てきぱきとした動きでした

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和2年1月16日に新入生保護者説明会を終了した後、後片付けに多くの生徒が協力してくれました。あまりにも手際よく、協力している姿が見られたので、思わずシャッターを押してしまいました。泉中生の自慢できるシーンとなりました。

令和2年度新入生保護者説明会を行いました

令和2年1月16日(木)14時30分から本校体育館において来年度の新入生保護者を対象に説明会を行いました。

校長先生から学校の教育方針について説明があり、生徒の日常の様子をビデをで紹介したり、学校生活のきまり・学納金や就学援助制度・保健管理等について各担当から説明をしました。

また、携帯電話の使い方について、少年補導員の竹松様を講師にお招きし、講演していただきました。

盛りだくさんの内容となりましたが、保護者の皆様には真剣に聞いていただき、大変ありがたく思いました。

来年度が楽しみになりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者侵入対応訓練実施

令和2年1月10日(金)の午後に不審者が校内に侵入したという想定で訓練を行いました。今回の訓練は、生徒には伝えずに職員のみが知っている状況で実施しました。
これは、2001(平成13)年6月8日に大阪府池田市の大阪教育大学附属小学校で発生し、死者が8名(すべて児童)、負傷者15名(児童13名、教師2名)という無差別殺傷事件を教訓として行いました。泉中の生徒は生まれる前の出来事であり、先生方の中にも当時は幼く、事件を知らないという人もいました。
生徒には伝えなかったものの、先生方には不審者情報(放送)が入り次第教室内にバリケードを作ることをお願いしていました。
不審者役はある先生にお願いし、迫力ある動きを演じてくれました。写真は、不審者を確認する先生や教室の様子をとらえたものです。
本来、不審者があばれるようであれば即警察への連絡が必要だ、など課題が多くでました。生徒も突然の訓練ということで、びっくりしていた子や不審者が先生とわかり緊張が解けてしまった子など、今後の課題が見えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年最初のあいさつ運動を実施しました

令和2年1月9日(木)7時50分から8時20分(生徒は8時10分)まで、正門と西門に分かれてあいさつ運動を実施しました。今回も生徒と先生はもちろんですが、地域の方や保護者の方にもご参加いただきました。登校してくる生徒にみんなで大きな声であいさつを交わしました。朝から声を出すことはとても気持ちが良いものです。これからも元気にあいさつを交わし合える雰囲気をつくっていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年がスタートしました

令和2年1月8日、泉中のスタートです。1時間目に全校集会が行われ、校長先生のことばがあり、生徒の活動の表彰がありました。
校長先生のお話しでは、「自己責任を持とう」という言葉が印象的でした。3年生にとっては進路を決める大切な時期、自分で自分の未来を切り開くことの重要性を語られました。また、2年生、1年生に対しても自分の行ってきたことやその経験をもとにこれから行動することへの責任についてお話しされました。
表彰式では、運動部・文化部・教科による様々な分野からのもので、生徒たちの頑張りが光った式となりました。これからの泉中が今まで以上に楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年が始まりました。

新年明けましておめでとうございます。

令和最初の1月を迎え、気持ちも新たにスタートしていきたいと思います。

1月8日(水)に学校も始まります。

生徒も先生も元気で明るい学校をつくっていくつもりです。

このホームページを見られた方のお力添えを受けまして、益々頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 令和2年度始業式、入学式