手洗いうがいをして、体調をしっかり整えましょう。

夏休み明け、水道場がきれいになりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
PTAの厚生委員の方々が、夏休み中にこびりついた水道場の汚れをきれいに磨いてくださいました。約1時間にわたり3カ所の水道場を掃除してくださいました。ありがとうございました。

明日待っています

画像1 画像1
長い夏休み、お元気でしたか。明日、先生方もけやきくんも、みんなに会えるのを楽しみにしています。

おやじの会

画像1 画像1
 8月26日(土)に、おやじの会とPTAの方々で、ほたる田の草刈りを行いました。
9月1日から学校が始まるので、そのときに子どもたちがけがをしないように活動していただきました。また、旧PTA役員の方々もお手伝いに参加していただきました。
暑い中、ありがとうございました。

わくわくエコスクール

画像1 画像1
画像2 画像2
7月4日(火)の「わくわくエコスクール」では、日産自動車の方に環境のことを考えた車作りの話や最新技術などを教えていただき、知識を深めることができました。また、実際に電気自動車も見せていただき、自動で駐車する様子などを見学しました。ハンドルに触らずに駐車する様子に子どもたちからは「おー!!」と歓声があがっていました。

二宮金次郎像のお掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月21日(金)、町づくり委員会のみなさまが、二宮金次郎像を磨きに来校されました。11月に開催される150周年記念事業を前に、きれいになった金次郎さん。気のせいか、うれしそうな表情に見えました。町づくり委員会のみなさま、ありがとうございました。

花ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
7月11日(月)に、花ボランティアさんが来校されました。チーゼルフロナム・ダリア・タンジー・パイナップルリリーなど変わった花を生けてくださいました。
ありがとうございました。

折り紙ボランティアさんの活動

画像1 画像1 画像2 画像2
7月3日、折り紙ボランティアさんが来校されました。夏に向けて、ひまわりを使った作品を作ってくださいました。また、ボランティアさんが作ってくださった作品に興味をもった1年生のために、質問の時間をとってくださいました。約20年以上続けていらっしゃる方もいると聞き、子どもたちはとても驚いていました。

4年 フラワーロード

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5日(水)に4年生はフラワーロードを作る活動をしました。毎年4年生は正門横の花壇に花を植えています。見る人が気持ちよくなるように、配置や色合いを考えて植えました。小田原土木センターの方のお手伝いもあって、素敵な花道になりました。ぜひご覧ください!

2年生 トウモロコシの皮むき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トウモロコシの皮むきをしました。皮をむく前に、トウモロコシに関するクイズに答えたり、トウモロコシの感触を発表したりしました。皮むきの時には、どうやったらきれいにむけるか考えながら、一人一本以上がんばってむくことができました。給食で、自分たちがむいたトウモロコシが出たので、とてもうれしそうに食べていました。

交通安全対策協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5日(水)に交通安全対策協議会が開催されました。千代小学区の交通安全のことについて、各自治会の代表の方、PTA役員、市役所職員、警察官等の皆様に参加していただき、熱心に協議を行いました。子どもたちの安全を守るために様々な考えが出されました。

水道場がきれいになりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
5日(水)、PTAの厚生委員の方々が汚れている水道場をきれいに磨いてくださいました。約1時間にわたり3カ所の水道場を掃除してくださいました。ありがとうございました。

4年音楽朝会

画像1 画像1
28日(水)の音楽朝会では、4年生が発表でした。たくさんの保護者の方にご来校いただいたこともあって、子どもたちは非常に緊張していました。しかし、発表が始まると「チャレンジ」を力強く歌、「楽しいマーチ」をみんなで息を合わせて明るく演奏することができました。音楽朝会、全学年のトップバッターとして立派に発表することができました!

宿泊学習(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月15日(木)、16日(金)に宿泊学習のためにふれあいの村に行きました。1日目はあいにくの雨でしたが、子どもたちはキーホルダー作りや野外炊事などに楽しく取り組みました。仲間と過ごした1泊2日は、かけがえのないものになったのではないかと思います。

4年生 田植えをしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
14日(水)に田植えを行いました。今年度も地域にお住いの川口浩一様の御力をお借りして、無事に全クラス、田植えを行うことができました。当日は、農協の職員の方も様子を見に来てくださり、地域に支えられている活動であることを、あらためて実感しました。稲が元気に育つことが、楽しみです。

しろかきをしたよ!(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6日(火)1〜3校時に4年生がしろかきを行いました。水の張った田んぼに靴下1枚で入っていくときには、「きゃー!」「気持ち悪―い」という声が響きましたが、5分も経つと楽しそうに田んぼを踏む姿が見られました。最後は泥だらけになりながら「まだやりたーい」という声がたくさん聞こえました。

朝ポケ(朝の読み聞かせ)うれしいな!(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
29日(月)今年度初めての「お話ポケット」さんによる読み聞かせが行われました。今回は1年生でした。1年生にとっては初めての読み聞かせに、目を輝かせて絵本を食い入るように見ていました。

航空写真を撮ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
24日(水)に150周年記念の航空写真を撮りました。写真を撮るためのセスナが上空に現れたときは全校が喜びの声を上げました。どのような写真が撮れているか、とても楽しみです。

3年生の音楽から使用するリコーダー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どうやって音を出すのか、どのような曲が演奏できるのか子どもたちは興味津々です。講師の方をお招きして、リコーダーの基本的な扱いについて学習しました。子どもたちが小学校で使用するリコーダーはソプラノリコーダーですが、それ以外にも多くのリコーダーを見せていただき、それぞれのリコーダーの音色を聴かせていただきました。いい音で演奏するこつや指づかいを教わり、これからの音楽の授業が楽しみになったようです。

150周年記念事業タイムカプセル開封式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月17日(水)、千代小学校運動場でタイムカプセル開封式の記念式典が行われました。朝から大勢の卒業生が集まり、この日だけで130人を超える人たちで賑わっていました。30年前の自分宛に書いた手紙などを探して読んでいる人もいました。在校生はけやき音頭を踊ったり、緑の地球を歌ったりしてこの式典に花を添えました。
なお、当日来られなかった方も半年間は学校で保管しておきますので電話をしてからお越しください。

みんな元気です!

 修学旅行が終わり、子どもたちが学校へ登校してきました。少し疲れた様子も見られましたが、みんな楽しそうに修学旅行の思い出話をしていました。これから総合的な学習の時間で、修学旅行での学びをまとめていく予定です。 
 保護者の皆様には、駅までの送り迎えやお子様の体調管理、持ち物の準備等、様々な面でご協力いただきありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


※日光東照宮(陽明門)前での集合写真は、希望されたご家庭に後日お配りしますので楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/16 2年校外学習(梅まつり)
6年生を送る週間準備
2/17 ほたる田改修・整備
2/19 6年生を送る週間(〜22日)
朝ポケ(すみれ級)