リンク一覧の「市教育研究所」から、様々な学習サイトにつながります。ぜひご利用ください。

2年生学習発表会

画像1
12月16日(水)、2年生の学習発表会が行われました。
体育グループ「にんにんにんぽう〜SHARE☆HAPPY〜」(フラフープ、大なわとび、跳び箱あそび、マットあそび)、音楽グループ「けんハモメドレー〜みんなでハイキング〜」(鍵盤ハーモニカによる演奏)、算数グループ「王様クックとのたたかい かけ算ミニオンズに負けるな!」(かけ算劇)、全員合唱(スイミー)を発表しました。

今日の給食 12.22

12月22日(火) 今日の給食のメニュー

牛乳 ミルメークいちご 力うどん(ゆでめん) 大学かぼちゃ

 今日は冬至で「一年で一番昼の長さが短い日」です。かぼちゃを食べ、ゆず湯に入ると風邪をひかないと言われ、かぼちゃを食べる習慣があります。
 今年の給食は今日で最後でした。初めての「ミルメーク」でいちご牛乳を作り、楽しむことができました。


画像1

今日の給食 12.21

12月21日(月) 今日の給食のメニュー

牛乳 ソフトフランス ローストチキン 星マカロニのスープ クリスマスクレープ

 今日は、待ちに待った「クリスマス献立」です。クリスマスの定番料理であるローストチキン、星の形をしたマカロニのスープです。マカロニは米粉から作られたもので、もちもちとした食感です。
 デザートは特別なもので、子ども達は嬉しそうに食べていました。季節の行事を楽しむことができました。

画像1

今日の給食 12.18

12月18日(金) 今日の給食のメニュー

牛乳 麦ごはん ふりかけ さばの塩焼き こんにゃくのきんぴら

 今日は脂が十分にのった「さば」を塩焼きにしました。塩焼きなので、さば本来のおいしさを味わえます。上手に箸を使い、皮まで残さずに食べている子どもが多かったです。

画像1

今日の給食 12.17

12月17日(木) 今日の給食のメニュー

牛乳 ひじきご飯(さくら飯) 豚汁 りんご

 ひじきや大豆を使った献立は、子どもに敬遠されがちで残食が目立つ食品です。ですので、今日はほんのり醤油味のさくら飯に、鶏肉を入れたひじきご飯の具をのせました。ひじき・大豆は、食物繊維・鉄・カルシウムを多くとれるので、食べ慣れてほしいです。
 「りんご」は、しゃきしゃきとした食感です。果物が大好きな子ども達は大喜びでした。
画像1

今日の給食 12.15

12月15日(火) 今日の給食のメニュー

牛乳 ソフト麺ミートソース 温野菜(イタリアンドレッシング)

 「ミートソース」は、豚肉だけでなく細かくした大豆が入っています。肉と変わらない食感とおいしさです。給食では、子ども達が大好きな献立に大豆製品などを取り入れ、抵抗なく摂取できるよう工夫をしています。
画像1

今日の給食 12.16

12月16日(水) 今日の給食のメニュー

牛乳 ごはん すき焼き風煮 根菜コロッケ

 「すき焼き」は、江戸時代から伝わる料理です。農家の人が農具の「すき」を鉄板代わりに豆腐などを焼いて食べたことから、「すき焼き」と呼ばれるようになったそうです。すき焼きは牛肉を使用することが多いですが、給食なので豚肉を使用しました。甘辛い煮汁にし、豆腐・長ねぎ・春菊を入れ、すき焼きの味を出しました。 

画像1

今日の給食 12.14

12月14日(月) 今日の給食のメニュー

牛乳 ココアロール 大豆のクリーム煮 フルーツゼリー

 今日は肌寒い冬に体を温めてくれる「クリーム煮」です。大豆がたっぷり入り、栄養満点です。
 「ココアロール」は、ほとんどのクラスのパン缶が空っぽになるほど、子どもたちが大好きなメニューです。
画像1

今日の給食 12.11

12月11日(金) 今日の給食のメニュー

牛乳 麦ごはん 麻婆豆腐 かぼちゃのごまフライ りんごゼリー

 給食の麻婆豆腐は、誰もが食べられるよう豆板醤の辛さを控えめに仕上げてあります。玉ねぎ・にんじん・しいたけ・にらをみじん切りにしており、野菜がたっぷりとれます。ご飯にかけて、食べている子どもも多くいました。
画像1

