かしこく、やさしく、たくましく  小田原市立早川小学校

12月14日

画像1 画像1
 今日の給食はミートソーススパゲッティ(ソフト麺)、キャベツときのこのソテー、牛乳でした。ご飯を食べるときのあいさつ「いただきます」には、2つの意味があります。
 1つ目は食事に携わった方への感謝の心を表わしています。
 2つ目は食材への感謝です。肉や魚はもちろんのこと、野菜や果物にも命があると考え、それぞれの食材に感謝する心を表わしています。
 今日から丁寧な「いただきます」を心がけてくださいね。

12月11日

画像1 画像1
 今の給食は麦ご飯、鶏肉のにんにく醤油焼き、野菜のナムル、牛乳でした。
 今日の給食のナムルは韓国の家庭料理の定番です。「ナムル」とは、野菜や山菜・野草などを茹でて味付けしたものです。ナムルの正しい食べ方は、とにかくよく混ぜること。混ぜると味に一体感がうまれ、おいしさが倍増すると言われています。

12月10日

画像1 画像1
 今日の給食は麦ご飯、白身魚のカリカリ焼き、ほうとう汁、牛乳でした。
 今日のほうとう汁に使われている人参は免疫力を高め、病気を予防する働きがあり、咳・気管支炎にも、お腹が緩いときも良いといいます。また、しもやけに直接すり込むと痒みが取れるそうです。
 万能な人参が入ったほうとう汁、汁にも栄養がしみ込んでいるので残さず食べてくださいね。

12月9日

画像1 画像1
 今日の給食はホットドック(玄米パン)、ペンネの野菜ソテー、牛乳でした。
 今日の給食に使われているキャベツですが、骨の健康維持や止血に働くビタミンK。風邪や疲労回復に効果的なビタミンC。腸をきれいにする食物繊維が豊富な野菜です。この他にも必須アミノ酸やカルシウムも豊富です。栄養満点のキャベツが入ったソテー残さず食べてくださいね。

12月8日

画像1 画像1
 今日の給食は鶏ごぼうご飯(麦ご飯)、えのきとわかめのすまし汁、牛乳でした。
 今日の給食に使われている「えのきたけ」は別名「ナメタケ」と言われ、リラックス効果のあるギャバという成分が含まれています。他にも食物繊維、ビタミンB、肌荒れや口内炎の緩和に役立つナイアシンも多く含まれています。
 旬の味覚のエノキタケ、嫌いな人も小さいキノコですから少しだけチャレンジしてみてください。

12月7日

画像1 画像1
 今日の給食は味噌バターコーンラーメン(ホットラーメン)、フライドポテト、牛乳でした。
 今日の給食のフライドポテトはアメリカで生まれた料理と思っている人もいるかもしれませんが、実はベルギーなんです。ベルギーでは川で釣った魚を揚げて食べる習慣があったのですが、川が凍る冬はじゃがいもを揚げていたことが始まりだと言われています。みなさんたくさん食べてくださいね。

12月4日

画像1 画像1
 今日の給食はそぼろ丼(麦ご飯)、根菜とさつま揚げの煮物、牛乳でした。
 給食のご飯には麦ご飯が使われています。白いご飯と麦ご飯では、栄養に大きな違いがあります。白米100%のご飯と比べるとビタミンB1も豊富で噛みごたえがあるので、満腹感が得られやすく、腹持ちも良くなります。学校では麦10%・白米90%で食べやすくなっています。残さず食べてくださいね。

12月3日

画像1 画像1
 今日の給食は麦ご飯、鮭の塩焼き、かわりきんぴら、QBBチーズ、牛乳でした。
 「かわり金平」の金平の由来は金太郎として知られる坂田金時の息子の金平から名付けられたとも言われています。江戸時代、ごぼうは力のつく食べ物として考えられていたため、強力の伝説で知られていた金平から名付けられたそうです。
 かわり金平を食べて力をつけ、午後も頑張りましょう。
 

12月2日

画像1 画像1
 今日の給食は米粉ロールパン、チキンのてり焼き、ABCスープ、牛乳でした。
 来週から給食週間が始まります。給食週間は、明治22年、学校にお弁当を持ってこられない子どもたちのために始まりました。戦争のため食料不足になり、一時中断となりました。終戦の1年後のクリスマスイブに給食が再開されることになり、これを記念して給食週間が設けられました。

12月1日

画像1 画像1
 今日の給食はミートボールカレー(麦ご飯)、ビーンズサラダ、ごまドレッシング、牛乳でした。
 今日の給食で出されているドレッシングの語源は「着せる・飾る」のdress(ドレス)と言われています。「サラダを彩るドレス」というわけです。古代ローマ時代から、フレンチドレッシングのような油と酢を混ぜたドレッシングがあったそうです。
 みなさん、今日のサラダはドレッシングをかけて、いっぱい食べてくださいね。

11月30日

画像1 画像1
 今日の給食は味噌けんちんうどん(ソフトめん)、高野豆腐のこはく揚げ、牛乳でした。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/14 教育相談 端末・ルーター引き渡し ベルマーク回収週間
12/16 教育相談 端末・ルーター引き渡し