【開校150周年】  かしこく やさしく たくましく  小田原市立早川小学校

水泳学習

プールでの水泳学習が始まりました。プール清掃を担当した5年生と、4年生から開始です。準備体操の後、まずみんなで水の中を歩いています。

今年度は長く泳ぐことはできませんが、短い授業時間でも楽しく安全に泳ぐことを学んでほしいです。
画像1 画像1

6月27日(月)

【今日の献立】
照り焼きチキン
キャベツパスタ
サンドパン
牛乳

チキンをパンに挟んで、照り焼きチキンサンドです。
画像1 画像1

『なかよし取扱説明書(犬式)』  学校図書館より

図書室にある本を学校司書が紹介します。

■この説明書は、犬がおしえてくれた正しいなかよしの犬式取り扱い方です。よくお読みのうえ、なかよしに対する理解を深め、あなたのなかよしを長く安全にご使用ください。

■この説明書は、犬だけでなく、お友だちどうしの関係にもヒントになりそうです。


『なかよし取扱説明書(犬式)』
 きたやま ようこ 作
 (理論社)
画像1 画像1

もうすぐ水泳授業

救命に必要な応急手当に関する訓練を教職員対象に実施しました。校外学習でもお世話になっている小田原消防署南町分署から講師を招いて、およそ60分間の実習です。

「学校で、もしもこんなことが起きたら」という想定でのロールプレイングをしたり、AEDの適切な使い方を学んだりしました。消防署の皆さん、ありがとうございました。

教職員は、もしもの事態に備えつつ、安全に楽しく学べるよう準備しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(金)

【今日の献立】
鯖(さば)のみそ煮
沢煮椀(さわにわん)
麦ご飯
牛乳

おかわり希望者が多くて、食べ残しの少ない早川小ですが、沢煮椀は、だしのおいしい味わいで職員室の先生たちにも大人気です。
画像1 画像1

6月23日(木)

【今日の献立】
鶏肉の琥珀揚げ(こはくあげ)
筑前煮
麦ご飯
牛乳

琥珀揚げは、鶏肉がしっとり軟らかくておいしいメニューでした。
画像1 画像1

ある日のお昼の放送

ある日の給食時間です。図書委員会からのテレビ放送がありました。

本の紹介や室内の飾り付けなどのお知らせがあり、最後は学校司書の先生とみんなそろって手を振ってエンディングです。
壁の飾りは、スクボラの皆さんの作品です。きれいですね。どこに掲示してあるか、みなさん図書室に見に来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(水)

【今日の献立】
ドライカレー
コンソメ野菜スープ
食パン
牛乳

ドライカレーには、お肉のほかにチーズや大豆も入っていて、たんぱく質が豊富です。
画像1 画像1

6月21日(火)

【今日の献立】
豚肉のコロッケ
ワンタンスープ
麦ご飯
牛乳

今月は、小田原産のタマネギと葉ネギが使われているそうです。小田原産のタマネギといえば、下中タマネギが有名ですね。
ワンタンスープには、ワンタンのほかに、タマネギなどの野菜もたっぷりでした。

画像1 画像1

1年生

1年生の算数です。「あわせていくつ ふえるといくつ」の単元で、足し算を学習しています。

多くの保護者の方が見に来てくださったので、1年生も緊張した1日だったようですが、今日をとても楽しみにしていたそうです。体調をくずして保健室に来た子は0人でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

2年生の体育です。体力テストのボール投げを計測中です。先日、体育館で練習した成果が出たでしょうか? 
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜学級

授業参観へのご参加ありがとうございました。

グラウンドにいるのは4年生です。理科の「とじこめた空気や水」の単元で、空気でっぽうを試しています。ポン!ポン!と、いい音が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(土)

【今日の献立】
チャーハン
ニラ玉スープ
発酵乳

チャーハンのご飯は、アルファ化米と白おこわです。もちもちしていて、いつもの麦ご飯よりかみごたえがあります。
画像1 画像1

ある日の5年生

5年生の理科です。メダカの卵を観察してレポートを書いています。
写真撮影におじゃましたところ、「教頭先生もメダカを見てください」と誘ってもらいました。少し後には、校長先生も来ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ある日の4年生

4年生の理科では、電池の働きを学習しています。担任の先生が豆電球のつなぎ方を解説しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ある日の3年生

3年生の図工です。前の時間に背景の青空を塗り、今回はあじさいです。先生の説明を静かに聞いたあとは、いよいよ色塗りです。
絵の具のグラデーションがきれいですね。一人ひとりのあじさいが、彩りや塗り方がそれぞれ個性的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ある日の2年生

2年生の体育で「ボールあそび」を学習中です。順番にボール投げを練習しています。2年生は、整列もぐんと上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年も芝を植えました

環境委員と1年生とで今年も芝を植えました。芝が地面に根付くまで、しばらく養生させます。囲いの中には入らず、外から見守ってくださいね。

今日はロング昼休みなので、グラウンドもにぎわっています。2年生が、飼っているカマキリを見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ある日の1年生

1年生がインタビューに来ました。先日、練習していましたね。今回の訪問先は、校長先生、保健室の先生、給食の栄養士さんです。

質問を考えたり聞き方の練習をしたりして、今日に臨んだそうです。うまく質問できたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

ある日の6年生

6年生の国語です。ビデオの朗読に合わせて、教科書の名文を音読練習中です。今日読んでいたのは、福沢諭吉です。どんなことが書いてあったのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30