学校日記 随時 更新中!!

【1年生】運動会の練習を始めました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月20日の週から、1年生は運動会の練習を始めました。今年度の運動会では、1年生は、学年種目と表現運動を行います、身体的な距離を保ちつつ、心は一つになれるよう、みんなで楽しく活動していきたいと思います。
 今週は、学年種目の練習をしました。最初は「持てるかな〜?」と心配そうだった子どもたちですが、持つ場所や立ち位置を3人で考えながら、上手に運ぶことができていました。次回からは、どのように持ったら速く運べるかなどを相談しながら、練習していきます。

富士見小に一番の静寂が訪れる時〜給食の時間〜

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から夏休み明けの給食が始まりました。
コロナ禍になってしまって以来、昨年度も、夏休み前も、給食時の「黙食」を徹底してきました。
久しぶりの給食である今日も、子どもたちは各担任と喫食時の「黙食」、準備の時間や食後の過ごし方について改めて確認していました。

そして迎えた「富士見小に一番の静寂が訪れる時」、今日のメニューはカレーライスだったこともあり、静まりかえった教室に、お皿とスプーンが当たる音だけが響いていました。
自分自身や友達の安全・安心のためにコロナ禍での給食のルールやマナーをしっかりと守れる富士見小の子どもたちは本当に立派です!
いつかコロナ禍が収まって、また笑顔で楽しく給食の時間を過ごせる日を夢に見ながら、今はお互いを思いやって学校生活を送っています。

安心して学校生活を送るために

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み明けの登校がはじまって3日が経ちました。
新型コロナへの不安はありますが、子どもたちのたくさんの笑顔が再び学校にあふれています。
2日の朝の時間には、新型コロナウイルス感染予防への意識を高め、具体的な行動につなげていけるように、そして、お互いを思いやって学校生活を送れるように、生活指導と児童指導の担当の先生達から全校ビデオ放送がありました。
「コロナだからこれはダメ、あれもダメ」という指導に終始するのではなく、「どういう危険があるから気をつけなければならないのか」「その危険を避けるためにはどういう行動をとればいいのか」などについても子どもの年齢や実態に合わせて指導し、自ら考えたり判断したりする力を身につけさせていきたいと思います。

夏休みが明けて学校生活が始まりました

画像1 画像1
 9月1日(水)、富士見小学校に子どもたちの声が帰ってきました。コロナ渦でいつもとちがう夏休みでしたが、楽しい夏休みを過ごしてきたように感じました。
 例年だと全校集まって朝会を行ってきましたが、コロナ感染対策のため、学習端末を用いたリモート朝会を行いました。子どもたちは校長先生の話をよく聞いていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式・始業式・入学式

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

その他

HP掲載資料