【開校150周年】  かしこく やさしく たくましく  小田原市立早川小学校

今日の給食 4/24

画像1 画像1
 むぎごはん ふりかけ さわらのたつたあげ ひじきに 牛乳・・・さわらは「魚と春」という漢字が合体した名前の魚です。その名の通り春が一番おいしいと思うのですが、実は冬が一番だそうです。冬のさわらは脂がのってとてもおいしいそうですよ。 

野菜を育てよう!〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、2年生が校外学習に行ってきました。
 行き先はビーバートザンです。ビーバートザンでは、1人ひとりが育てたい野菜の種や苗を選んで買ってきました。どの子も「どの苗にしようか」悩みながらも一生懸命選んだり、同じ野菜を選んだ子同士話し合ったりと、とても熱心に活動しました。野菜は、ピーマン、にんじん、きゅうり、なす、トマト、コーン、らっかせいなど様々です。
 学校に帰ってきて、さっそく学年園にうえました。保護者の方のご協力で耕していただいた学年園です。ありがとうございました。
 子どもたちが自分で選んだ野菜です。きっと大事に大事に育てられると思います。収穫が楽しみですね。

2年生ありがとう〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、1年生が2回目の学校探検に出かけました。2年生に案内してもらい、1回目よりリラックスした表情の子どもたちの様子を感じました。
 そして最後に1年生から2年生にお礼のプレゼントがありました。手作りの首飾りです。2年生はうれしそうに首にかけてもらったプレゼントを見ていました。1年生は2年生が喜んでくれて満足そうでした。
 1年生は、入学して3週間、学校中の教職員やお兄さんお姉さんとふれあいながら少しずつ学校に慣れてきました。

今日の給食 4/23

画像1 画像1
 ごもくごはん(さくらめし) ぐだくさんみそしる Fe(てつ)ヨーグルト 牛乳・・・今日はごもくごはんにもみそしるにもたくさんの野菜が入っていました。みそしるには6つの野菜が入っていたそうです。さて何の野菜でしょうか。家でお子さんに聞いてみてください。

楽しいね〜クラスタイム〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8時20分〜35分の朝の時間は、読書や計算タイム、漢字タイムと、曜日で決まっていますが、その中で子どもたちが一番好きな時間がクラスタイムです。クラスで自由に使える時間です。
 今日の朝は、天気がよかったこともあり、多くの学年が運動場に出て、遊んでいました。1年生は、6年生がおにごっこを一緒にしてくれました。さわやかな気候の中、運動場を思い切り走る姿が見られました。元気が一番!ですね。

安全を守る仕組み調べたよ〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、4年生が校外学習に出かけてきました。
 学校周辺の交通安全施設の様子を調べることが目的です。
 子どもたちはメモを取りながら熱心に見学することができました。今まで何気なく通っていた通学路にもたくさんの安全を守る仕組みがあることに気づき、発見がたくさんありました。自分たちの目で見て、体で感じて、とてもよい体験学習になりました。

今日の給食〜6年ランチルーム〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 しろパン ハンバーグデミグラスソース はるキャベツとペンネのソテー 牛乳・・・今日はデミグラスソースがたっぷりとかかったハンバーグでした。とてもおいしかったです。ソテーには、はるキャベツがたっぷり入っていました。キャベツは春と冬が旬で、一番おいしい季節ですが、春キャベツは冬のキャベツより葉が柔らかく、サラダにするのもおすすめだそうです。
 今日は、6年生がランチルームでした。楽しそうですね。

全校学活〜4/22〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日朝から1時間目にかけて、全校朝会が行われました。
 全校の子どもたちが体育館に集まり、よりよい学校生活を送るためのお話を聞きました。まず、校長先生から「こんな学校を作っていこう。」というお話がありました。続いて早川小学校の約束、朝の時間の過ごし方、キラキラタイムなどについて今年度の取り組みをみんなで確認しました。そして最後に1年間みんなで歌う歌として、6年生が、WISH〜ゆめをしんじて〜の歌を歌ってくれました。とてもすてきな歌声で、体育館は、「夢や目標を持って、みんなで一緒に1年間がんばっていこう」という雰囲気でいっぱいになりました。
 とてもよい全校集会になりました。

今日の給食 4/21

画像1 画像1
 むぎごはん にくじゃが すましじる 牛乳・・・今日も和風の献立でした。にくじゃがはお肉と野菜がたっぷり入っていました。味付けもご飯が進むおいしさでした。すましじるは薄味でバランスのよいメニューでした。
 

フエアキャスト〜届きましたか〜

 本日、2時30分少し前に緊急情報発信システムフエアキャストを発信しました。湯河原で、放火殺人の事件があったためのお知らせです。届いたでしょうか。
 1年生は29日までの登録をお願いしていましたので、まだの方もいられたと思います。4月30日にテスト配信を行いますので、登録をお願いいたします。
 また、在校生の家庭でも配信ができなかった家庭がありました。もう一度確認をお願いいたします。

