学校日記 随時 更新中!!

【1年生】生活科「みずあそび」

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の時間に「夏によくやるあそびは何か。」と尋ねました。子どもたちからはいろいろな遊びがでてきました。「花火・川遊び・海・ビーチボール」などたくさんでてきました。その子どもたちの発言をもとに、「では、学校で水遊びをしましょう。」と投げかけました。
●人にかけない。
●さがおの水やりのものを使う。
●運動場の隅・ピロティ・砂場を使う。
の3つの条件を与えました。

そこから子どもたちが考えたのは、
1 水で絵を描く。
2 的当てをする。
3 川をつくる。
でした。

そのうち、的当て・川作りに人が集まってしまいました。子どもたちに「人数が多いと困ることがありますか。」と尋ねると、「あぶない」「うまくできない。」などの意見が出ました。「では、解決する方法はありますか。」と問いかけると、「グループにすればいい。」「順番にやればいい。」という考えが出ました。その子どもたちの考えをもとに計画をして活動しました。

ただ、活動するだけでなく、よく考えて活動することで、みんなが楽しめることを感じたようでした。

【3年生】ローマ字・理科の学習

ローマ字の学習をしました。学習端末を利用して、ローマ字の読み方や書き方を学ぶことができました。理科では、風の力で車を遠くまで動かす実験をしました。グループのメンバーと協力しながら楽しく実験を行い、結果を記録することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

代表委員会 9月14日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
代表委員会を昼休みに行いました。今回は、「自分たちの力で運動会をもり上げよう」という議題で、どのような賞があるとよいか等を話し合いました。今年のスローガン「あきらめない心!!協力する気持ち!!元気な力!!」を、運動会に向けての活動でも目指していけるよう、各クラスから意見がだされました。

【5年生】森林教室

画像1 画像1
 9月7日(水)に小田原市農政課の方が来校し、森林についてお話しくださいました。今までの総合的な学習の時間でも、森林について疑問に思ったことを自分で調べてきましたが、森林のでき方や働きについてさらに詳しくお話しくださいました。知らないこと、初めて聞いたことがたくさんあったようで、驚きの声をあげていました。来週は、実際にいこいの森に出向き、間伐の様子を見学させていただく予定です。

PTA美化清掃活動 9月3日(土)

PTA美化清掃班の保護者の方が中心になって、美化清掃活動を実施しました。残暑が厳しい中、熱心に活動していただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シェイクアウト訓練 9月2日(金)

中休みの終わりにシェイクアウト訓練を行いました。これは、地震の際に命を守る3動作「姿勢を低くする」、「頭・体を守る」、「揺れが収まるまでじっとしている」を行うものです。放送で訓練の音楽が流れると、1年生もしっかりと行動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み後朝会 9月1日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みが終了し、今日から前期の学習が再開しました。本日の朝会はテレビ放送で、校長先生と生活指導担当から話をしました。どのクラスも静かに話を聞き、校長先生の挨拶についての問いかけには、それぞれのクラスから答える声が聞こえてきました。感染症の予防に気を付けながら、これからも楽しく学校での生活を過ごしてほしいと思います。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 振替休業日
4/6 着任式・始業式・入学式

お知らせ

学校便り

給食便り

その他

HP掲載資料