リンク一覧の「市教育研究所」から、様々な学習サイトにつながります。ぜひご利用ください。

2月3日の給食

2月3日(水)ハヤシライス・牛乳・小松菜とツナのソテー
 マグロのことを英語で「tuna」というそうです。そうです。「ツナ」ですね。
 日本人は、マグロが好きでよく食べます。マグロは、大きいものだと長さ3メートル、重さは200キログラムにもなるそうです。
 2年生の国語で勉強するスイミーにも出てきますね。
  
画像1

2月2日の給食

2月2日(火)サンマーメン・牛乳・大豆と小魚の炒め物
 今日は節分です。例年ですと、福豆がメニューにでるのですが、直接手を使わないように、今年は炒め物の中に入っています。
 節分には、豆まき以外にも、いろいろな習わしがありますね。
柊にイワシの頭をさして飾ったり、恵方巻きをたべたり・・・。
 みなさんの家では、何かするのかな?
明日は立春。寒い時期を元気にのりきれるように、今日も給食をしっかり食べてほしいです。
画像1

2月1日の給食

2月1日(月)米粉パン・牛乳・ポテトのチーズ焼き・ABCスープ
 今日は月曜日。東富水小学校では、週に1回のパンの日です。
給食の羽田先生が、パンのことについて、お話してくれました。
 日本には、あんパンやクリームパンのような菓子パン、コロッケパン、カレーパンのような総菜パンなど、様々なパンがあります。菓子パン第一号のあんパンは、今から140年も前につくられたそうです。
 給食のパンも一昔前に比べると、とてもおいしくなっています。
 たくさんの人の努力でおいしい給食が食べられることに感謝の気持ちを持ちたいですね。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

お知らせ

学校便り

HP掲載資料