今日の給食 4/20

画像1 画像1
 ナン ドライカレー やさいスープ 牛乳・・・今日は、子どもたちの大好きなカレーでした。ごはんにかけてももちろんおいしいですが、今日は、ナンです。ナンに付けていただくカレーもまた格別です。
 みんなたくさん食べられましたね。

読み聞かせは楽しいね〜4/20〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、朝の時間に、2,3,4,6年生とわかあゆ級に読み聞かせのボランテイアさんが入ってくださいました。子どもたちはどの子も、興味を持って、聞いていました。何年生になっても人に本を読んでもらうことはうれしく楽しみなものです。
 本好きな子どもたちになってほしいという願いを込めて、今年度も読み聞かせをよろしくお願いいたします。

今日の給食 4/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 チャーハン ちゅうかふうコーンスープ ラ・フランスゼリー 牛乳・・・今日のチャーハンの中にはピーマンが入っています。ピーマンは栄養満点の野菜で、ピーマンでノーベル賞をとっている人もいるくらいすごい野菜だそうです。
 今日は、4年生がランチルームでした。栄養士から給食のマナーのお話がありました。4年生も給食を残さずもりもり食べることのできる子どもたちです。

学校探検いったよ!〜1.2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、1年生が2年生に案内されて、学校探検に出かけました。
 2年生はこの日のために、一生懸命案内の練習をしてきました。1年生にわかりやすく説明しようとがんばっていました。今日は、その成果を発揮することができました。
 初めは広い学校に戸惑い気味の1年生でしたが、2年生と手をつないで、学校中の教室や体育館、運動場などを探検しました。興味深くあたりをきょろきょろ見回したり、2年生と楽しそうに笑ったりする姿が見られ、よかったです。
 だい2回目の学校探検も行うようです。楽しみですね。
 

今日の給食 4/16

画像1 画像1
 むぎごはん やきしゃけ ごぼうのきんぴら 牛乳・・・今日は純和風の献立でした。焼き魚でしたので、1年生はどうかな、食べられるかな。と心配でしたが、みんなもりもり食べられたようです。よかったです。
 ごぼうのきんぴらもとてもおいしかったです。ごぼうはよい香りがする野菜で、豚汁、けんちん汁、かき揚げやごぼうチップスにしてもおいしいですね。ごぼうを野菜として食べているのは、日本だけだそうです。びっくりしました。

交通安全教室〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1年生の交通安全教室が行われました。
 小田原警察交通課の方が来て、子どもたちに交通安全について指導を行ってくださいました。ビデオを見たり、実際に横断歩道を1人ひとり渡る体験をしたりすることで、事故にあわずに安全に生活する方法を学習しました。
 警察の方のお話を一生懸命聞いたり、元気よく答えたりする子どもたちはかわいかったです。この子たちが事故にあうことが絶対にないよう、学校でも家庭でも気をつけていきたいですね。 

今日の給食 4/15

画像1 画像1
 バーガーパン グリルハム クリームシチュー 牛乳・・・今日のシチューには、ジャガイモがたくさん入っていました。春は「新じゃが」の季節です。ホクホクして、皮も薄く、とてもむきやすいようです。
 今日は、ハムをパンにはさんでハンバーガーのようにしていただきました。子どもたちにとっても楽しく、そして食べやすかったです。

おばなとめばな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、5年生が理科の学習で、職員室前のあぶらなの花の観察をしていました。おばなとめばなの様子や違いを学習する目的です。小さい花に顔がつくくらい近づけて見ている様子がほほえましかったです。

今日の給食 4/14

画像1 画像1
 そぼろどん(むぎごはん) けんちんじる 牛乳・・・今日は、和食の献立です。けんちん汁ができたのは、神奈川県鎌倉市の建長寺というお寺です。貧しい人のためにおしょうさんがありあわせの材料で作った汁だそうです。
 寒い日には、体が温まる野菜いっぱいの汁です。

ようこそ1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、朝会で、「ようこそ1年生」が行われました。
 入学した1年生を在校生の子どもたちと教職員で温かく見守り、1年生が早く小学校に慣れ、楽しく笑顔で毎日登校できるようにという願いを持って行われました。
 まず、6年生と手をつないで一緒に入場しました。その後、1年生が1人ずつ自分の名前と「よろしくお願いします」を言いました。広い体育館の中で、そして全校の前で言うことはきっと1年生にとって緊張したことと思いますが、みんなしっかりと、そして一生懸命伝えてくれました。
 続いてジエンカのゲームを全校の子どもたちでしました。みんなにこにこと楽しそうな様子がみられました。
 退場も6年生と一緒です。体育館の中は、ほのぼのとした雰囲気でいっぱいでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/27 授業参観・PTA総会
4/28 なかよし班顔合わせ
代表委員会
4/30 幼小中合同引取り訓練
5/1 心臓検査(1・4年)
PTA会費集金