かしこく、やさしく、たくましく  小田原市立早川小学校

5年生の図工2

廊下に展示してあるので、給食配膳時間に並んでいるときに、じーっと眺めている子どもがたくさんいます。
家に持ち帰ったら、家族の皆さんもじっくり鑑賞してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の図工1

昨日の答え合わせです。作った車両は3台で、鏡に映って6台見えますね。
鏡のしくみをうまく利用していて、どの作品もおもしろいですね。

図工の担当の先生が、「作品ができあがったので、ぜひ見てください!」と教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(水)

【今日の献立】
チキンステーキ
冬野菜のホワイトシチュー
黒パン
牛乳

今日のシチューには、白菜、カブ、ブロッコリー、ニンジンなど、野菜たっぷりでした。しっかり食べて、体を温かくして、睡眠をしっかりとって、元気に過ごしましょう。
画像1 画像1

5年生

画像1 画像1
5年生の社会では「自動車の生産に励む人々」の学習しています。愛知県の自動車生産の様子をビデオで見ています。

さて、5年生クイズです。下の画像は図工の作品です。電車の車両は何台あるでしょうか?


画像2 画像2

花が咲いています

大寒を過ぎました。
グラウンドの南側には、スイセンがたくさん咲いています。北側に見える樹木には、赤い花が咲いているのが見えました。梅でしょうか。
毎日寒くても、春が少しずつ近づいていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(火)

【今日の献立】
酢豚
焼きシューマイ
麦ご飯
牛乳

豚肉にはビタミンB1が、お酢にはクエン酸が豊富に含まれています。どちらも、疲労回復の効果があるそうです。

画像1 画像1

保健室より 《感染症予防について》

画像1 画像1
新型コロナウイルス感染症が、猛威をふるっています。

学校では、児童と教職員が手洗い・マスク・換気を意識して過ごしています。
これからも、ご家庭とも力を合わせて予防対策に取り組んでいけたらと思います。

【持ちものの確認のお願い】
手を洗った後には、清潔なタオルやハンカチで拭くことが大切です。
複数枚持っていると、ハンカチが汚れてしまったときや、忘れてしまったときでも安心です。
予備が入っているかどうか、ランドセルの中の確認をお願いいたします。

【健康観察のお願い】
いつも健康観察へのご協力をありがとうございます。
体温や体調の確認、またご家族の皆さんの健康状態についてもご記入いただき、保護者によるサイン(押印)をしてください。
朝のお忙しいなか恐れ入りますが、引き続きよろしくお願いいたします。


3年生

3年生の帰りの会です。司会の人が「今日の良かった人」を聞くと、何人もの人が挙手をして、だれのどんなところが良かったかをみんなに教えていました。

だれにでも長所と短所があるかもしれませんが、短所を気にするのではなく、良いところに注目していくのが仲間作りのコツですね。

廊下にある図工の作品は「ねんどマイタウン」です。素敵な理想の街が作られていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(月)

【今日の献立】
鮭(サケ)のクリームパスタ
野菜ソテー
牛乳

寒い日が続いています。食事ではたんぱく質をしっかりとることが、体を温めるポイントのようです。

今日のパスタに入っている鮭(サケ)は、子どもたちが食べやすいようにと、あらかじめ調理員さんがかなり小骨を取り除いてくれたそうです。
画像1 画像1

学校図書館より  君たちはどう生きるか

学校図書館にある本を紹介します。


“コペル君”こと本田潤一という15歳の少年が主人公です。

学校生活を送るなかで経験したさまざまな出来事を通して、ものの見方や人間関係、社会の構造などについて観察し、考えを深めていくお話。


■『君たちはどう生きるか』
 吉野源三郎 原作
 羽賀翔一 漫画
 (マガジンハウス)
画像1 画像1

学校図書館より  ニワトリぐんだん

学校図書館にある本を紹介します。


ニワトリは、愛すべき地球の仲間である。しかし、ニワトリ軍団は、あらゆるものを食い尽くす怪物だ。走る、食べる、破壊する……そして、増える。

人類vsニワトリ軍団。生き残るのはどっちだ!?


■『ニワトリぐんだん』
 風木一人 作
 田川秀樹 絵
 (絵本塾出版)
画像1 画像1

2年生

今日はロング昼休みです。2年生が、プランターに植えたパンジーの手入れにやってきました。枯れた花や葉を摘んでいます。
その後は、西側の畑に移動して、ニンジンやダイコンやホウレン草の様子を見に行ったようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(金)

《今日は、小田原献立(第1日)です》
鰺(アジ)のカリカリ揚げ
小田原っ子おでん
麦ご飯
牛乳

おでんの具は、何が好きですか?
今日の「小田原っ子おでん」は、8種類の具が入っていました。
ちなみに、先生方に人気なのは「ダイコン」です。

小田原献立第2日は、来週28日(金)です。お楽しみに。
画像1 画像1

児童生徒が新型コロナウイルスに感染した場合の臨時休業の考え方について

1月20日(木)本日、保護者宛てに「児童生徒が新型コロナウイルスに感染した場合の臨時休業の考え方について」のプリントを家庭数で配付しましたので、お読みください。

また、小田原市ホームページにも掲載されています。

https://www.city.odawara.kanagawa.jp/emergency/...

代表委員会

今日の代表委員会の議題は、「6年生を送る会」についてです。図書室にいる出席者は5年生で、4年生と3年生の出席者はそれぞれの教室からリモート参加です。

いろいろな案について話し合われました。よい当日を迎えるために、しっかり準備をしていきましょう。

委員会が終わったら、「あー緊張した!」と5年生が言っていました。ごくろうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(木)

【今日の献立】
ひじきご飯
豚汁
牛乳
湘南ゴールドゼリー

「湘南ゴールド」を食べたことはありますか?
神奈川県で開発された果物ですね。見た目はレモンのように黄色くて、食べてみると香りがよくて甘くてジューシーなのだとか。ゼリーも、良い香りでおいしくいただきました。
画像1 画像1

昼休み

今日の天気はだんだん曇りがちになり、冷たい風の吹く一日でした。でも、子どもたちは昼休みに元気に遊んでいます。先生も加わっていますね。
画像1 画像1

パンジー

先週の委員会で、環境委員の子どもたちがパンジーをプランターに植えました。よく日の当たる学年園の外側に並んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日(水)

【今日の献立】
チキンの竜田揚げ
ポークビーンズ
ぶどうパン
牛乳

枝豆、グリンピース、大豆、ひよこ豆、金時豆、てぼう豆。
今日のおかずには、たくさんの豆類が使われています。
画像1 画像1

書き初め大会 4年生

最終回は4年生です。先生の書く手本を見たり説明を聞いたりしたあと、いよいよ自分で清書です。
早川小の書き初め大会は、体育館を広々と使えるのがよいところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31