像1 画像1 画像2 画像2

ウェルカムボード6月

今月のウェルカムボードは「電車でおでかけ」です。
6月20日は、1年生は足柄ふれあいの村、2年生は鎌倉、3年生は京都に行きます。
それぞれの校外学習が安全で楽しいものになりますように・・・。
画像1 画像1

計測・制御システム(3年技術)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年技術科では、計測・制御システムの学習をしています。プログラムを作成し、温度センサーや加速度センサーの活用、LEDの点灯ができるようになりました。

夏の大会まであと3週間

画像1 画像1
定期テストが終わり、ホッと息をつく暇もなく、気持ちを切り替えて部活動に励んでいます。夏の大会まであと3週間ですが、修学旅行や校外学習などもあるので大忙しです。
3年生はこれで(一部を除く)引退をします。悔いの残らないように、活動を充実させてほしいと思います。応援しています!!

6組職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2
6組では、6月8日と9日の2日間で職場体験を行いました。 
今回は「トゥモローランド」と「竹の子ケアセンター」に伺いました。
トゥモローランドでは洗車や、施設の掃除などを行いました。
竹の子ケアセンターではボールペンの組み立てや、入れ物の数を正確に数えきれいに並べる作業などを行いました。
学校を出発する前は初めての経験に緊張していましたが、体験後は達成感でいっぱいの表情をしていました。
トゥモローランド・竹の子ケアセンターの皆様、貴重な体験をさせていただきありがとうございました。

第1回定期テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
第1回定期テスト1日目が終わりました。
入学、進級して初めてのテストにドキドキしましたね。
最後の自習時間をめいいっぱい活用して追い込みをかける生徒たちの姿がありました。
明日は数学、理科、英語のテストが行われます。
みなさん2日目も頑張りましょう!!

科学部の活動です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 新年度になり、科学部の部員が22名になりました。先日の土曜日は、1年生も仙了川へ採水に行きました。午前中いっぱい、水質検査を行いました。
 また、平日は水質検査の練習や10月にある文化活動発表会の準備を行っています。夏休みには地域の水質検査を計画しています。

合同引取訓練

城北中学校区の幼(保)・小・中で一斉合同引取訓練が行われました。
地震発生から引取までを想定した流れでした。
各自、有事に備えてできること、家族で確認をしておくこと等、
活動を通して防災について色々考えるきっかけとなっていただけたら幸いです。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生の総合的な学習の時間

画像1 画像1
6月1日の6時間目の総合的な学習の時間で、鎌倉遠足のコース決めの清書を行いました。保護者の方に一度確認してもらい、翌日学校に提出します。生徒は真剣な面持ちで、集中して取り組んでいました。遠足が楽しみです。

家庭科コーディネート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年家庭科の授業では衣生活の役割について学習しています。

今日はTPOにあわせた服のコーディネートについて色鉛筆などをつかって表現したものを班で発表しあう場面が見られました。

理科の予想問題

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年学級委員が、5教科の定期テスト予想問題を作成してくれました。
 理科は、授業中に使用したプリント・先生の過去問・入試問題を取り入れました。

 休み時間中に、廊下で問題を解き、カードをめくって解答のチェックをしている姿が見られました。定期テストまであと1周間!みんな頑張ってください!

6組 美術

画像1 画像1 画像2 画像2
6組の美術の授業で行っている貼り絵が完成しました。
今回作成したのは「安養院」の貼り絵です。

4月から制作を始め、細かな作業も集中しながら完成させることができました。
現在は新しい貼り絵を作成していますので、完成をお待ち下さい。

6組 担任

図書の紹介

画像1 画像1
3F~4Fの階段を上がる途中、1年生の図書委員メンバーお手製の本の紹介ポスターが掲示されています。

本校は図書室を利用する生徒が多いです。

おすすめの本をぜひみんな読んでほしいですね。

道徳の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月31日(水)、どの学年でも道徳の授業が行われました。

 1年生は職員でローテーションしながら、各クラスで違う教材を扱っていました。
 2年生ではソーシャルスキルトレーニングを兼ねてグループでの話し合いが活発に行われていました。
 3年生では「命のトランジットビザ」という教材名で杉原千畝さんの話を扱い、真剣に考えている姿がありました。

1年4組1分間スピーチ

画像1 画像1
1年4組では毎朝の学級活動で日直が1分間のスピーチを行うことになっています。

はじめは少し抵抗があるようですが、自己紹介をしたり特技を披露したり黒板をつかってクイズを出したりなど生徒それぞれの個性が発揮され、いつも拍手喝采です。

5月30日の日直は、ほとんどの生徒がしらない数字の桁数についてクイズを出しました。

みんな必死に考えていました。毘素陀(びすだ)は10の14680064乗のようです。

知的な時間が流れた1年4組でした。

1年遠足実行委員

画像1 画像1
1年生は6月20日に遠足があります。行き先は足柄ふれあいの村です。

8名の実行委員を構成して企画・運営していきます。

2年生では鎌倉遠足、3年生では修学旅行があるので、これらにつながる遠足にしていきたいと思います。

6組 技術

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6組の技術の授業では簡単なゲームを通してプログラミングを学習しました。
キャラクターがターゲットにたどり着くための道のりを、前進・右折・左折を駆使して作っていくゲームですが、ステージが進むに連れて難しくなっていきます。

生徒たちは集中して、楽しみながら取り組みました。

6組 担任

運動会おつかれさまでした。

画像1 画像1
先日、黃ブロックの3年2組のみなさんから素敵なメッセージを頂きました。
ありがとうございました。

1年1組の中学校初めての運動会は、とても充実した1日となりました。

全員リレーや大玉では、力を合わせ最後までバトンを繋ぐことができました。
大縄では、予行練習の20倍の回数を跳ぶことができました。
ブロック種目では、ブロックの先輩たちと団結して戦いました。
そして、人を応援する気持ちや最後まであきらめない気持ちを知りました。

結果だけではない、大切なものを得られた運動会だったと思います。

1年1組担任より

2年遠足結団式を行いました。

画像1 画像1
2年生は6月20日(火)に
鎌倉遠足に行ってきます。

遠足のオリエンテーション(結団式)を
本日行いました。

みんなで良い遠足にしましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29