手洗いうがいをして、体調をしっかり整えましょう。

9月14日(水)

画像1 画像1
 牛乳 麦ごはん かますのフライ きんぴらごぼう

 かますは細長い体にとがった口がとくちょうで小田原でとれるお魚です。骨や歯を強くじょうぶにしてくれる栄養がたくさん入っています。あっさりした白身の魚なので魚が苦手な人も食べやすいです。

9月12日(月)

画像1 画像1
 牛乳 みそラーメン コーンしゅうまい

 しゅうまいに入っているとうもろこしは、焼いたり、炒めたり、ポップコーンにしたり、つぶしてスープにしたり、粉にしてお餅のようにしたり、いろいろな食べ方ができます。ですから、とうもろこしは世界中で多く使われ、多くの国で作られています。ビタミンB1や食物せんいがたくさん入っています。

9月9日(金)

画像1 画像1
 牛乳 ごはん 里芋のそぼろ煮 お月見団子汁

 今日は十五夜献立です。お月見が始まったのは平安時代だといわれています。秋の収穫をよろこび感謝する祭りとして行われています。丸い形は縁起がいいということで、お団子を食べることによって健康や幸せになれると考えられていたようです。

9月8日(木)

画像1 画像1
 牛乳 米粉パン クリスピーチキン ペンネのトマトソテー

 クリスピーチキンのクリスピーとは、食べ物がぱりぱりしているという意味があります。このぱりぱり感を出すために、給食ではクラッカーをくだいて、鶏肉の衣にしています。いつもとちがった食感を楽しんでください。

9月7日(水)

画像1 画像1
 牛乳 中華丼 わかめスープ

 今週から給食がはじまりました。給食時間は密にならないように配膳し、おしゃべりしないで食べるなど引き続き感染症予防対策を行います。安心安全でおいしい給食が提供できるように心がけていきたいと思っております。
ランチマットや手洗いハンカチのご準備などご家庭にもご協力いただくことも多いかと思いますがよろしくお願いいたします。

9月6日(火)

画像1 画像1
牛乳 カレーピラフ 肉団子入りスープ 牛乳プリン

9月も「熱中症」にかかりやすい時期となっています。
人間の体の約70%は水分です。この水分は汗をかいたり、おしっこをしたりして体からうばわれます。給食でも毎日、牛乳がでます。カルシウム補給と同時に水分補給にもなります。しっかり飲みましょう。

9月5日(月)

画像1 画像1
牛乳 ソフトめん ミートソース カラフルソテー

9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いています。新型コロナウイルス感染予防のためにもいろいろな食べものを好き嫌いなく食べて免疫力をしっかりつけましょう。今月の給食目標は「給食を残さず食べよう!」です。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/14 朝会
厚生委員会清掃
9/16 150周年記念事業会議
PTA運営委員会
9/17 ほたる田草刈り
9/19 敬老の日