演劇部による発表「翼を広げて」

 10月8日(金)体育館にて、演劇部による公演会が行われました。

三年生2人、一年生5人が一生懸命頑張って劇を行いました。
笑いあり、涙あり、最後には素敵な合唱まで聴くことができました。

これで三年生は引退ですが、立派に一年生が引き継いでくれるでしょう。

後期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月14日(火)に後期始業式が行われました。台風19号の影響で前日まで休校のおそれがありましたが、無事に行うことができました。始業式では、後期役員の委嘱式と各学年の代表者が後期の目標を全校生徒の前で発表しました。後期の目標では、生徒の口からこれからの泉中を背負って立つ気迫が伝わってきました。生徒に負けないよう職員もがんばっていきたいと思います。

前期終業式

画像1 画像1
10月10日(金)に、前期終業式が行われました。校長先生が出張のため教頭先生の言葉と表彰が行われました。教頭先生の言葉では、努力の壺の話があり生徒たちは静かに聴いていました。表彰では、理科の科学展、ソフトテニス部、陸上部、吹奏楽部が表彰されました。後期も生徒がより輝ける指導をしていきたいと思います。

文化活動発表会 吹奏楽部の演奏が行われました。

画像1 画像1
10月9日(木)に体育館にて吹奏楽部の演奏が行われました。

吹奏楽部は先週末に、東関東コンクールにいって演奏しており、大変多忙の中、発表会として泉中学校でも演奏を行いました。
最近流行の曲や、子ども向けの曲など様々な曲を演奏しました。
手を叩いて盛り上げたり、客席にきて驚かせたりと楽しい演奏会になりました。

平成26年度合唱コンクールが行われました。

画像1 画像1
 10月7日に小田原市民会館にて、平成26年度合唱コンクールが行われました。午前中に2年生、いずみ級、1年生の順で合唱を披露しました。午後は3年生のクラス合唱と学年合唱があり、3年生の合唱の迫力に1,2年生は圧倒されっぱなしでした。合唱の完成度はどのクラスも高く、甲乙つけがたい合唱でした。
 合唱コンクールではPTAの方々をはじめ地域の方に、朝、蛍田駅や富水駅で乗車指導や市民会館から小田原駅までの経路に立ってもらうなど、生徒が安全に合唱コンクールに参加できるよう助けてもらいました。市民会館への来場者数は、午前219人、午後176人、計375人でした。
 来年は、今年を上回る合唱コンクールになるよう指導していきたいと思います。

1年生合唱コンクール リハーサル

画像1 画像1
 9月26日(金)に1年生合唱コンクールリハーサルを行いました。
初めての合唱コンクールなので全体練習でも、クラス発表でも声が小さくて緊張している様子でした。子どもたちも「全然だめだったね」と悔しがっていました。
これからさらに完成度を高くしていきたいです。
今回のリハーサルを活かして、合唱コンクール本番では2,3年生に負けない歌声を響かせてくれるでしょう。

2年生合唱コンクール リハーサル

画像1 画像1
 第2回定期テストが終わり、各学年とも合唱コンクールに向けて熱の入った練習が始まりました。
 2年生は9月24日に入退場の動きを確認するリハーサルを体育館にて行いました。実行委員会のクラス紹介と指揮者・伴奏者がお辞儀をするタイミングなどについて当日に困らないようにするためのものです。
 普段は学級や廊下で練習しているので、目の前が開けたところでの歌い方については少々戸惑っていましたが、当日までには各クラスともきっとすばらしいものに仕上げることでしょう。
 26日には1年生が同じように体育館でリハーサルを行いました。3年生は10月1日にリハーサルを行います。

第21回 三校合同企画のお知らせ

画像1 画像1
 今回は、たくさんのイベントや大会で活躍している小田原総合ビジネス高等学校の吹奏楽部の皆さんをお招きしての演奏公演となります。皆様お誘い合わせのうえ、是非ご参加くださいますようご案内申しあげます。
 小さいお子さんもどうぞご一緒にいらしてください。託児の対応はありませんが、大人も子どもも楽しめるように配慮したいと思います。持ち物として、スリッパ・靴を入れる袋をご持参ください。

文化活動発表会開始式

画像1 画像1
9月16日(火)の1時間目に「Enjoy Happy time 〜さあ泉の伝統を〜」をテーマに文化活動発表会開始式を行いました。

合唱コンクールの部の発表順を決めるためのレクレーションではみんなドキドキしながら見ていました。
ボール投げや輪投げ、イントロクイズを行い、大変皆で盛りあがりました。
これをきっかけに各クラス、文化活動発表会への意気込みが高まった様子でした。

