手洗いをしっかりして、体調をととのえましょう。

夏のふれあい農園草取り

画像1 画像1
8月26日に二回目の草取りをしました。とても暑い日でしたが、みんなで頑張ったので、1時間ほどで終わりました。みなさんお疲れ様でした。

歴史探訪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8/20(日)の午前中、まちづくり委員会の企画でウォークラリー形式で千代地域の歴史探訪を行いました。
 西大友公民館に集合し説明を聞き、みんなで出発しました。「こんなところに!」と思う所にたくさんの歴史を感じられる場所がありました。

ペットボトルロケット発射!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8/8(火)の午前中、まちづくり委員会の企画でペットボトルロケット制作と打ち上げを行いました。
 上府中支所の講堂に集合し、まずは制作です。お母さん方も頑張っています。
 そして千代小のグラウンドでいよいよ打ち上げです。きれいな弧を描いて飛んでいったロケットもありました。準備してくださった皆様、ありがとうございました。

 次回は8/20(日)のスタンプラリーです。お楽しみに!

ラジオ制作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8/2(水)まちづくり委員会の企画でAMラジオ作りを行いました。
 会場の千代公民館には電波適正利用推進員協議会の方々をはじめ、たくさんのボランティアの方がお手伝いにきていただいています。
 
 はんだごてを片手に、みんな集中しています。そして完成し電池を入れ、スイッチを入れると、、、、。見事にラジオの音が流れてきました。子どもたちは大喜びです。
 
 次回は8/8(火)のペットボトルロケット作りです。

夏のほたる田

画像1 画像1
今年4,5年生が育てている稲も順調です。3年生からもらって栽培委員会の子たちで植えたひまわりが夏のほたる田に彩りを加えています。

夏のふれあい農園

画像1 画像1
千代小学校のPTAで育てているさつまいもです。葉っぱがだいぶ大きくなってきました。

草取り

画像1 画像1
7月22日(土)PTAの皆さんと職員でふれあい畑とほたる田の草取りを行いました。
朝から30度を超える暑さの中、ものすごい集中力で一気に草がなくなりました。お手伝いをしてくれた児童もいます。
暑い中、ありがとうございました。

夏休み前朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ明日から夏休みになります。子どもたちの顔も違います。わくわく感がいっぱいです。
 朝会の今月の歌の「銀河鉄道999」も元気よく気持ちよさそうに歌っていました。感心したのはこの暑さの中、きちんと整列し、全員が顔を上げてしっかり話を聞けたことです。
 朝会では校長から3つの心配事について(水の事故・交通事故・不審者)お話をし、小川淳先生から休み中のプールについてのお話しがありました。
 事件・事故に十分に注意し、9/1に成長した元気な笑顔で登校してほしいと思います。家族の皆さん、地域の皆さんよろしくお願いします。

学校の周りの駐停車について

最近、学校の周りの駐停車により、近隣の方の通行や上府中支所の業務に支障が出ているというご指摘を多くいただいています。先日は警察からのご指導もいただきました。

来校は徒歩または自転車が原則となっていることはすでにお知らせしてあるとおりです。

学校周りの駐停車はご遠慮ください。

おだわらっ子ドリームシアター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7/19(水)4年生が市民会館でおだわらっ子ドリームシアターを見学しました。劇団四季とたくさんの企業や行政の方々のご支援で実現している「こころの劇場」というプロジェクトです。

今日のミュージカルは「嵐の中の子どもたち」。仲間と信じ合うことの大切さがよくわかりました。みんな感動していました。

写真は開演前と昼食時です。

ペットボトルロケット

画像1 画像1
画像2 画像2
 7/14(金)の昼休みに、上府中地区まちづくり委員会の文化・教育分科会の皆さんが「ペットボトルロケット」の試し打ちを行ってくださいました。
 放送をすると、朝礼台の回りにたくさんの子どもたちが集まってきました。見事発射成功すると大歓声でした。
 ペットボトルロケットは8/8(火)9:00 〜上府中支所講堂で制作できます。その他、ラジオづくりや史跡巡りスタンプラリーなどとても楽しそうな企画がいっぱいです。(詳しくは案内をクリックしてください)

→夏休みのイベント案内

とうもろこしの皮むき(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7/14(金)の1校時に2年生がとうもろこしの皮むきを行いました。
 ちょっと行くのが遅れてしまって家庭科室に行ったときにはもうすべてむき終わっていました(残念、、、)
 このとうもろこしは今日の給食に出ました。とてもおいしかったです。2年生ありがとう!2年生にとっても自分でむいたとうもろこしは最高の味だったのではないでしょうか。これも食育です。

夏の風物詩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の教室前の廊下には、先日つくった「小田原ちょうちん」がズラリ。この光景を見ると夏を感じます。世界にたったひとつしかない「ちょうちん」。夏休み中の「ちょうちんまつり」が楽しみですね☆

満開!

アサガオが満開です!色とりどりできれいです☆
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7/13(木)5年生が今まで学習してきたお米についての発表会を行っています。
 保護書の方も参加していただき、ポジティブなご意見をたくさんいただきました。子どもたちもうれしそうです。

交通安全対策協議会

画像1 画像1 画像2 画像2
 7/11(火)千代小学校けやきホールで交通安全対策協議会が開かれました。
 千代小学校の職員やPTAの方々、全自治会長さん、子供会、駐在さん、交通安全母の会、教育委員会学校安全課などさまざまな団体から参加していただいています。
 1人1人の方がそれぞれ子どもたちの安全を真剣に考えていてくださり、本当にありがたいです。
 今後も「交通事故0」をめざします。

フラワーロード(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7/11(火)土木事務所と幕田造園さんのご協力の下、4年生が正門横のフラワーロードに花植を行いました。この花の花言葉は「いつも元気」だそうです。花が咲くのが楽しみです。

色水づくり☆

かれてしまったアサガオの花で、色水を作りました。きれいに咲いていたのに、枯れてしまって残念がっていた子どもたち。その枯れた花を使って、きれいな色水ができました!「先生!ぼくのピンク!」「わたしのむらさき!!」といいながら、やさしくもみもみ。「太陽に当てるときれいだよ!」「他の花でもできるかな?」と楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ALSOKあんしん教室

夏休みを前に、防犯教室がありました。1年生を対象に、「いかのおすし」について勉強しました。まずは、「しること」が大切です!自分の身は自分で守る勉強でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

手芸クラブ

暑い中、黙々と手芸をし、それぞれ「かわいい自分らしさあふれる」作品を作ることができました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/28 朝会(スクボラ感謝の会)
3/1 校外学習(6年)
3/2 けやき音頭引き継ぎ(5,6年)5校時
3/6 ベルマーク

学校便り

給食便り

HP掲載資料

上府中地区まちづくり委員会伝言板