今日の給食 12.10

12月10日(木) 今日の給食のメニュー

牛乳 ハヤシライス(麦ごはん) ポパイソテー

 「ポパイソテー」は、旬のほうれん草を使ったソテーです。ほうれん草は「緑黄色野菜」で、栄養豊富な野菜です。鉄やビタミンAだけでなく、不足しがちな栄養をを補えるとても強い味方です。

画像1

今日の給食 12.9

12月9日(水) 今日の給食のメニュー

牛乳 麦ごはん ロールイカの更紗揚げ 切り干し大根の煮物 りんごヨーグルト

 「切り干し大根」は、大根を切って干したものです。大根は干すと長期間保存ができ、甘みが増しておいしくなります。食物繊維を多く含んでいるので、お腹のそうじをしてくれます。
画像1

今日の給食 12.8

12月8日(火) 今日の給食のメニュー

牛乳 ほうとう風うどん(平麺) いさきはんぺんの磯辺揚げ

 「ほうとう」は、山梨県の郷土料理です。季節の野菜をたっぷり入れ、みそ仕立てのスープで煮こんだものです。今日の給食では、ほうとうの代表的な野菜であるかぼちゃを入れて煮ました。
 「いさきはんぺん」は、相模湾でとれた「いさき」を使ったはんぺんです。ふっくらとしたはんぺんは、子ども達に大人気でした。

画像1

今日の給食 12.7

12月7日(月) 今日の給食のメニュー

牛乳 ツナサンド(玄米パン) 冬野菜のスープ

 冬の野菜には体を温めるものが多いです。ビタミンCが豊富な冬野菜は、風邪予防にも効果的です。今日のスープには、白菜・にんじん・ブロッコリー・たまねぎ・じゃがいもが入っています。薄味に仕上げ、野菜の甘みを生かすようにしました。
 野菜をしっかりとって、寒い冬を元気に乗り越えたいですね。


画像1

今日の給食 12.4

12月4日(金) 今日の給食のメニュー

牛乳 肉味噌ごはん(麦ごはん) けんちん汁
 

 「けんちん汁」は、ごぼうやにんじん・大根などの根菜類を炒めて、すまし汁に仕上げたものです。野菜がしっかりとれ、体が温まります。大根・里芋・小松菜は、小田原産のものを使用しました。
画像1

今日の給食 12.3

12月3日(木) 今日の給食のメニュー

牛乳 ごはん 味つけのり さんまの蒲焼き梅風味 肉じゃが

 「さんま」は、他の青魚にも含まれているDHAとEPAを豊富に含んでいます。これらは血液をさらさらにする、頭の働きをよくするなど、私たちの健康によいことが多くあります。
 蒲焼きのタレには、梅干しを細かくたたいて入れました。梅干し独特のすっぱさはほとんどない、さっぱりとしたタレでさんまを食べることができました。
画像1

今日の給食 12.2

12月2日(水) 今日の給食のメニュー

牛乳 麦ごはん 焼肉 トックのスープ

 焼肉のたれは、食欲が進むおいしいたれです。しょうが・にんにく・りんご・たまねぎ・コチュジャン・味噌・しょうゆなどたくさんの野菜や調味料を合わせ、給食室で手作りしました。今日はいつもよりご飯が進んだようで、食べ残りが少なかったです。 
 「トック」とは、韓国風のおもちのことです。もちもちした食感が楽しめました。

画像1

今日の献立 12.1

12月1日(火) 今日の給食のメニュー

牛乳 醤油ラーメン(ホットラーメン) 肉団子の甘酢和え みかん

 「醤油ラーメン」は、かつお節からだしをとりスープを作りました。くせのないさっぱりとしたスープです。
 「みかん」は、小田原でとれたものです。冬の果物と言えば「みかん」。ビタミンCがたくさん含まれているので、風邪などの病気から守ってくれる効果があります。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 着任式・始業式・入学式
4/6 PTA登校指導(8日まで)
離任式
下校指導