3年2組 鈴木海斗さん 全国大会出場

現在、世界陸上では連日熱戦が繰り広げられていますが、本校でも陸上で活躍した生徒がいます。7月4日(土)に三ツ沢公園陸上競技場で第28回神奈川県中学校選抜陸上競技大会が開催され、3年2組鈴木海斗さんが3000mで全国大会出場記録8分59秒を上回る自己ベスト8分56秒85の記録を出し、全国大会出場の切符を手にしました。全国大会は8月19日(水)に北海道札幌の厚別公園陸上競技場で行われ、そこでも自己ベストを更新しました。8分56秒61の記録を出しましたが予選敗退となり、惜しくも決勝には進めませんでした。校長先生・顧問の清水先生・鈴木海斗さんが、8月25日に小田原市教育委員会教育長を表敬訪問し、これまでの経緯と結果を報告してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研究研修会

8月20日(木)の午前中に、タウンセンターいずみを会場に校内研究研修会を実施しました。研究テーマ(「学ぶ意欲を高め、主体的な学習態度を育てる指導のあり方 〜聴いて、伝えて、考える場面を取り入れた授業展開を通して〜)を具現化するために必要な知識を身につけると共に、教科内・教科間の情報交換を通して、教員個々の授業を見直し、実践力を高めることが目的でした。例年では、横浜国立大学より有元典文教授を招聘して、本校の研究テーマに関する今日的な教育の最新事情の講演が組み込まれることになっていましたが、今年度は予定が合いませんでした。研究主任より、学習デザインの必要性、内発的動機づけと主体的な学習基準RISPについての話があり、もう一度職員全体でこれまでの本校の研究の歩みを再確認しました。その後、今年度の授業提案者より、授業の構想について説明がありました。そして、研究テーマを受けて、「聴く場面を通した学習意欲喚起の働きかけ」について教科内・教科間でワークショップを行い、先生方が個々の実践について熱心に意見を出し合いました。最後に、第一回学力向上シンポジュウムの報告があり、教師による授業改善は、生徒の学力向上に直結するものという考えのもと、9月からの授業に向けて意を新たにした午前中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館工事第一弾

8月10日(月)より小田原衛生工業という業者が入り、体育館北側の雨樋の清掃、雨水管の設置等を行っています。この工事により、雨天時に体育館外回りが雨水により、水浸し状態になることが緩和されてきます。天候が安定しているため、工事は順調に進んでいます。第二弾は、体育館の雨漏りを防ぐための防水改修工事が、10月より始まる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビーチバレー大会に男子バレーボール部が出場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月2日、藤沢市の鵠沼海岸で神奈川県中学生ビーチバレー大会が開催され、本校の男子バレーボール部の1・2年6名が出場しました。
 初のビーチバレー!いつもは体育館の床の上でプレーしますが、今回は砂の上!足を取られ、海風にボールが流されたりしながらも、頭を使ってプレーをしました。結果は、男子26チーム中ベスト8でした。あと1勝すれば全国大会!惜しかった〜。でも楽しく戦えました。来年もがんばります。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 開校日
4/5 学級発表 始業式 給食なし 部長会 入学式
4/6 離退任式 対面式 給食なし

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

PTA便り

HP掲載資料