8月2日(水)サマースクール2日め

8月2日(水)にサマースクール第2日めを開催しました。2日めに行われたのは、国語、音楽、理科、英語、技術、理科、7,8,9,10組です。参加人数は、全14講座で述べ170名でした。写真は、「ガスバーナーをマスターしよう(理科)、作品制作(技術)、調理(7,8,9,10組)の様子です。

サマースクール3日めは、明日、8月3日(木)に行われます。3年理科と2年理科の予定です。明日で、前半のサマースクールは終了となり、8月29日(火)と30日(水)となります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

8月1日(火)サマースクール1日め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月1日(火)に、今年度のサマースクール第1日めを開催しました。1日めに行われたのは、社会、理科、英語、家庭科、美術です。教科の担当の先生が学習面でわからない部分の質問や学習の相談に答えるだけでなく、「折り紙で種子をつくろう(理科)」や「ポスター制作(美術)」なども行われました。本日の参加人数は、全7講座で述べ105名でした。

サマースクール2日めは、明日、8月2日(水)に行われます。
国語、理科、英語、音楽、技術の講座と、78910組の実習を予定しています。詳しくは、HP下段の一覧表をご覧ください。

学校保健委員会「睡眠の大切さ」を開催しました。

画像1 画像1
 7月6日に、学校絵保健委員会を開催しました。今年度のテーマは「睡眠の大切さ」です。日本眠育普及協会理事の橋爪あきさんにお越しいただき、ご高銀絵をいただきました。その後、保健委員会の代表が参加した講演会場と各クラスをオンラインで結び、質問やそれに対しての回答を双方向で行いました。

当日の様子や生徒の質問事項と回答などのまとめができあがり、ホームページ下段に掲載いたしました。生徒の声や、大変参考になることが多くありますので、是非、親子でご覧ください。

2023年サマースクールについて

夏休みが始まって1週間が経ちました。毎日、暑い日が続いていますが、体調を崩していないでしょうか。

白山中では、夏休み期間中に5日間のサマースクールを設定しています。夏休み中の学習でわからないことや、先生に聞きたいことなどがありましたら、ぜひ、5日間のサマースクールに参加してください。(詳しい日程、内容等は、「白山の夏」に掲載しています。HP下段にも一覧表を掲載しています。)

1日め 8/1日(火) 8時45分から11時45分 3時間設定
2日め 8/2日(水) 8時45分から11時45分 3時間設定
3日め 8/3日(木) 8時45分から11時45分 3時間設定

4日め 8/28日(月)8時45分から11時45分 3時間設定
5日め 8/29日(火)8時45分から11時45分 3時間設定

・3時間設定になっていますが、1時間のみの参加も可です。

今年度は、質問だけでなく、テーマを決めて特別講座を開講している教科もあります。また、サマースクールの時間帯は、原則、部活動も行っていません。多くの生徒の皆さんのサマースクール参加をお待ちしています。

図書室だより 〜Vol.3〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
こんにちは。白山中学校司書の比企です。
まもなく長い長い夏休みに突入。暑い日には涼しいところでじっくり読書をすることをおすすめしたいところですが、外でいろいろなものに触れ、そこから新しい知識を得ることも大切ですね。ぜひ暑さに負けず、夏を楽しんで有意義に過ごしてもらえらたと思います。外出時同様に読書中も水分補給は忘れずに!

 図書整備ボランティアの皆様のご協力のもと、新着本の装備がすべて完了し、夏休み長期貸し出しで3冊借りて行く生徒が多くみられました。決して過ごしやすいとは言い難い図書室の中で、2時間にわたりモクモクと本の装備を行ってくださったボランティアの皆様には感謝ばかりです。ありがとうございました。来年こそはエアコンのついた涼しい図書室を夢見て…。

 今年は4月からの本のリクエストがとても多く、廊下に貼り出してある映画広告も、人気の高いものは控えめな争奪戦がありました。巻数が多いライトノベルやコミックは学校の図書室では購入できないことが多いため、すべてのリクエストにはお応えできませんが、これからも興味のある本を皆さんから聞き、本の購入に役立てたいと思っています。
なお、今月より司書発行の図書だよりは生徒の皆さんへの個別配布ではなくクラス掲示となりました。こちらも併せてよろしくお願いいたします。

地域清掃を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
7月7日放課後、生徒会地域清掃を行いました。暑い中多くの生徒が各学年から参加し、校門周りや通学路の清掃を行いました。

7月のあいさつ運動がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
月が替わり、7月のあいさつ運動が行われました。生徒会役員や学年委員をはじめとする生徒、PTAの方々が校門前や昇降口前に立ち、あいさつの声があふれていました。

