【開校150周年】  かしこく やさしく たくましく  小田原市立早川小学校

12月3日

画像1 画像1
 今日の給食は麦ご飯、鮭の塩焼き、かわりきんぴら、QBBチーズ、牛乳でした。
 「かわり金平」の金平の由来は金太郎として知られる坂田金時の息子の金平から名付けられたとも言われています。江戸時代、ごぼうは力のつく食べ物として考えられていたため、強力の伝説で知られていた金平から名付けられたそうです。
 かわり金平を食べて力をつけ、午後も頑張りましょう。
 

12月2日

画像1 画像1
 今日の給食は米粉ロールパン、チキンのてり焼き、ABCスープ、牛乳でした。
 来週から給食週間が始まります。給食週間は、明治22年、学校にお弁当を持ってこられない子どもたちのために始まりました。戦争のため食料不足になり、一時中断となりました。終戦の1年後のクリスマスイブに給食が再開されることになり、これを記念して給食週間が設けられました。

【12月2日】寒さに負けず!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日(12月2日)の朝はラジオ体操の日でした。曇り空で少し寒い朝でしたが、子どもたちは元気に体操をしていました。体を動かし頭もすっきり、今日も元気にスタートしました。

【12月2日】1年生 リース作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日のさつまいもほりでとれた長い長いつるを使って、クリスマスのリース作りをしました。土台となるリース部分は、わかあゆ級の子どもたちが一生懸命作ってくれたものです。
 おうちから持ってきた材料を使って、すてきなリースがたくさんできました。授業の最後には、自分の作品を友だちに発表して、お互いに拍手を送っていました。また今週末のお便りにのせたいと思います。

12月1日

画像1 画像1
 今日の給食はミートボールカレー(麦ご飯)、ビーンズサラダ、ごまドレッシング、牛乳でした。
 今日の給食で出されているドレッシングの語源は「着せる・飾る」のdress(ドレス)と言われています。「サラダを彩るドレス」というわけです。古代ローマ時代から、フレンチドレッシングのような油と酢を混ぜたドレッシングがあったそうです。
 みなさん、今日のサラダはドレッシングをかけて、いっぱい食べてくださいね。

11月30日

画像1 画像1
 今日の給食は味噌けんちんうどん(ソフトめん)、高野豆腐のこはく揚げ、牛乳でした。

【12月1日】4年生 校内研究外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日(11月30日)、4年生の研究授業が行われました。What do you want?というフレーズで、友達の欲しいものをたずねる学習です。子供たちはクリスマスのプレゼントで欲しいものをきくやりとりができそうだと考えました。ペアでサンタさん役と、プレゼントをもらう子供役に分かれて英語でのやりとりの開始です。よりリアルなやりとりになるように、プレゼントは各自本当に今年のクリスマスで欲しいもの、サンタさんは帽子をかぶりました。中学年の外国語活動や高学年の外国語科では、ただ英語の文を練習するのではなく、その英語がどのような場面で使われるのか、そのやりとりの中に子供達の思い(この授業では「このプレゼントがほしいと伝えたい。」「友達が何をほしいのか、聞いてみたい。」という思いになります。)をいかに取り入れられるようにするかを大切に授業作りをしています。校内研究の研究授業は、今年度はこれが最後になりますが、職員一同一番の願いは外国語の授業を通して「友だちとコミュニケーションする楽しさを味わい、これからも主体的にコミュニケーションしていこうとする子ども達を育てること」です。

【12月1日】2年生 校内研究外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日(11月30日)、2年生の学級で研究授業が行われました。食べ物の名前を習いました。ミッシングゲームやカルタなど遊びを通して楽しみながら英語に触れています。ソナム先生の英語を耳から吸収して、「ミウク!(milk)」と、すぐに発音できるようになるのは、低学年ならではです。低学年は年間5時間しか外国語活動がありませんが、3年生からはほぼ毎週1時間ずつあります。3年生になったらもっといろいろな英語を言えるようになりたいと期待をいっぱい膨らませて、この授業は終わりました。

11月27日

画像1 画像1
 今日の給食は中華丼(麦ご飯)、餃子、牛乳でした。

修学旅行の様子7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しかった修学旅行もとうとう終わりです。たくさんの思い出ができたのではないでしょうか。今日のお土産話を楽しみにしていてください。最後は久能山から太平洋をバックにハイチーズ!

修学旅行の様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久能山東照宮に到着しました。家康のお墓に参ったり逆さ葵を探したりと、和気あいあいに過ごしていました(15:30)

修学旅行の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼食後は楽しみにしていた、お土産タイム!家族に自分にと買い物を楽しんでいます。(13:50)

修学旅行の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
 メニューはハンバーグ、デザートは安倍川餅、ご飯のおかわりが進んでいました。(13:30)

修学旅行の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日本平の夢テラスへ移動し、月日星というお店で昼食をとっています。たくさん動いたので、みんな待ってましたとばかりにぱくついています。(13:25)

修学旅行の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本平動物園ではローラーすべり台もあり、
みんなで順番やルールを守って楽しんでいました。(12:00)

【11月27日】修学旅行の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日(11月27日)、6年生の修学旅行を実施しています。最初の目的地は日本平動物園です。グループごとに分かれて、色々な動物を見たり写真を撮ったりと楽しく見学しています。(11:30)

【11月27日】いってらっしゃい!

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日(11月26日)の1年生の下校時、6年生は6時間目の授業を理科室で学習していました。明日(11月27日)は修学旅行の代替え事業で静岡方面に出かけます。いつも優しくしてくれる6年生に向けて「行ってらっしゃい」の手を振りました。
 ほんの1・2分の出来事ですが、とっても温かな時間でした。

11月26日

画像1 画像1
 今日の給食は麦ご飯、サバのごま醤油焼き、けんちん汁、牛乳でした。

11月25日

画像1 画像1
 今日の給食は黒パン、鶏肉のワイン蒸し、コーンポテト、牛乳でした。

11月24日

画像1 画像1
 今日の給食は麦ご飯、地魚ハンバーグ、梅おろしソース、小田原野菜のとん汁、牛乳でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
2/1 新入生説明会