【開校150周年】  かしこく やさしく たくましく  小田原市立早川小学校

今日の給食 1/30

画像1 画像1
 ひじきごはん(さくらめし) おだわらやさいのみそしる 牛乳・・・今日は、小田原野菜がたっぷり入った温かい味噌汁でした。今日は、本当に寒かったですが、心も体も暖まりました。ひじきごはんもおいしかったです。
 1月の給食も今日で終わりです。2月も給食をたくさん食べて元気いっぱい過ごしましょう! 

今日の給食 1/29

画像1 画像1
 むぎごはん あじハンバーグのいしがきあげ さといものそぼろに 牛乳・・・今日は小田原献立の2回目でした。早川港でとれたアジを使った「あじハンバーグ」と小田原でとれた里芋を使っています。里芋は調理員さんが1つ1つ手で皮をむいているそうです。ぬるぬるしてとても大変だったと思いますが、そのおかげで本当においしかったです。あじハンバーグのいしがきあげもぱりっとした食感で、子どもたちは、ぱくぱくとおいしそうに食べていました。

今日の給食 1/28

画像1 画像1
 こめこパン ラビオリのチーズやき やさいスープ 牛乳・・・今日は洋風のメニューでした。ラビオリのチーズやきは、味にこくがあってレストランで食べるようなおいしさでした。子どもたちもとてもおいしそうに食べていました。
 今や給食で毎日のように使われる「たまねぎ」ですが、昔日本に来たときには、においや味から「ラッキョウのおばけ」と呼ばれていたそうです。おいしいのにね。

今日の給食 1/27

画像1 画像1
 むぎごはん とりにくのみそやき きんぴらごぼう 牛乳・・・今日は、和風の献立でした。きんぴらごぼうはしっかりとよい味がついていて、とてもおいしかったです。ごぼうを野菜として食べているのは、日本だけだそうです。そうなんだ?!

今日の給食 1/26

画像1 画像1
 ちからうどん(ゆでめん) カマスのてんぷら 牛乳・・・今日は恒例の「小田原で水揚げされた魚を食べよう」のメニューとしてカマスが再登場しました。今回は、ちからうどんのおかずとして、てんぷらでした。
 さて、カマスは海の中で、どれくらいのスピードで泳ぐでしょうか。答えは時速150キロメートルそうです。これはチーターよりも速いそうです。5年生の子どもたちも「へえーっ、そうなんだ。」と驚いていました。

今日の給食〜給食週間〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 むぎごはん ホイコーロー わかめスープ 牛乳

 今日は、給食週間の取り組みの一つとして、調理員さん、校務用員さんとの会食が2,4,6年で行われました。2年生は「ありがとうレンジャー」4年生は、質問コーナーやメダルのプレゼント、6年生は、歌やコント、そして手紙など感謝の気持ちを込めたひとときになりました。

今日の給食 1/22

画像1 画像1
 カレーライス(むぎごはん)キャベツソテー・・・今日は、リクエスト給食です。子どもたちのリクエストナンバー1は、やはりカレーでした。そして今日はなんと!カレーの日なのだそうです。偶然ですが、すごいですね。

なかよし給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サンドパン チーズフオンデュコロッケ ポトフ かぼちゃプリン 牛乳・・・今日のポトフには、冬の野菜がたっぷり入っていました。かぶがとても柔らかく煮込んであり、とろけるような味わいでした。
 本日は、給食週間の取り組みの一環として、なかよし給食がありました。なかよし班ごとに集合教室に集まって1〜6年生が一緒に給食をいただきました。なかよし班遊びなどでよく知っている仲間なので和気あいあいと楽しく食べることができていました。

今日の給食 1/20

画像1 画像1
 こぎつねごはん(さくらめし) とんじる 牛乳・・・今日の給食は、こぎつねごはん、とんじるともに野菜がたっぷり入っていました。とんじるは寒い中、体があたたまりました。子どもたちにも人気のメニューです。

今日の給食 1/19

画像1 画像1
 かんとんめん(ホットラーメン)ぎょうざ 牛乳・・・今日は、子どもたちの大好きなラーメンの献立でした。
 今日のかんとんめんには、「うずらの卵」が入っていました。うずらは生まれて60日ほどで大人になります。鳴き声が美しいことからペットとして家で飼う人もいるそうです。

今日の給食 1/16

画像1 画像1
 むぎごはん あじのひもののカリカリあげ おだわらっこおでん みかん・・・今日の給食で使われている食材はすべて小田原でとれたものです。みかんもそうです。
 あじのひもののカリカリあげは、子どもたちも大好きで、あじのしっぽをもって、頭からバリバリと食べている子もいました。
 私たちの住んでいる小田原には、たくさんのおいしいものがあります。私たちは、そういう恵まれたところに住んでいるのですね。幸せです。

今日の給食 1/15

画像1 画像1
 ビビンバどん(むぎごはん) にくだんごとはるさめのスープ 牛乳・・・ビビンバ丼に入っているほうれん草は、冬の寒さに強い野菜です。このほうれん草にたっぷり入っているビタミンCは、夏と冬、どちらの方が、栄養満点でしょうか。
 正解は、冬です。冬のほうれん草のビタミンCは、夏にとれたほうれん草の約8倍だそうです。すごいですね!たくさん食べたいものです。

今日の給食 〜ランチルーム6年生〜1/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きなこトースト チリコンカン 牛乳・・・今日のメニューのチリコンカンは、ピリッと辛い、ひき肉と豆の入ったアメリカ生まれのおかずでした。今日のチリコンカンには、大豆、ひよこ豆、金時豆と、3種類もの豆が入っていました。少しずつ食感が違い、おいしかったです。甘いきなこトーストとぴったりでした。
 今日は、6年生がランチルームでした。全員で、「栄養の歌」(写真下)を元気いっぱい歌ってから給食をいただきました。

今日の給食 1/13

画像1 画像1
 むぎごはん いなだのてりやき がめに 牛乳・・・「がめに」ってご存じでしたか?「がめに」は、九州地方での呼び名で、九州の郷土料理です。この料理は、お正月やお祝いの席で食べるおめでたい料理だそうです。ゴボウやレンコンなどをはじめたくさんの野菜が入った煮物です。お正月に食べ過ぎて(?)疲れた胃腸を整えるのにぴったりですね。

今日の給食 1/9

画像1 画像1
 むぎごはん メンチカツ おぞうに 牛乳・・・今日は、新しい年になって初めての給食です。子どもたちも久しぶりの給食を楽しみにしていたようです。今日のメニューのおぞうにはしらたまもちの入ったしらたまぞうにでした。野菜もたっぷりで心も体も温まりました。
 今年も給食をおいしくいただきたいですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式
着任式・始業式・入学式

学校便り

保健便り

給食便り