手洗いをしっかりして、体調をととのえましょう。

3月19日(金)

画像1 画像1
牛乳 たいめし 豚汁 りんごタルト

 今年度の給食は、今日で終わりです。この1年間、みなさんは給食でいろいろなものを食べたり、学んだりしてきましたが「食」についての興味や関心が高まりましたか?心の中で1年間をふり返ってみましょう。

3月18日(木)

画像1 画像1
牛乳 焼きそばパン ABCスープ

今日の焼きそばパンとABCスープは6年生のリクエスト献立です。明日は卒業祝い献立です。明日で6年生は小学校生活最後の給食になります。リクエストのデザートが登場します。楽しみにしてくださいね。


3月17日(水)

画像1 画像1
牛乳 麦ごはん 韓国風肉じゃが ナムル風

韓国風肉じゃがは、ぴりっと少しからい味がします。とうばんじゃんという調味料に使われている「とうがらし」が、そのぴりっとするからさのもとです。みなさんはからいものをたべると、食欲がでてくることを知っていますか?

3月16日(火)

画像1 画像1
牛乳 ハヤシライス カラフルソテー

カラフルソテーに入っているウインナーには鉄がたくさん入っています。鉄は血液をつくる材料になります。足りなくなるとめまいや立ちくらみ、肩こりや頭痛、疲れやすくなったりします。鉄を多く含む食べものは、レバー、あさり、ほうれん草、煮干しなどがあります。鉄は不足しやすいので積極的にとるようにしましょう。

3月15日(月)

画像1 画像1
牛乳 みそラーメン 変わりぎょうざ

 今日の変わりぎょうざにはお魚が入っています。何の魚が入っているのでしょうか?答えは「かじき」が入っています。かじきには、黒かじき、めかじき、まかじきなどの種類があります。今日の変わりぎょうざは油で揚げてあるので皮がパリパリした食感でお魚が苦手な子も食べやすくなっています。

3月12日(金)

画像1 画像1
牛乳 ビビンバ わかめスープ

 わかめは海藻の仲間です。骨や歯を丈夫にするカルシウムや肌をツヤツヤさせたり、髪を黒くするはたらきがあるヨードなどのミネラルが多く入っています。
 今日も6年生のリクエスト献立です。人気の献立なのでほとんどのクラスが完食でした。今年度の給食はあと一週間で終わりです。残さずきれいに食べる日が続くとうれしいです。

3月11日(木)

画像1 画像1
牛乳 コッペパン 照り焼きチキン ポークシチュー

とり肉は、体を作るたんぱく質や、体の調子をととのえるビタミン類が多く含まれます。シチューや煮物、炊き込みごはんなどいろいろな料理でおいしく食べられます。今日の照り焼きチキンは6年生のリクエスト献立です。明日からもリクエスト献立が登場します。楽しみにしてくださいね。

3月10日(水)

画像1 画像1
牛乳 麦ごはん 鮭の塩焼き 切り干し大根煮

切り干し大根は、大根を細長く切って、お日様に当てて干したものです。昔の人が野菜のとれない季節にも野菜を食べることができるように、そしてたくさんとれたものを腐って捨てることのないように考えたものです。今日の給食のサンプルケースを見て、切り干し大根、好き!と言ってる子どもがたくさんいました。切り干し大根には、食物繊維やカルシウムがたくさん入っています。今日の切り干し大根煮はひじきも入って栄養たっぷりです。

3月9日(火)

画像1 画像1
牛乳 麦ごはん チンジャオロース 春雨スープ

春雨は緑豆という豆かさつまいもやじゃがいもなどのでんぷんでできています。和え物やサラダ、炒め物など春巻きの具にも使われます。

3月8日(月)

画像1 画像1
牛乳 ちからうどん 肉団子の甘酢あんかけ

今日の「ちからうどん」にはおもちが入っています。もちはもともと、おめでたい食品で、自然の神様のちからをいただくものであり、また腹持ちもよいことから、底力がつくという意味で「ちからうどん」という名前になったといわれています。


3月5日(金)

画像1 画像1
牛乳 麦ごはん 高野豆腐の中華煮 もやしのごま炒め

高野豆腐の中華煮にはたけのこが入っています。春は新芽や新しい葉を食べる野菜などが多く出回ります。春を感じる食べものを味わいましょう。

3月4日(木)

画像1 画像1
牛乳 白パン ラザニア 温野菜サラダ ごまドレッシング

今日の白パンとラザニアは6年生のリクエスト献立です。子どもたちに人気の献立なので、ほとんどのクラスが完食でした。学校給食は、みなさんが元気に成長できるように、栄養を考えて作られています。毎日残さずに食べてくれるとうれしいです。

3月3日(水)

画像1 画像1
牛乳 五目寿司 すまし汁 ももゼリー

3月3日はひなまつりです。桃の節句ともいいます。今日はひな祭り献立にしました。ひなまつりは女の子の健康としあわせを願っておこなわれてきました。

3月2日(火)

画像1 画像1
牛乳 ひじきごはん けんちん汁

みなさんの思い出に残った給食は何ですか?先日、6年生に好きな給食のアンケートをとりました。今月はアンケートで上位だった献立が給食に登場します。楽しみにしていてくださいね。

3月1日(月)

画像1 画像1
牛乳 ソフトめん ミートソース 青菜とコーンのソテー

今日から3月が始まります。今月の給食目標は「1年間のふりかえりをしよう!」です。今年の1年間、給食を通して学んだことをふりかえりましょう!

2月26日(金)

画像1 画像1
牛乳 マーボー豆腐丼 焼きぎょうざ

 だいずが変身した食べものを知っていますか?とうふ・おから・きなこ・豆乳・納豆・みそ・しょうゆなどです。すがたをかえてみんなに毎日食べられています。だいずはみんなの体を大きく強くします。今日のマーボー豆腐にはたくさんのとうふが使われています。残さず食べましょう。

2月25日(木)

画像1 画像1
牛乳 黒パン ママレードチキン ビーフンソテー

ママレードは、ジャム類のなかまです。オレンジやレモンなどのかんきつ類からつくります。特に、果物の皮もつかってつくるものを「ママレード」といいます。今日のママレードチキンは、鶏肉にママレードとにんにくと調味料で味付けして焼いたものです。しっかり味がしみていて香りもよく、おいしい鶏肉料理です。

2月24日(水)

画像1 画像1
牛乳 麦ごはん まぐろのごまみそがけ とろみ汁

まぐろには、頭のはたらきをよくするDHAと血液をサラサラにするはたらきのあるEPAという栄養がふくまれています。そのほか鉄分、カリウムなどミネラルも多くあります。

2月22日(月)

画像1 画像1
牛乳 サンマーメン 揚げ春巻き

 春の始まるころ、新しく芽が出た野菜を材料として作られたので「春巻き」の名前がついたといわれています。春のおとずれをよろこぶ気持ちや幸せを願う気持ちが込められているようです。
 サンマーメンは神奈川県の郷土料理です。たくさんの新鮮野菜が入ったとろみのあるスープが特徴です。

2月19日(金)

画像1 画像1
牛乳 とりごぼうごはん 白菜のみそ汁

ごぼうのように土の中で育つ野菜を根菜といいます。根菜は寒くなると栄養がぎゅっとつまっておいしくなるといわれ、からだを温めるはたらきもあります。今日は給食の残りがほとんどなく、とりごぼうごはんのお皿もごはんを一粒も残さずきれいに食べているクラスがほとんどでした。きれいに食べることも食事のマナーですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31