リンク一覧の「市教育研究所」から、様々な学習サイトにつながります。ぜひご利用ください。

今日の給食12.20

12月20日(木)カレーピラフ・星マカロニのミネストローネ・りんごタルト・牛乳
 今日は少し早い「クリスマス献立」です。
 ミネストローネには、クリスマスカラーといわれる赤と緑の食べものを使いました。星の形をしたマカロニ、見つけられたかな?
 今年最後の給食です。みんなで楽しくおいしく食べましょう。
画像1

今日の給食12.14

12月14日(金)麦ごはん・みそカツ・野菜のおかかいため・牛乳
 「おかか炒め」には、もやし・にら・キャベツ・インゲンが入っています。ちりめんじゃこやかつおぶしの風味があるので、味付けは薄めに仕上げてあります。
 「みそカツ」のたれは、ごはんが進むおいしいたれです。子どもたちは、カツが食べ終わると、ごはんに「みそ」をつけておいしそうに食べていました。
画像1

今日の給食12.13

12月13日(木)麦ごはん・きざみたくあん・さばのピリから焼き・肉じゃが・牛乳
 「さば」という漢字は、「魚」に「青」と書きます。漢字の通り、背中が青い色をしていて、ほかにさんま、いわし、かつおなども背中が青い色をしています。
 こういう魚には、頭のはたらきをよくしたり、血液をさらさらにするはたらきがあります。
画像1

今日の給食12.12

12月12日(水)とりごぼうごはん・具だくさんみそ汁・牛乳
 みそ汁には「切り干しだいこん」が入っています。「切り干しだいこん」は、だいこんを長く保存するために考え出された食品です。子どもたちの成長に必要なカルシウムや鉄分などがたくさん含まれています。
画像1

今日の給食12.11

12月11日(火)コーンわかめラーメン・いかのさらさあげ・みかん・牛乳
 みかんは、冬が旬の果物で、今が一番おいしい時期です。みかんのすっぱさは、クエン酸というもので、つかれをとる働きがあります。
 ビタミンCがたくさん含まれ、ミカン2個分で1日分のビタミンCをとることができます。
画像1

今日の給食12.10

12月10日(月)ココアパン・クラムチャウダー・チーズ・牛乳
 「チャウダー」はアメリカの家庭料理で、魚介類やベーコン、野菜を入れ、具だくさんに煮込んだスープのことです。中に入っている「あさり」は、私たちの血液を作るのに必要な鉄やビタミンB12をたくさん含んでいるので、貧血気味の人やスポーツをする人にはおすすめの職員です。
画像1

今日の給食12.7

12月7日(金)麦ごはん・ホイコーロー・焼きぎょうざ・牛乳
 「ホイコーロー」は豚肉とキャベツを一緒にいためて、みそ味にしあげた中華料理です。キャベツなどの野菜をいっぱいとることができます。みそ味でごはんが進む一品です。「ぎょうざ」は子どもたちの成長に必要な鉄分を強化したものです。しっかり食べて毎日元気に過ごしてほしいです。
画像1

今日の給食12.5

12月5日(水)中華丼・もやしの中華スープ・りんごヨーグルト・牛乳
 「りんご」は今が旬の果物です。食物せんいやビタミンC、ミネラルなどがたくさん含まれています。りんごの皮の近くには、りんごの栄養がぎゅっと詰まっているので、りんごをきれいに洗い、皮ごと丸かじりすると栄養をとることができます。今日のりんごの実の入ったヨーグルトも大変おいしかったです。
画像1

今日の給食12.3

12月3日(月)ロールパン・タンドリーチキン・ジャーマンポテト・牛乳
 「タンドリーチキン」はインド料理です。「タンドール」という土の釜で。味付けした鶏肉を焼いたことからつけられた名前です。
 給食では、「タンドール」は使っていませんが、鶏肉をヨーグルト・カレー粉・ケチャップ・ソースなどで味付けして焼きました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 着任式・始業式・入学式