かしこく、やさしく、たくましく  小田原市立早川小学校

モンシロチョウの育ち方(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
廊下で飼育していたモンシロチョウが、3匹羽化しました。
卵、生まれ立て(2〜3ミリです!)、中ぐらい(1センチぐらい)、大きい幼虫、さなぎ、成虫とすべての様子を教室に並べて、班ごとにぐるぐる回って観察をしました。

こうして並べて見て、初めて成長過程が実感できた人もいたようです。成虫をネットに入れて観察できるようにすると、一番人気の場所になっていました。

虫眼鏡で見ると、幼虫に細かい毛があることや、成虫の目が細かい点になっていて、黄緑色だとわかり、みんなでとても驚きました。

合同引き取り訓練

6月7日(火)に、3校2園合同引き取り訓練を実施します。本校での詳しい内容は、5月24日付「引き取り訓練のお知らせ」をお読みください。

コロナ禍ではありますが、災害への備えは大切です。学校では、当日の朝に防災朝会を開き、ランドセルに入れている「地震だ! そのときどうする?」についてみんなで確認する予定です。

この機会に、ぜひご家庭の防災対策についても改めてご確認ください。

森林学習

毎年5年生が森林学習を実施しています。市役所の農政課にお手伝いいただき、講師を招いて森林の役割などを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ラジオ体操

今年度も、体育委員会の朝のラジオ体操が始まりました。体育委員が話し合い、隔週の水曜日に行うことにしたそうです。自由参加ですが、多くの子どもたちが集まりました。

朝に体を動かすと、頭もすっきりして学習にも良い効果があるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日(木)

【本日と明日は「かみかみ献立」です】
肉じゃが
きびなごのから揚げ
麦ご飯
牛乳

「かみかみ献立」にあわせて、給食時間に、きびなごの調理の様子がビデオ放送されました。かむことの効果もわかりやすく解説されました。
今日も明日もこれからも、しっかりかんで、丈夫な体を作りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30