【開校150周年】  かしこく やさしく たくましく  小田原市立早川小学校

5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の理科です。ダブルスコープを使って、花を観察しています。

9月7日(火)の給食

画像1 画像1
《今日の献立》
高野豆腐(こうやどうふ)のそぼろごはん
みそワンタン汁
牛乳
小田原産の冷凍みかん

高野豆腐(こうやどうふ)は、豆腐で作られた保存食です。味がしみて、おいしかったですね。

9月6日(月)の給食

画像1 画像1
《今日の献立》
ソフト麺、ミートソース、フライドポテト、牛乳

今日から給食が始まりました。日の光を浴び、しっかりご飯を食べることで、体の生活リズムが整います。
9月からも、みんな元気に過ごしましょう!

9月3日の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生です。運動会の係を決めています。積極的に立候補者した人が何人もいますね、頼もしいです。

9月3日の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生です。国語で、漢字の学習をしています。

換気のためにもなるので、扇風機を積極的に利用しています。

(ご案内)不登校相談会・進路情報説明会

神奈川県教育委員会からのご案内です。
くわしくは、「配付文書(お知らせ)」をご覧ください。(家庭への配付はありません。)

9月13日以降の教育活動について

小田原市教育委員会からのお知らせです。

9月13日以降の授業等について、保護者の皆さま宛にお知らせがあります。くわしくは「配付文書」欄をご覧ください。


※小田原市のホームページからも見ることができます。

https://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/educ...


※9月3日(金)本日、お子さまを通じて家庭に配付します。

9月2日(木)2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の算数です。授業の準備はできているかな?と、確認しています。
壁には、クラス目標が掲示されています。

9月2日(木)1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の図工です。今日の課題は、「なつやすみのおもいでをかこう」です。早く描けた人が、どんな思い出を描いたのか説明しています。

(ご案内)きょうだい児支援講演会

小田原保健福祉事務所からのご案内です。くわしくは、「配付文書」欄をご覧ください。(家庭への配付はありません。)


病気をもつ児のきょうだいへの支援講演会

■YouTubeによる配信(事前申込者のみへの配信)
■令和3年9月21日(火)〜10月8日(金)
■対象 疾病・障がい等で療養されている児の保護者・家族、担任等支援者、関係機関、その他希望者

その香り、困っている人がいるかも?

文部科学省からのお知らせです。

柔軟剤などの香りにより体調不良を訴える相談が、全国的に増えているそうです。くわしくは「配付文書」欄をご覧ください。(家庭への配付はありません。)

2年生・1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は算数の授業です。
1年生は、クロームブックを使って、グーグルクラスルームの練習をしています。
(授業の様子は、廊下から撮影しています。)

4年生・3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、算数の授業です。
3年生は、クロームブックを使って、グーグルクラスルームやジャムボードを練習しています。
(授業の様子は、廊下から撮影しています。)

5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生です。社会と理科のテストをしています。廊下にあるのは、図工の作品ですね。(授業の様子は廊下から撮影しています。)

9月1日(水) 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みが終わり、学校が始まりました。6年生の国語の様子と、図工の作品です。(授業の様子は廊下から撮影しています。)

学校図書館より(22)

画像1 画像1
学校司書が本を紹介します。

そいつの名前は、秋山璃在(リアル)。ぼくたちの学年で、リアルを知らないやつはいない。

なぜって? リアルはすごいやつだから。学年一の人気者。ナンバーワンで、オンリーワン。ぼくたちは、少しずつちがう。だから、支え合える。

3人の少年の、忘れられない夏の友情物語。


■『ぼくたちのリアル』(講談社)
 戸森しるこ:作
 佐藤真紀子:絵

学校図書館より(21)

画像1 画像1
学校司書が本を紹介します。

いつもは悪者であることが多いオオカミたちが、なんともチャーミングに描かれています。

そして、対極にいる悪いブタの大胆な攻撃の数々に、かわいいオオカミたちが立ち向かう姿がいじらしいです。

最後は、なんともほっこりする結末です。


■『3びきのかわいいオオカミ』(冨山房)
 ユージーン・トリビザス:文
 ヘレン・オクセンバリー:絵
 こだまともこ:訳

学校図書館より(20)

画像1 画像1
学校司書が本を紹介します。

ラチは、世界一弱虫の男の子。犬や、暗がりや、友だちさえもこわいので、いつもひとりぼっち。

「強いライオンがいたらなあ」と願っていると、ある日、小さな赤いライオンが現れて、強くなる訓練をしてくれました。

子どもに「がんばれ」と言うのは簡単。でも、実際にがんばるのは大変なこと。

「ラチならできる」と一緒に乗り越えていこうと寄り添うライオン。ラチは弱さを克服していきます。


■『ラチとらいおん』(福音館書店)
 マレーク・ベロニカ:文、絵
 とくながやすもと:訳

9月1日から12日までの学校生活について

小田原市教育委員会からのお知らせです。

9月1日からの授業等について、保護者の皆さま宛てにお知らせがあります。くわしくは「配付文書」欄をご覧ください。


小田原市のホームページからも見ることができます。

https://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/educ...

学校図書館より(19)

画像1 画像1
学校司書が本を紹介します。


いつもどおりの夏の夜。暑くて騒々しくて、みんな忙しい。

そんな夜、突然、停電に。頼りになるのは、ろうそくと懐中電灯だけ。まちは暗くひっそりと静まりかえる。

忙しかった家族も、みんなでのんびりゆったり。あわただしい現代の暮らしで失いかけた団らんを、取り戻した家族の物語です。


■『くらくて あかるい よる』ジョン・ロッコ:作 千葉茂樹:訳(光村教育図書)


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30