手洗いをしっかりして、体調をととのえましょう。

栄養士の作ったレシピです

画像1 画像1
 臨時休業が続く中、児童の生活・食育支援の一つとして、栄養教諭・栄養士が、夏に実施した「子ども料理教室」で配付したレシピ集をもとに、「簡単朝食レシピ集」を作成しました。ぜひご覧ください。

 レシピ集は こちら

重要 3月25日のお知らせ

画像1 画像1
 卒業式や修了式についてのお知らせができました。

お知らせは こちら

重要 コロナウイルス対応の一部変更について

画像1 画像1
 小田原市教育委員会では、「卒業式の保護者参加について」など、17日時点での対応の一部変更を発表しました。詳しくはホームページ・文書をご覧ください。

 市のホームページは こちら
 
 委員会の文書は   こちら

学区を回っています

画像1 画像1
 休業も三週間目に入りました。子どもたちはどのように過ごしているのでしょうか。
先週の初めから、毎日職員が交代で学年ごとに学区を回っています。
子どもたちだけで過ごす時間が長いので、安全に過ごせているか、危険はないかなどを見ています。何かありましたら、お声かけください。

第4回学校運営協議会を行いました

画像1 画像1
 3月13日(金)に今年度最後となる学校運営協議会を行いました。
このような状況の中ですので、マスク着用と室内の喚起に留意しての開催となりました。
(写真の時だけマスクを外していました)
 今の状況での学校としての対応や、次年度の学校運営に関わる内容について、短い時間ではありましたが、熱心にご協議いただきました。
「子どもたちがいない学校って、こんなにさみしいんですね。」とおっしゃった委員さんの言葉が心に残りました。
 一年間千代小学校の子どもたちや、学校全体のことについて、いつも一緒に考えてくださった委員の皆様に心から感謝し、今年度の協議会を閉じることができました。

ご家庭での学習にお役立てください

画像1 画像1
 文部科学省が、学習支援サイトを開設しました。教科ごとに、勉強に使えるページへ移動できますのでご活用ください。なお、千代小学校版の課題例は作成中です。もうしばらくお待ちください。

 学習支援サイトはこちら

 2月28日にお配りした文書もこちらからご覧いただけます
  臨時休業に関わるお知らせ(市より)
  児童の過ごし方

「おだわらっ子ドリル」お使いください!

画像1 画像1
 小田原市教育研究所のホームページに、1〜6年生の国語・算数のプリントがあります。印刷していただく手間がありますが、ご活用ください。同じページの「学習支援サイト 紹介」に、神奈川県が作った教材のページなどへのリンクもあります。

 教育研究所のページは こちら

4月はじめの予定について

画像1 画像1
 現時点での、4月の主な予定をお知らせします。
ただし、新型コロナウイルス感染防止の対応により、変更もあることをあらかじめご承知おきください。

4月6日(月)着任式 始業式 入学式
4月10日(金)給食開始 学年学級懇談会 常任委員会
4月15日(水)PTA運営委員会
4月23日(木)授業参観 PTA総会
4月27日(月)〜5月1日(金)家庭訪問 (2〜6年生は希望制)

今後の状況で、変更等がわかり次第、お伝えします。

地域の予定の変更について

画像1 画像1
 新型コロナウイルスの感染まん延防止のため、3月に予定していた地域の行事で中止になっているものがありますのでお知らせいたします。

3月 8日(土)お結びころりん →中止
3月29日(日)通学路をみんなで歩こう!
       (新一年生とその保護者の参加行事)→中止

臨時休業に入りました

本日から臨時休業に入りました。
保護者の皆様には大きな負担をおかけしますが、子どもたちの健康を第一に考え、ご理解、ご協力をお願いいたします。

なお、次のことにつきまして、お子様と確認をしていただくようお願いいたします。

○ 規則正しい生活
・できるだけ学校があるときと同じような生活リズムで過ごすこと
・家庭学習や家の仕事など、できることに取り組むこと
○ 健康に気をつけた生活
・不要不急の外出を控えること
・うがいと手洗いの徹底すること
・睡眠や栄養のバランスなどに気をつけること
○ 安全に気をつけた生活
・保護者の方が不在の場合の留守番の仕方や連絡方法の確認  

