いずみ級 水泳教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 連日の猛暑が続く中、本日30日にいずみ級は登校日として、水泳教室を実施しました。潜水の練習など水に親しみながら、広いプールで真夏の太陽の日差しを浴び、楽しいひとときを過ごしました。

部活動県大会出場結果の報告

27日から相模原地区会場で開催された県大会の本校の結果についてお知らせします。

野球部       対鶴見大学附属中  0対1 一回戦惜敗 
サッカー部    対寒川東中     2対5 一回戦惜敗 
男子バレーボール部 対万騎が原中   2対0 一回戦勝利
対東海大相模附属中 0対2 二回戦惜敗
女子バレーボール部 対東鴨居      2対1 一回戦勝利
          対塚越中      0対2 二回戦惜敗  
男子ソフトテニス部 個人戦 磯崎海渡・内沢祐貴ペア 一回戦惜敗
女子ソフトテニス部 個人戦 千田日名子・高木愛未ペア一回戦惜敗
女子卓球部 団体戦 対中之島中 2対3 一回戦惜敗
     個人戦 田代愛理紗 一回戦勝利(3−1)
二回戦惜敗(1−3)
男子バドミントン部 対南希望が丘中   0対2 一回戦惜敗
女子バドミントン部 個人戦 岸七海   県ベスト16まで進出

樹木の枝打ち・剪定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月5日(日)の9:00から本校の泉のある敷地を守る護水社の方々が、年一回、敷地内の草刈りと水神様にお参りをしていきます。敷地内の樹木もだいぶ枝が伸び放題になっていました。護水社の方が教育委員会に電話してくださり、7月21・22日と本日の7月27日に栄立造園さんが、猛暑の中、枝打ち・剪定に汗を流しました。東側の道路にも、校地周りの樹木の枝がだいぶ飛び出した状態でしたが、併せて枝を落としていただき、泉の敷地と共にすっきりとした見栄えとなりました。

昼休みはドッジポール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育相談面談(三者面談)が昨日で終わり、夏休み前の最後の昼休みである7月15日(水)に、体育委員会主催によるドッジボール大会がグラウンドで開催されました。この企画はスポーツ大会の一環として行われており、準備・運営等は、生徒の自主性に任されています。ドッジポールは男女5名ずつの10名で1チームを編成し、トーナメント方式で対戦していきます。内野7人、外野最低3人の10人制で、試合時間10分が経過した時に、内野の人数が多いチームが勝ちとなります。大会には、1年生〜3年生まで13チームが出場しており、7月6日から対戦が始まりましたが、雨や面談でまだ第一試合しか消化できていません。本日はやや風が強いものの真夏の日差しを浴びながら、コート3面で熱戦が繰り広げられ、グラウンドに歓声があふれていました。

お弁当コンテストに向けて、卵焼きに挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校では2年生が食物領域を学習しており、食事の仕方・栄養・包丁使い・伝統料理などについて学んでいます。その学習を発揮する場として、昨年から小田原市の新規食育事業として始まった「お弁当レシピコンテスト」に参加することになりました。2次審査に進み、大きな賞を頂いた生徒もいます。今年度はさらに美味しく栄養バランスのよいお弁当づくりを目指して、報徳小学校の栄養士の方に来て頂き、お弁当づくりのポイントなども指導してもらいました。本日8日(水)は、卵焼きの実習を行いました。この実習をするにあたり、家庭でお母さんから教わったり、練習してきている生徒が多く見受けられました。本校の教育活動に対するご理解とご協力に感謝します。「お弁当レシピコンテスト」には、手作り品を一品以上入れることになっています。ぜひ、実習で行った卵焼きを入れてみてはどうでしょうか。このような活動を通して、食に対する興味を深めることで、成長期における自身の体を大切にできる人になってほしいです。

プールの授業が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月22日にプールの水入れを開始し、25日には業者による点検も終わり、プールの授業を心待ちにしていた1年生。天候に恵まれない日々が続きましたが、7月7日(火)の曇り空のもと、ようやくプール開きとなりました。これから7月15日まで1年生の体育の授業は水泳となります。夏空が待ち遠しいですね。

部活動激励会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月3日(金)の5校時に夏の総合体育大会に向けて部活動の激励会を行いました。各部活動の部長が全校生徒の前で決意表明しました。4日(土)に川東タウンセンターマロニエにおいて、小田原・足柄下地区の総合開会式/キャプテン会議が行われ、11日(土)から3年生にとっては最後の大会が始まります。全力で、最後まであきらめず、頑張ってください。そして、1試合でも多く、お世話になった人たちに、頑張ってる姿を見せてください。また、保護者の皆様の応援よろしくお願いします。

進路説明会を実施しました

 7月1日(水)の5・6校時に3年生と保護者を対象に進路説明会を実施しました。嵐のように雨・風が強い中、たくさんの保護者の参加がありました。一人ひとりの生徒にとって、「自分の進路をどうするのか」、「自分の進路がどうなるのか」は、『15の春』を迎えるにあたって、重大な決定を強いられることになります。単に来春という目前のこと(進学する・勉強や学校が嫌いだから就職する)というのではなく、これからの長い人生を展望し、「自分は将来どのように生きたいのか」、「自分の特性を生かすにはどのような職業を選べばよいのか」…というようなことを視野に入れて考えてほしいと思います。保護者の皆様には、「何が何でも○○高校を」と進学のための進学になることのないように、お子様の性格・身体状況・能力・学力・特技・興味関心、将来の希望、さらには、社会状況・家庭環境・経済状態なども考えながら、納得できるように人生の先輩として助言をしてあげることが大切だと思います。また、これをきっかけに子どもが、将来「生きていくための力」を獲得できるような機会としてください。人生の進路は、中学校を卒業したときだけで決定してしまうのではなく、時代の変化などに応じて何度も「進路選択」をしなければならない場面に出くわします。そんな時に本人がどのように対処していくかが、長い人生を有意義に生きていけるかどうかの分かれ道になるように思います。この人生最初の進路選択との出合いで、子どもたちが学ぶであろうことを色々な場面で生かしてほしいと願っています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 開校日
4/5 学級発表 始業式 給食なし 部長会 入学式
4/6 離退任式 対面式 給食なし

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

PTA便り

HP掲載資料