【開校150周年】  かしこく やさしく たくましく  小田原市立早川小学校

16日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立【夏野菜カレー・トウモロコシ・ジョア】

今日の給食の材料に使われた野菜は、なんと11種類! 栄養士さんや調理員さんたちも、児童の成長を支えています。

7月の給食は本日で終了です。夏休み中も、おいしく食べたりお手伝いをしたりして、元気な体を作りましょう。

7月15日(木)

画像1 画像1
今日の献立【のっぺい汁・やきとり丼・牛乳】

「のっぺい汁」は、とろみがついた汁物で、野菜やとうふなどが入っています。お祭りのときに作ったりしますね。

さて、7月の給食は明日で終わりです。明日は、1年生と2年生がとうもろこしの皮むきをする予定です。楽しみですね。
みんながおいしく食べられるよう、がんばってください。

7月14日(水)

今日の献立【ブラウンシチュー・はちみつレモントースト・牛乳・ヨーグルト】

はちみつレモントーストには、小田原産のレモンをしぼって使ったそうです。給食室の調理員さんの手作りです。
画像1 画像1

小田原漆器

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立【鰺(あじ)の南蛮漬け・冬瓜汁(とうがんじる)・麦ご飯・牛乳】

今日の冬瓜汁は、かつお節の厚削りを水に1時間半浸し、さらに1時間と少し煮て、だしを取ったそうです!
野菜たっぷり、だしが香るおいしいメニューでした。

小田原漆器は木目がきれいですね。

7月12日(月)

画像1 画像1
今日の献立【タンドリーチキン・カボチャのシチュー・くろパン・牛乳】

タンドリーチキンは、インド料理の一つです。給食でも世界の料理が味わえて楽しいですね。7月の給食は16日(金)までです。

7月9日(金)

画像1 画像1
今日の献立【チキンライス・ふわふわ卵のスープ・牛乳】

ご飯とご飯の上の具をスプーンで混ぜると……チキンライスができあがります。今週もおいしくいただきました。

7月8日(木)

画像1 画像1
今日の献立【とり肉のレモンじょうゆ焼き・野菜のピリから煮・麦ご飯・牛乳】

さわやかな香りのレモンやオレンジは「かんきつ類」と呼ばれていますね。かんきつ類には、ほかにどんなものがあるでしょう?

ミカンやグレープフルーツなどのほか、お料理によく使われるのは、ユズ、スダチ、カボスなどがあります。よい香りや酸味で食欲を向上させてくれますね。

7月7日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立【ぶた肉のガーリックソース・天の川スープ・ロールパン・牛乳・ももゼリー】

今日は、「七夕献立(たなばたこんだて)」です。ビーフンの天の川に、オクラとニンジンの星が浮かんでいます!
調理員の皆さん、おいしく楽しい献立をありがとうございました。

7月5日(月)

画像1 画像1
今日の献立【ハンバーグバーベキューソース・キャベツのペペロンチーノ・サンドパン・牛乳】

「ペペロンチーノ」はイタリアのパスタ料理のひとつですね。具のキャベツは、しんなりやわらかくなるまでゆでるのが本場の作り方だとか。おいしくいただきました。

7月1日(木)

画像1 画像1
今日の献立【とり肉のチリソース・大豆とひじきの煮もの・麦ご飯・牛乳】

煮ものには、大豆やひじきのほかにも、こんにゃく、さつまあげ、こんぶ、えだまめなどが入っています。

6月30日(水)

画像1 画像1
今日の献立【クラムチャウダー・シナモンロール・牛乳】

クラムチャウダーは具がたっぷり。シナモンロールは良い香りでした。

6月28日(月)

画像1 画像1
今日の献立【ラタトゥイユ・のりしおポテト・くろパン・牛乳】

ポテトが緑色っぽく見えるのは、青のりがまぶしてあるからです。青のりには、カロテンや鉄分が豊富にふくまれています。

6月25日(金)

画像1 画像1
25日の献立【五目ご飯・新ジャガイモのそぼろ煮・牛乳】

「五目(ごもく)」は、「たくさんの」という意味ですね。具だくさんのおいしいご飯を、ごちそうさまでした。


6月23日(水)

画像1 画像1
今日の献立【ドライカレー・コンソメ野菜スープ・食パン・牛乳】

ドライカレーをのせて食べられるよう、今日のパンは食パンです。

6月22日(火)

画像1 画像1
22日の献立【鰆(さわら)のみそ漬け焼き・とうふの中華煮・麦ご飯・牛乳】

みそも、とうふも、大豆製品です。たんぱく質がたくさん含まれていますね。

6月21日(月)

画像1 画像1
21日の献立【揚げ鶏のネギソース・切り干し大根のナムル・ロールパン・牛乳】

切り干し大根は、大根を細く切って乾燥させた乾物(かんぶつ)です。カルシウムや食物繊維が豊富にふくまれています。


6月18日(金)

画像1 画像1
今日の献立【ビビンバ丼・春雨と肉だんごのスープ・牛乳】

ビビンバは、朝鮮料理の一つです。ご飯に具をのせて、よくかきまぜて食べる料理だそうです。
今週もおいしくいただきました。

6月17日(木)

画像1 画像1
17日の献立【とり肉のこはく揚げ・ちくぜん煮・麦ご飯・牛乳】

筑前煮(ちくぜんに)は、郷土料理としてよく知られている料理です。筑前の国は、現在の九州・福岡県にあたります。

さて、15日(火)の給食メニューには、神奈川県の郷土料理がありましたね。わかりましたか?



6月16日(木)

画像1 画像1
16日の献立【ラビオリのトマト煮・ココアパン・牛乳】

ラビオリは、イタリア料理です。パスタ生地の中に、ひき肉や野菜やチーズなどをはさんだものですね。

《さて問題です》「パスタ」には、いろいろな種類があります。何種類知っていますか?


《答え》
 ・スパゲッティ
 ・マカロニ (→ABCスープや、マカロニソテーがありました)
 ・ラザニア (→5月の給食に出ましたね)
 ・ペンネ (→4月の給食に、ペンネスープがありました)
 栄養士さんは、いろいろなパスタのメニューを考えてくれているのですね。

6月15日(火)

画像1 画像1
今日の献立【あじフライ・けんちん汁・麦ご飯・牛乳】

《問題です》今日の給食写真には、いつもと違うところがありますね。どこかわかりますか? 6年生は気づきましたよね?

《答え》けんちん汁をよそったお椀に、「小田原漆器(おだわらしっき)」が使われています。数の都合で、今日は6年生だけこのお椀を使いました。

6年生に感想を聞いてみたところ、「つるつるしていてきれい」「軽い」「持ちやすい」「家にも同じようなのがある」とのことでした。

今後は、順番に他の学年にも使われる予定だそうです。お楽しみに。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30