今後も、ホームページでは、お知らせやお願いなどを含めて更新していく予定です。
よろしくお願いいたします。

臨時休業のお知らせ

 本日、新型コロナウイルス感染のまん延防止のため、小田原市教育委員会より次のような通達がありました。

○小田原市立小・中学校は3月2日(月)〜3月25日(水)まで臨時休業とすること
○休業最終日の3月25日には、修了式、離退任式、卒業式を行うこと

 そのほか詳しい内容については本日お便りを配付していますので、必ずご確認ください。

 なお、これらの内容について本日フェアキャストを流しています。
万一フェアキャストが届かないなどの不具合がありましたらご連絡ください。

 また、今後さまざまな状況によっては変更等があることも考えられます。その際はフェアキャストを基本にしてお知らせいたします。ご確認ください。

今後の対応について

 今後の対応については、神奈川県や小田原市からの通達等があり次第、できるだけ早くフェアキャスト等を通じてお知らせいたします。
 

幼稚園、保育園との交流を中止しました。

 今週予定していた幼稚園、保育園との交流会を中止しました。
1年生が毎日のように練習や準備をしてきた新1年生を迎える会。プレゼントを作ったり、司会の練習をしたりとはりきって取り組んでいたのですが、感染症予防のため、中止としました。
 プレゼントについては別の機会を使って渡せるように検討していきます。

スクボラ感謝の会を中止にしました

 2月26日に予定していたスクボラ感謝の会を中止しました。
 いつもお世話になっているたくさんの千代小応援団の方々に感謝の気持ちを伝えようと、6年生の計画委員が準備をしたり、各学年からプレゼントを用意したりと、今日のために準備をしてきたのですが、感染症予防を考え中止を決めました。
 ご参加予定で楽しみにしていてくださった方々には、本当に申し訳ありません。
プレゼントについては、別の機会にそれぞれの方にお渡ししたいと思います。

なかよし班あそび

 2月21日の昼休みは、5年生が中心となるなかよし班遊びがありました。
いつもは6年生がリーダーとして進めてきたこの時間を、今度は5年生が中心になって進めます。少し緊張気味の5年生のリードでコピーゲームや新聞紙のりゲーム、ばくだんゲームなどをやった後、なかよし班のメンバーから6年生に向けてのメッセージカードのプレゼントタイムがありました。
 ちょっと恥ずかしそうな顔をしながらメッセージカードを受け取った6年生は、一つ一つのメッセージを読みながらとてもやわらかな笑顔になっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

心温まる6年生を送る会

 2月21日は6年生を送る会でした。
当日の進行は、5年生が中心です。この日のために一生懸命準備にも取り組んできました。
 「未来に向かってみんなでトライ!」のスローガンをメインに飾りつられた体育館で、各学年から心のこもった6年生に向けてのメッセージが送られました。ダンスや呼びかけ、歌や寸劇などを取り入れ、その学年らしいそれぞれに工夫された出し物で、6年生の心にしっかり届けられました。
 6年生からのお返しは、「さすが6年生!」と思わせる「栄光の架け橋」の合奏と、各学年に向けたメッセージでした。
 本当に心温まるすてきな会になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

エコキャップの感謝状

画像1 画像1
千代中学校からの依頼を受けて集めているエコキャップ。
 千代小学校では毎年ボランティア委員会がその収集と整理を担当し、自分たちで千代中学校に届けています。
 2月18日に、千代中学校の生徒会代表の2名が先生と一緒に感謝状を届けに来てくださり、ボランティア委員会の委員長が受け取りました。
 次の朝会では子どもたちにも紹介したいと思います。
 日頃より、保護者、地域の皆様にご協力いただいているおかげです。
ご協力ありがとうございます。

フラワーロード

画像1 画像1
 2月12日(水)に4年生がフラワーロードの整備に取り組みました。
年間3回の取り組みなので、今年度は今回が最終です。
 一面に植えられたパンジーはとても生き生きときれいに咲いています。学校の近くを通られるときはどうぞご覧になってください。

扇風機カバーがついています。

画像1 画像1
 昨年度の6年生が、昨年のちょうどこの時期に学校への奉仕作業として作ってくれた扇風機カバー。今教室に取り付けてあります。扇風機を汚れから少しでも守ろうと一枚一枚ミシンを使って作ってくれたものでした。足りない分はPTAの小澤さんがコツコツと作り上げてくださいました。
 次回扇風機を使用する時には、汚れが少なく掃除が楽になりそうです。
 

ほたる田改修がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月15日(土)に、PTA主催のほたる田改修作業がありました。
いつも、ほたる田の整備をボランティアで行ってくださっている播磨さんも来てくださり、カルガモの卵やカエルの卵の話をしていただきました。おやじの会のご協力もいただいて、子供たちを含めて総勢100名を超える方の参加があり、周りの草を刈ったり柳の枝もすっきり切ったりと、ほたる田がきれいに整備できました。作業後はPTA本部役員さんが中心になって作ってくださった豚汁をいただきました。あっという間に完食だったようです。
 みんなのほたる田がみんなの力できれいになりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校便り

給食便り

HP掲載資料