【開校150周年】  かしこく やさしく たくましく  小田原市立早川小学校

6年調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月31日。6年生は家庭科で「朝食から健康な一日の生活を」の学習を進めています。前回の調理実習では、スクランブルエッグをつくりました。今日は人参、ピーマン、もやし、ベーコンなどを使っていろどりいために挑戦しました。火加減の工夫によってできあがりの違いを確かめていました。

初めての調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月30日。5年生は家庭科の「ゆでる調理をしよう」の学習で、ゆで野菜サラダを作りました。キャベツ、人参、ブロッコリーの洗い方、切り方、ゆで方を実践しました。また、酢、塩、サラダ油を量ってサラダにかけるソースも作りました。初めての調理実習に子どもたちは張り切っていました。

ホタルの朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月29日の朝会には、地域の「小田原ホタルをふやそう会」の方々がホタルの話をしてくださいました。子どもたちは、ホタルの雄雌の見分け方、ホタルの一生、食べ物など学びました。6月2日(土)は一夜城で「ホタルの夕べ」が開かれます。たくさんのホタルがとんでいるところが見られるとよいです。

今日の給食5月31日

画像1 画像1
今日の給食は麦ご飯、ホイコーロー、ワンタンスープです。今日は野菜たっぷりのメニューでした。にんにくやニラのきいた食事は元気が出ます。明日から6月に入ります。しっかり食べて暑さに負けない身体をつくりましょう。

今日の給食5月30日

画像1 画像1
今日の給食はサンドパン、チーズフォンデュコロッケ、野菜スープです。サンドパンにコロッケを挟んで食べました。野菜スープの野菜も味がしみて柔らかく、パンにとっても合いました。

今日の給食5月29日

画像1 画像1
今日の給食は麦ご飯、鶏肉のレモン醤油焼き、野菜の煮物です。野菜の煮物にはこんにゃくが入っています。こんにゃくの種芋の植え付けが行われる時期である5月29日を語呂合わせで全国こんにゃく協働組合連合会がこんにゃくの日にしたそうです。

今日の給食5月28日

画像1 画像1
今日の給食は、ほうれん草ときのこの和風パスタと野菜ソテーです。ちょっとパスタには見えないかもしれませんが、味はなるほど和風パスタでした。野菜のソテーも柔らかく野菜の味がする味付けでした。

今日の給食5月24日

画像1 画像1
今日の給食は、タケノコご飯、からみ豆腐汁でした。さくらめしに春の訪れを告げるタケノコを使った具をのせて食べました。しゃきしゃきした食感が味わえました。いろどりもきれいでした。

今日の給食5月23日

画像1 画像1
今日の給食は、きなこロール、クリームシチュー、Feヨーグルトです。きなこロールは子どもたちも大好きです。クリームシチューに入ったにんじんやタマネギ、ジャガイモ、小松菜などたくさんの野菜もおいしくいただきました。

今日の給食5月22日

画像1 画像1
今日の給食は麦ご飯、豚肉の生姜焼き、具だくさん味噌汁です。今日の豚肉の生姜焼きは、今までの一人一枚のお肉のものではなく、野菜を入れてたくさんのお肉と炒めて作ったものです。いかがでしたか?

今日の給食5月21日

画像1 画像1
今日の給食は塩ラーメンと春巻きです。春巻きの名前の由来を知っていますか?もともとは立春の頃、新芽が出た野菜を具として作られたところから「春巻き」と名付けられたそうです。カリッと揚がっていておいしかったです。

ふれあい遠足3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広い芝生の上で、各班で「だるまさんが転んだ」「おにごっこ」「フリスビー」など思い切り遊ぶことができました。山登りも遊びも下山も元気に過ごすことができたのは、たくさんのボランティアの保護者の方の見守りがあったからこそです。本当にありがとうございました。学校に着いて、感想交流も行いました。充実した1日になったようです。

ふれあい遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふれあい遠足は、なかよし班の仲間と出会い、お互いを知り、仲良く1年間過ごしてほしいという願いを込めて毎年行われています。早川の大切なふるさと「石垣山一夜城」に登ることによって絆を深めます。一夜城に着いて集合写真を撮り、お昼の場所を決めてから、いよいよ遊びの時間です。

ふれあい遠足1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月25日、ふれあい遠足が実施されました。曇り空でそれほど暑くなく山登りにはよさそうな天気です。はじめに運動場で出発式が行われました。事前にくじ引きで決められた順番で時間差をつけて登ります。6年生は1年生を気遣い、班員を励ましながら頑張りました。途中休憩をとったり、ビンゴゲームを楽しんだり、生き物を発見したりして登りました。

クラスの目標

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月22日朝会が行われました。まずはじめに教育実習生の紹介がありました。今週から1ヶ月早川小学校で学びます。次に校長先生から「はやかわ」のめあてのお話がありました。次に各クラスの今年度頑張っていく目標を発表しました。それぞれのクラスの目標を全員で確認しました。みんなで素敵な早川小学校を作っていきましょう。

プール掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月21日にプール掃除を行いました。6月からのプール開きに向けて5年生が行いました。プールの中の泥や土や石は事前に職員で取り除き、子どもたちは、プール底や壁面をたわしでこする仕事をしました。また更衣室を掃いたり、水道場の奥まできれいにしました。今年度も楽しく水泳の学習ができそうです。

給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
5月17日給食試食会が行われました。6年生が修学旅行に行っている日に1年生保護者対象に毎年行われています。今日の給食はカレーライスです。食事を食べながら、栄養士から給食時間の流れや給食で気を付けていることなどについてお話をしました。1年生の給食配膳や食べる様子も見ていただきました。

バケツ稲

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月16日に5年生はバケツ稲を育てるため準備を始めました。まずは土づくりです。資料で調べたとおりにバケツに黒土、赤玉土、鹿沼土、肥料、水を混ぜて泥にしました。そこに種もみをまきました。芽が出て葉が伸びてきたら苗を植え替えます。うまく出てくれるとよいですね。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度のクラブ活動が始まりました。4,5,6年生が自分の好きなクラブに集まって一緒に活動します。今年度のクラブは、「バレバスドッジ」「ソフト・サッカー」「ラケット」「家庭科」「パソコン」「アウトドア」「室内ゲーム」「ダンス」の8つです。教職員の数が限られているので、クラブ数は限られてしまいますが、1年間自分の興味のある分野で学年をこえた関わり方を学んでほしいです。

ひまわり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎年、地域の方からひまわりの苗をいただいています。今年は環境委員会の子どもたちが苗を花壇に植えました。植えていると、そばで見ていた4年生も手伝ってくれました。どのくらい大きく育つか?どんな花が咲くか?楽しみですね。ひまわりの苗をありがとうございます。大切に育てます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 着任式 始業式 入学式

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料

最新情報

相談室便り