リンク一覧の「市教育研究所」から、様々な学習サイトにつながります。ぜひご利用ください。

3月10日(木)

画像1
いかのさらさあげ・じゃがいもの煮つけ・牛乳・ご飯

 みなさんは、タコやイカがすみをはくことを知っていますか。タコのすみは、水の中で煙のように広がります。しかし、イカのすみは、どろっとして料理に使われるほどおいしいので、水中でも追ってきた魚が、イカのすみのおいしさに気をとられているすきに逃げるのだそうです。

3月9日(水)

画像1
さばのみそ煮・けんちん汁・ご飯・牛乳・マスカットゼリー

 今日は、6年2組の King of 献立 です。6年2組の子どもたちが、家庭科の授業で、考えた献立です。彩りを考えたり、野菜の量を増やすために「けんちん汁」にしたり、地産地消を意識したりして、工夫しました。 

3月7日(月)

画像1
 マカロニグラタン・キャベツとウインナーのソテー・ロールパン・牛乳

 今日は、キャベツについてお知らせします。
 今日のキャベツは、春キャベツという種類のキャベツです。春キャベツは、全体は少し丸い形で、中は黄緑色です。葉のまきかたがゆるくて、ふわふわした感じです。柔らかくて、甘くておいしいです。

3月4日(金)

画像1
とりのからあげ・みそ汁・ふりかけ・湘南ゴールドゼリー

 今日は、6年1組のKing of 献立です。6年1組が、家庭科の授業で考えた献立です。彩りを考えたり、栄養がとれるようにと工夫したり、地産地消を取り入れたりしました。 

3月3日(木)

画像1
 今日はひな祭りです。ひな祭りには、ひな人形を飾り、桃の花、ひしもち、ひなあられなどをそなえます。
 昔、子どもの病気やよくないことは、人形が身代わりになってくれると信じられていて、そのお礼にごちそうをそなえるようになったのが、ひな祭りの始まりだといわれています。

3月2日(水)

画像1
マーボー大根・3−3かまぼこの炒め物・ご飯・牛乳

 今日は、3年3組が総合の時間に考えた「かまぼこのいためもの」です。
 小田原の特産物であるかまぼこを、苦手な人でも食べられるといいな、おいしさを知ってほしいなと思って、みんなでかまぼこを使ったメニューを考えたそうです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式・始業式・入学式

お知らせ

学校便り

HP掲載資料

保健だより

コーディネーターだより

年間行事予定表