早速16日の昼休みから合唱の練習を行っています。
本番は市民会館にて、10月7日(火)に行われます。

また、演劇部発表会は10月8日(水)、吹奏楽部演奏会は10月9日(木)、
展示の部は15日(水)〜20日(月)で行われます。
是非、生徒たちの様子を見に来て下さい。

バザー開催

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館には、たくさんの地域の方々、保護者、生徒であふれ、バザーは大盛況でした。収益金につきましては、生徒の活動に役立つ教育機器の購入に充てたいと思います。提供品や販売、購入のご協力をいただきありがとうございました。

バザー準備

画像1 画像1
画像2 画像2
9月20日(土)12:00〜のバザー開店に向け、家庭部ではドーナツ、豚汁などを調理室で準備しました。おやじの会は、体育館前にレンガで石窯を作り、ピザをつくりました。どちらもとても美味しくでき、皆様に好評でした。

三年生 普通救命講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
8月26日(火)の午前中に三年生の希望者対象に普通救命講習会が行われました。
小田原消防署栢山出張所より4名の講師の方々に来ていただき、命の大切さや、心肺蘇生法のやり方等を教えていただきました。
生徒は救急隊員の方々の教えを真剣に聞きながら救命講習を受けていました。

ノーマン市の方々が来校

画像1 画像1
画像2 画像2
7月9日(水)の午前中にノーマン市の教育関係者が泉中学校を訪問しました。
普段の授業の様子を見て頂いたり、三年生の授業では生徒が小田原市の良さをノーマン市の方々に英語で伝えたりしました。
その後、二年生から歌のプレゼントがあり、その歌声に感動していました。
小田原市の小・中学校の児童・生徒、教職員との交流を通し有意義な時間を過ごすことができ、帰国後、ノーマン市の教育活動にも活かしていきたいと話されていました。


2学年性教育講演会

画像1 画像1
 6月25日(水)の5校時に、2年生対象の性教育講演会が行われました。産婦人科医師の小杉一弘先生より、パワーポイントのスライドをまじえてお話を聞きました。
 思春期の体の変化や妊娠・出産の尊さについて医学・科学的な知識のみならず、相手を尊重することの大切さなどを学ぶことができました。
 先週の進路講演会同様に、保護者の方にも参加いただきました。

進路講演会が行われました

画像1 画像1
 6月18日(水)の午後に、2年生生徒を対象に「進路講演会」が開かれました。例年近隣の高等学校の先生方においでいただき、各校の特色などをお話しいただいております。
 今年は、西湘高校、吉田島総合高校、小田原城北工業高校、立花学園高校の4校の先生方においでいただきました。
 学科やコースによる特色などのお話をいただき、生徒はしっかりと話を聞いていました。二十名ほどの保護者の方にもおいでいただきました。

花の植え替えを行いました。

画像1 画像1
 6月6日(金)と13日に、花壇の花の植え替えを行いました。6日の花の植え替えはあいにくの雨で、各学年の昇降口の花壇を美化委員会が植え替ました。13日は、地域の方とボランティアの生徒が協力し、正門横の花壇の植え替えを行いました。夏のさわやかさをイメージして植えたので、是非一度ごらんになってください。

一年たばこの害について講演が行われました。

画像1 画像1
6月11日(水)に、体育館で一年生対象に「たばこの害」について、学校薬剤師の渡辺千括様に講演して頂きました。
 DVDや、スライドを見ながらたばこの恐ろしさについて勉強しました。
アンケートの結果、大人になってもたばこを吸わないようにしたいという意見が多く見られました。

スクボラの日

画像1 画像1
画像2 画像2
6月7日(土)はスクボラの日でした。保護者や地域の方々にスクールボランティアとして授業の指導に参加して頂きました。
午後は、授業参観と学級懇談会を行いました。
今後も、より良い泉中学校にしていきたいと思います。

第48回運動会開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月31日(土)に「みんなの絆 心を一つに 頂点へ」をスローガンに、運動会が行われました。
 天候にも恵まれ、最高の運動会日和となりました。
ブロック長が、運動会の意気込みを述べて、各色の士気を盛り上げました。
競技中は各色心一つとなり、泉中の絆がさらに強まりました。

毎年行う運動会恒例の綱引きの優勝チーム対PTAチームの対決は、ピンクブロック総動員で優勝チームの逆転勝ちでした。

応援も含め、会場全体が一つになった素晴らしい運動会となりました。

運動会予行が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月28日(水)、運動会の予行が行われました。学年種目では入退場を確認し、色別種目は予選や練習を行いました。当日はいい運動会ができるようにがんばります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 学級発表 始業式 入学式

お知らせ

保健便り

給食便り

PTA便り