白鴎中学校の様子を紹介しています。

9月30日の給食

画像1 画像1
本日のメニューは、牛乳、ほうとううどん、はんぺんの天ぷらです。今日のうどん、ほうとうに(本当に)美味しかったね!(爆)
明日からやっと午後授業や部活動がスタートします。白鴎中学校、みんなで頑張っていこう!

綺麗に咲いてます 3

画像1 画像1
画像2 画像2
上はゼラニウムの花です。下はハナウリクサです。スミレの花に似ており、ナツスミレの別名もあります。白鴎中には、綺麗な花がいっぱいあります。

明日10月1日の登校について

 台風16号について、今のところ明日10月1日の登校時間の変更は考えていませんが、天候によってはジャージでの登校を認めます。各家庭で判断してください。
 なお、今後の台風の状況によって、登校時間等の変更がある場合は改めてフェアキャストや学校ホームページでお知らせします。

9月29日の給食

画像1 画像1
本日のメニューは、牛乳、きのこたっぷり丼、豚汁、ヨーグルトです。今日も美味しくいただきました。

職員美化作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の午後、職員美化作業を行いました。屋上などに溜まった松葉を片付けたり、トロフィーケースを整理したり、会議室の書物を整理したりと、だいぶスッキリしました。みんなでやる作業は、気持ちいいものですね!

9月28日の給食

画像1 画像1
本日のメニューは、牛乳、黒パン、ラビオリスープ、ウインナーのソテーです。ラビオリが、イタリア料理だと知ってましたか?!カブを意味する「Rapa」が語源で、カブの薄切りにチーズをはさんだ中世の料理に似ていたことからこう呼ばれるようになったそうです。

鴎友祭について

 今年度の鴎友祭について、本日プリントを配布しました。本来10月6日、7日に予定していましたが、新型コロナウイルス感染症防止の観点から10月21日、22日(会場:両日ともに白鴎中学校)に変更しました。また、保護者の参観も3年生の保護者のみとさせていただきますので予めご了承ください。
 なお、鴎友祭の模様は、グーグルミートアプリを活用してリアルタイム配信します。保護者の皆様には後日PCの接続方法等をお知らせします。

 詳細は、こちら(青字をクリック)→鴎友祭のご案内

9月27日の給食

画像1 画像1
本日のメニューは、牛乳、麦入りご飯、鯵の醤油干し、高野豆腐の煮物です。高野豆腐って、高野山で作られた精進料理のひとつで、江戸時代お土産として人気があったそうです。ところで、高野山という地名はあっても、高野山という山はないこと、知ってましたか・・!

幼稚園運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の午後、近隣の幼稚園のみんなが、運動会の練習に来てくれました。とっても小さく可愛い園児の練習を見て、心が癒されました。また、来てね!

生徒会役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
24日、立ち会い演説会の後に次期生徒会役員選挙が行われました。立候補者も投票した人も真剣にやってくれました。投票の結果、立候補者全員が信任となりました。

9月24日の給食

画像1 画像1
メニューは、牛乳、豚肉のしょうが焼き丼、冬瓜のすまし汁、プリンです。だいぶ涼しくなってきました。しっかり食べて、体調を整えましょうね!

【重要】3年生への新型コロナワクチン接種情報

小田原市より「受験生等への新型コロナワクチン接種」について、情報が入りましたのでお知らせします。
【対象者】市内に住民票を置く中学3年生および高校3年生
     ※進学、就職の予定は問いません。
     ※既卒の受験生についても対象とします。(高校卒業後の場合)

【実施日程】10月2日(土)、3日(日)、9日(土)、10日(日)
      ※各日4週間後に2回目実施

【実施場所】小田原箱根健診クリニック(栄町1-1-15ミナカ小田原7階)

【実施回数】武田/モデルナ社製ワクチン 各日250回(計1000回)

【予約方法】9月24日(金)13時から毎日13時〜17時、市コールセンターで受付.その際「受験生の接種」と伝えてください。 
電話番号 050−5526−1151

その他詳細は市HPで確認してください。https://www.city.odawara.kanagawa.jp/emergency/...

立ち会い演説会リハーサル

画像1 画像1
明後日、リモートによる生徒会役員選挙の立ち会い演説会が行われます。本日は、リハーサルです。立候補者の皆さん、本番ではしっかりと自分の考えを話してくださいね!

9月22日の給食

画像1 画像1
本日のメニューは、牛乳、麦入りご飯、さかなふりかけ、いわしのカリカリフライ、大根の煮物です。コロナの数値が下がってきましたね。1日も早く、全員で楽しく給食が食べられる日が来るといいなぁ!

授業あれこれ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生家庭科の裁縫の授業、本来ならスクールボランティアの方に入っていただく予定だったのですが、コロナ禍でそれもできず、急遽校長先生と支援員の先生が入ってくれました。まつり縫い難しそうでした。3年生の英語では外国人講師の先生が入っての授業でした。クロームブックを活用しての授業で楽しそうでした。

9月21日の給食

画像1 画像1
本日のメニューは、牛乳、米粉ロールパン、チーズ入りササミフライ、ツイストマカロニのトマト煮です。ボリュームたっぷりでお腹いっぱいになりました。そういえば、今日は「中秋の名月」です。今年は8年ぶりに満月と重なるそうです。晴れて綺麗な月、見たいですね。月見でお団子もいいし、大人は月見で一杯かな!?

研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、5組で保健の研究授業を行いました。テーマは、ケガの種類とその防止について。みんな自分の体験をもとにケガ防止について真剣に考えていました。県西教育事務所より講師の先生をお招きし、授業後に貴重な助言をいただきました。

9月17日の給食

画像1 画像1
本日のメニューは、牛乳、さくら飯、鮭の塩焼き、じゃが芋と白滝の炒り煮です。いつも美味しいですが、今日はいつも以上に美味しかったです。他の職員も言ってました!

綺麗に咲いてます 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一番上はケイトウです。漢字では鶏頭と書き、花がにわとりのトサカに似ていることから名付けられたそうです。真ん中は、センニチコウです。千日紅と書き、百日咲き続けると言われる百日紅(サルスベリ)より花期が長いことから名付けられたそうです。一番下は、サルビアです。薬草として用いられることもあり、ラテン語のサルバス(健康)が語源だそうです!

コロナに対する家庭での対応

 昨日9月16日に「新型コロナウイルス感染症に係るご家庭における対応等について」という小田原市教育委員会からのプリントを配付しました。ご覧いただいたでしょうか。大切な内容ですので必ず目をとおしてください。お子様やご家族が感染や濃厚接触者等となった場合、プリントに記載のとおり対応をお願いします。

配付したプリントは、こちら。青字をクリックしてください。
コロナ感染症に係る家庭での対応
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校便り

HP掲載資料

進路便り