熱中症の予防について

6月29日に小田原市教育委員会より、「熱中症予防対策及び夏季における下校時の対応について(お知らせ)」の文書がさくら連絡網について各家庭に送付されました。

本校では、すでにお知らせしているとおり、7月1日から9月30日の期間、登下校時の服装を体操着も可としています。また、今年度から制服に加えて、学校指定のポロシャツも可となっています。熱中症を予防するため、気温等に応じた適切な服装が選べるよう、家庭においてもご指導いただきますようお願いいたします。

また、熱中症の予防のため、水分を取ることや睡眠や食事をしっかりと取ることなどについても、引き続き、ご指導いただきますようお願いいたします。

専門委員会の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2
6月28日(水)に、7月の活動に向けて専門委員会が行われました。
各委員会の専門委員は、クラスだけでなく、学校のリーダーとして、それぞれが意見を交わしあい、活動を考えたり、計画したりするなど、有意義な時間になっていました。

3年数学科 校内研究授業公開

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度の白山中学校では、「個別最適な学びを通した指導の工夫」をテーマに校内研究会で授業研究を行っています。6月28日(水)には、3年数学科で研究授業を行いました。

『1から15のカードを隣り合うカードの和が整数の2乗になるように並べなさい。』という問題のカードを配付し、実際にカードを操作しながら問題を解きました。個人で考えやすいように一人一人にカードを配付し自分自身で操作することで、自ら考え主体的に学習し、困った時には友だちと相談するなど、楽しい雰囲気の中で積極的に学習することができました。

先生方も、お互いの授業を見学することで、生徒への伝え方や授業の進め方などについて、自身の授業に生かしたり、考えを広げたりする良い機会となりました。

「愛の見守り活動」(下校指導)

6月26日(月)に下校時の安全教育とマナー指導を目的に、PTA、育成会、中学校職員が一緒に「愛の見守り活動」を行いました。以前は、夜間パトロールとして実施していましたが、昨年度から下校の時間帯の見守りとして活動を継続しています。

今回の見守り活動では、地域の皆さんとともに学区の危険箇所なども確認することができました。ご協力いただいた保護者の皆さん、地域の皆さん、ありがとうございました。これからも白山中学校の教育活動にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

横浜遠足に行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2
6月23日、雨が心配でしたが、終日降られることなく横浜遠足に行って来ることができました。

各班ごとのテーマに沿って自分たちで組んだ行程表通りに横浜の街を回ることができました。昨年の鎌倉遠足より行動範囲も広がり、地図を片手に協力し合いながら学習しました。

今週の総合的な学習の時間で事後学習の新聞づくりがはじまります。三者面談などで来校いただいた際には、是非ご覧ください。

2年遠足 横浜班別自主見学

画像1 画像1 画像2 画像2
6月23日(金)に2年生は、遠足で横浜方面の班別自主見学を行いました。(写真は、出発時の班ごとのチェックの様子です。)

昨年度の鎌倉から比べると少し遠方になり、見学地や街の雰囲気も違うと感じると思います。また、準備段階では、鎌倉での自主見学を経験しているので、見学地選びやコース作りなどの準備もスムーズに行うことができていました。来年度の京都・奈良での修学旅行を意識して、安全に楽しい遠足になると良いですね。

修学旅行3日め その7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
無事に小田原駅へ到着しました。家に帰るまでが修学旅行です。気をつけて帰ってください。
お疲れさまでした。

修学旅行3日め その6

画像1 画像1 画像2 画像2
帰りの新幹線に乗りました。元気な人、疲れて寝てしまっている人、色々ですが、充実した3日間になりました。
あと少しで修学旅行も終わります。

修学旅行3日め その5

これから京都駅から新幹線に乗るためにホームへ向かいます。思い出とともに小田原駅へ。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行3日め その4

画像1 画像1
画像2 画像2
嵐山での散策。3日間、梅雨時ですが天候に恵まれました。このあとは京都駅に向かいます。

修学旅行3日め その3

画像1 画像1 画像2 画像2
嵐山に着き、昼食です。修学旅行での最後の食事。この後は嵐山散策です。

修学旅行3日め その2

鹿苑寺金閣に来ました。社会科の教科書で見るのと実物を見るとでは、感じ方が違いますね。写真を撮っている生徒がたくさんいます。
もうすぐ、昼食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行3日め その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
起きて早速、布団のシーツを取り、帰り支度をしています。その後、朝食。あっという間の最終日です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 部活動休養日