【開校150周年】  かしこく やさしく たくましく  小田原市立早川小学校

明日の登校時に

今日は「健康観察票」を遠足のリュックに入れて持ち帰っていますね。明日の登校時には、忘れずにランドセルに(または手提げバッグに)移し替えてきてください。

遠足中のできごとを家族にたくさん話したら、今夜はゆっくり休養ししっかり睡眠をとって、明日また元気に登校しましょう!

5月26日(木)

今日はふれあい遠足でした。日が差していたので、歩くと暑くなったそうです。

出発前に、「作ってもらったお弁当を広場で食べるのが楽しみ」と話してくれた子がいました。行き帰りは、多くの班で、先頭を歩く上級生が下級生を気遣ってゆっくりペースで歩いてくれたそうです。

PTAやスクボラのご協力、ご家庭でのご準備もありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい遠足にするために

■明日の持ち物などは、「ふれあい遠足のしおり」をご確認ください。

■体調を崩さないために、特に次の3つは必ず持ってきましょう。
  ・健康観察票
  ・水筒(必要な人は2本目も)
  ・帽子

■明日の天気によっては、予定を変える可能性があります。遠足と授業の用意を両方ともしてきてください(ランドセルは不要です)。

★今日は、いつもより早めに就寝しましょう!

家庭科の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の家庭科です。修学旅行に行く前、おこづかいの使い方の計画を立てました。予定通りに買い物できたでしょうか。レシートをみながら、確認しました。

みんなとても上手に買い物ができたようです。
「家族全員の分を買った。」
「喜んでもらえた。」
「もっと買えばよかった。」
楽しい思い出がたくさんできたようです。

2年生

2年生の図工です。多目的室をのぞいてみると、たくさんの新聞紙の建物ができていました。
グループに分かれて、他のグループの所を訪問したり、遊びに来た仲間に「ここが入り口です」と案内したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(水)

【今日の献立】
ママレードチキン
ジャーマンポテト
ロールパン
牛乳

給食準備時間には、担任以外の先生も手伝いに行っています。6年生に手伝いに行っている先生によると「手伝いの先生や給食当番に『ありがとうございます』とお礼の言葉が自然に出るので、りっぱですね」とのことです。さすが6年生ですね。


画像1 画像1

ある日の5年生

グループに分かれてマット運動の練習中です。先生がアドバイスしたり、同じグループのメンバーどうしでアドバイスしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(火)

【今日の献立】
鯖(さば)の香味焼き
のっぺいじる
麦ご飯
牛乳

DHA(ドコサヘキサエン酸)という栄養素が豊富な鯖(さば)ですが、今日の香味焼きはふっくらして、ゴマやネギなどの風味豊かで、おいしくいただきました。
画像1 画像1

遠足

今週は遠足があります。

■遠足の日は、雨天延期の場合でもお弁当が必要です。給食はありません。
■健康観察票が必要です。忘れずに記入してきてください。
■体調を整え、前日はいつもより早めに就寝しましょう。

5月23日(月)

【今日の献立】
チリコンカン
ミートボール入りホワイトシチュー
食パン
牛乳

チリコンカンを食パンの上にのせていただきます。
画像1 画像1

楽器の講習会(1年生・3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
先日、1年生は鍵盤ハーモニカ講習会、3年生はリコーダー講習会がありました。
3年生は、「1年生の時に、鍵盤ハーモニカを教えてくれた先生だ!」と気づきました。「みんな、大きくなったね。今度はリコーダーを教えるよ。」
1年生も、2年後また先生に会えることを楽しみに、教えてもらった楽器の練習をがんばりましょうね。
学校では、今はまだじゅうぶんに演奏できないので、ぜひお家で練習してみてください。

『ないた』  学校図書館より

図書室にある本を学校司書が紹介します。


■ぼくはどうして泣くのかな? 大人はどうして泣かないのかな?
 泣き虫の「ぼく」。しかられて泣いて、迷子になって泣いて、犬のシロが死んで泣く。

 大人はどうして泣かないのだろう? でも、お母さんのふとんにもぐりこんだ時、お母さんの目から涙が……?


■『ないた』
 中川ひろたか 作
 長新太 絵
 (金の星社)
画像1 画像1

6年生ありがとう

廊下にこんな掲示物がありました。修学旅行へ行く前に、行ってらっしゃいビデオを流してくれたり、お守りをくれたりした下級生へ、6年生からの花束とおみやげです。三猿ですね。
画像1 画像1

5月20日(金)

【今日の献立】
鰆(さわら)のカレーじょうゆ焼き
糸こんぶの五目煮
麦ご飯
牛乳
アセロラゼリー

こんぶに含まれる栄養素のひとつに、「グルタミン酸」があります。「おいしい」と感じるうまみ成分ですね。


画像1 画像1

田植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は総合的な学習の時間の中で、米づくりを行っています。今年度は、学年園に田んぼを作ることになりました。
代かきから1週間、いよいよ楽しみにしていた田植えです。まずは、田んぼに入ってどろどろの感触を楽しんでいました。
しっかり根付いてくれますように。

「田んぼ作り大作戦」は、Chromebookに記録していきます。

5月19日(木)

【今日の献立】
豚肉のしょうが焼き丼
なめこと豆腐のみそ汁
牛乳

つるつるしたなめこがたくさん入った、赤だしのみそ汁です。
画像1 画像1

体育巡回授業

3年生と4年生で、体育巡回授業がありました。ベルマーレから講師に来ていただき、動きづくり、ひとりにボール1個を使った練習、ミニゲームなど、楽しくボール運動を教えていただきました。

「早川小の子どもたちは、とても元気で積極的でしたよ」と、ほめていただきました。がんばりましたね!
講師に来てくださった選手・スタッフのみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(水)

【今日の献立】
ラザニア風
温野菜
黒パン
牛乳

今日の「ラザニア風」は、ワンタンで作られています。献立を考える栄養士さんの工夫です。
画像1 画像1

ロング昼休み

ある日の昼休みです。ロング昼休みだったので、グラウンドで大勢遊んでいました。昼休み終了の時刻になったので、声をかけあって教室に戻っています。時間のけじめがついていて立派ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

先日、避難訓練を実施しました。コロナ禍でも、災害に備えておかなくてはなりません。

早川小で初めて訓練した1年生も、ヘルメットのかぶり方から練習しました。とても静かにしっかりと先生の話を聞くことができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31