工事中

画像1 画像1
画像2 画像2
2014年8月11日(月)
 校舎のあちこちから雨漏りがするため、屋上の防水工事が行われています。落下物があるといけないので、校舎のまわりがフェンスで囲まれた状態です。夏休み期間中、ご用のある方は、職員玄関の方からお入りください。
 なお、この工事は、10月18日までの予定です。

小田原ちょうちん夏まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2014年7月27日(日)
 第23回小田原ちょうちん夏まつり・あかりの響宴
 小田原の夏を彩る「小田原ちょうちん夏まつり」が26日・27日と、小田原城址公園でおこなわれました。
 お堀では地元の小学生が作った約2300個の小田原ちょうちんが飾られ、祭りを盛り上げてくれます。報徳小学校では6年生の作品が並びました。

ふれあい集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2014年7月11日(金)
 縦割り班ごとにお店を開く、ふれあい集会。
 随分前から準備してきたので、台風の影響が心配でしたが、時刻を遅らせて無事に実施することができました。

宿泊学習 キャンドルファイアーで絆を深めて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2014年6月20日(金)
 天候にかかわらず、今年はキャンドルファイアーを計画しました。
 
 火の神様が登場、キャンドルに火を分けてくれました。

 歌の神様も登場し、みんなで「友達になるために」の大合唱。
 会場の雰囲気も最高潮に。

 火の神様から、各クラスの天使さんにプレゼント。
 1組は「勇気の火」を、2組は「絆の火」をもらいました。

宿泊学習 暑い 熱い 2日間のはじまり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2014年6月20日(金)
 足柄ふれあいの村で、5年生が宿泊学習をおこないました。
 大雄山駅からの坂道は、少しバテ気味でしたが、全員無事に完歩しました。

 昼食の後は、元気を取り戻してオリエンテーリングに出発。

 隙間の時間には、スタンツの練習がはじまり、村中に歌声が響いていました。

 カレーライス作りも、みんなで協力したおかげで美味しく頂くことができました。 

 

ソラマメ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2014年6月18日(水)
 2年生が、ソラマメをむきました。
 これも今日の給食に。

すくすく畑のたまねぎ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2014年6月17日(火)
 16日(月)、2年生がすくすく畑でたまねぎの収穫をしました。
 昨年の11月に植え付け、立派な大きさになったたまねぎがゴロゴロと出てきて、みんな大喜び。
 翌日の給食から、さっそく登場。
 第1弾は、「ポテトのチーズ焼き」でした。

田植え 報徳ランドにて

画像1 画像1
画像2 画像2
2014年6月16日(月)
 先週の田植えは、尊徳さんの捨て苗栽培跡地で行いましたが、今回の田植えは、報徳ランドのミニ田んぼです。
 こちらは、種籾から自分たちが育てた苗を使っています。

交通教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2014年6月13日(金)
 小田原市の地域安全課のみなさんによって、交通教室が開かれました。
 1・2年生は道路の歩行について、3〜6年生は自転車の乗り方について学びました。
 ただし、知っているだけでは、自分の身を守ることはできません。子どもたちが学んだことを実践できるよう、まわりの大人が声をかけていきましょう。

田植え

画像1 画像1
画像2 画像2
2014年6月10日(火)
 5年生が、尊徳さんの捨て苗栽培跡地で田植えを行いました。
 農薬を使っていないので、オタマジャクシやタニシもいて、あちこちで歓声があがります。
 秋には収穫して、もちつきをする予定です。

運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2014年6月8日(日)
 1日遅れの運動会となりましたが、すべてのプログラムを行うことができました。
 たくさんのご来場ありがとうございました。

プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2014年5月29日(木)
 4年生と5年生が、プール清掃を行いました。
 この日は、夏を思わせるような陽気で、水を扱うのには最高の1日!!
 子どもたちの熱心な働きで、プールもすっかりきれいになりました。

修学旅行 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
2014年5月13日(火)
 雨が心配されましたが、過ごしやすい1日となりました。
 2日目は、日光の自然を楽しんできました。
 華厳の滝周辺には、桜も咲いており、きっと心に残る風景となったことでしょう。

修学旅行 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
2014年5月12日(月)
 楽しみにしていた修学旅行。
 1日目は、日光東照宮を訪れました。
 宿は、歴史を感じさせるたたずまいの梅屋敷さんです。
 楽しい時間があっという間に過ぎて行きました。

遠足 1・2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2014年5月9日(金)
 1,2年生は、小田原城址公園に遠足に行ってきました。
 遊園地で遊んだり、小田原城から景色を眺めたりしました。
 そして、おいしいお弁当の後は、1,2年生がペアになって遊びました。
 「だるまさんがころんだ」や「はないちもんめ」も、グランドでするのとはまた違う気分で楽しむことができました。

サンマーメン

画像1 画像1
2014年5月15日(木)
 この日の給食は、神奈川のご当地ラーメン「サンマーメン」でした。
 野菜がたっぷりと入った、とろみのあるスープが美味しかったです。
 給食とはいえ、お店の味に負けてはいませんでしたよ。

遠足 3・4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2014年5月9日(金)
 3・4年生は、新江ノ島水族館に行きました。
 お天気にも恵まれ、最高の遠足となりました。
 3・4年生合同のグループで活動しましたが、4年生は3年生の面倒を、よく見ていました。

米作りのスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
2014年5月13日(火)
 5年生の米作りがスタートしました。
 12日には田んぼの土の入れ替え作業を開始し、13日には育苗箱へ種まきをしました。

 種もみは、桜井稲作組合さんのご厚意で分けていただきました。
 すでに、積算温度120度の給水を終え、飴色で胚芽の部分が白くなり、ハト胸状態になった種もみです。
 ここまでの状態にするのに、いくつもの手間暇がかかっているのですが、子どもたちにとっては、種まきだけでも十分に貴重な体験です。
 ぜひ、立派な苗に育て、自分たちの手で田植えができるように頑張りたいと思います。

お留守番の5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2014年5月9日(金)
 この日は、1年生から4年生は遠足だったため、5・6年生はお留守番でした。
 
 風が強い日でしたが、報徳ランドの木々の間に入ってしまえば、それほど気にならず、何組かはここでお弁当。

 昼休み、児童会事務局は、代表委員会に向けて準備を進めていました。

 5・6年生だけでしたが、それぞれ担当の清掃場所を、できる範囲できれいにしてきました。

卒業アルバムの写真

画像1 画像1
画像2 画像2
2014年5月2日(金)
 6年生が、卒業アルバムに載せる写真を撮りました。
 身だしなみを整え、緊張しながらも、
 みんな笑顔の楽しそうな撮影会でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料

報徳小の食育