年度末・年度始休業に入りました。本年度も本校HPをご覧いただきありがとうございました。来年度も、千代中生の活躍を応援していただけますよう、お願いします。

スポーツ交流会延期のお知らせ

画像1 画像1
 明日(5月13日)に予定されていましたスポーツ交流会は、雨天が予想されるため、5月14日(金)に延期いたします。

5月12日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、鰆の香味焼き、もやしのゴマ炒め、麦入りご飯、牛乳です。
 いつもは骨に注意しながら食べている“鰆の香味焼き”ですが、今回は運良く骨に出会いませんでした。私は、骨を覚悟していないと、骨があったときに食のリズムが乱れて、とたんに魚を味わうという意識が消失してしまいます。そういうことで、今回は味わって食べられました。
 もやしのゴマ炒めは、ごま油で炒めているわけではなく、ごま粒と一緒に炒めてありました。

5月12日(水)3校時 2年学年練習

 本番前、最後の練習となりました。
 「全員リレー」、「ソーラン節」をやりました。2年生として本番に向けてしっかりやることができたと思います。
 運営している体育委員を中心に本番も頑張っていきましょう。
 そして、千代中ヒーロー像『地道な努力ができる人』になれるようにやろう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(水)2校時 総合的な学習の時間「鎌倉遠足に向けて」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は、鎌倉遠足に向けて、調べてみたい見学先や電車の時間など、タブレットを使って調べ学習を行いました。今まではパソコン室に行って行っていましたが、教室で一人一人にタブレットがあると便利ですね。
 これからも授業など、さまざまな場面で活用することになります。使い方を早く覚えて活用していきましょう。

 写真は、右から1・2・4組の順番です。

日々進歩

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月11日(火)、音楽科の授業です。タブレットPCで「我が祖国」の鑑賞をしていました。コロナ禍で、特に技能教科の授業は今までとは異なった発想が必要になっています。

スポーツ交流会予行4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 予定では1・2校時で予行、3校時に手直しの全体練習、4校時はクラス練習の計画でしたが、予行が伸びに伸びて午前中一杯かかってしまいました。
 出場選手以外が全員座らないと絶対に入場曲を流さない視聴覚委員のこだわりもありましたが、『より良いものにしたい!』という生徒達と先生達の思いが一番の理由のようです。写真のブロック対抗リレーを走る選手の表情からも、本気が伝わってきます。

にわか雨

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月11日(火)のスポーツ交流会予行練習は、開始前に雨がぽつぽつ降り始めました。放送機材が雨に濡れると壊れてしまうので、先生方がテントを出して広げようとしました。それに気付いた何人もの生徒が「手伝いましょうか」を言いながら、さっと動いてテントの設置を行いました。
 これが“主体的に判断し、行動する”ということです。この場面こそが、“千代中の生徒はもっともっと成長する証”だと思いました。

5月11日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、マカロニのクリーム煮、コーンソテー、ブドウパン、牛乳です。
 マカロニは私の好きなパスタの一つです。ラビオリやスパゲッティも好きなパスタです。今日はクリーム煮ですが、トマトソース系も好きです。イタリアには、何十種類ものパスタがあるので、その種類以上にパスタを使った料理があります。きっと想像もつかないほど美味しい料理があるのでしょう。いつか食べたいものです。

スポーツ交流会予行3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 競技の練習だけではなく、各係も当日と同じようにそれぞれの役割に取り組んでいます。それぞれの係がしっかり活動していることで、競技がスムーズに進みます。

スポーツ交流会予行2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パラパラと降っていた雨も止み、陽がさしてきました。写真は3年生の学年種目「大縄飛び」です。いつもと少し違うのは、できるだけ密にならないようにクラスを半分にして2回に分け、人数を減らして行っているところです。それぞれのチームの最高連続回数を合計して競います。
 人数が少なくなっても息を合わせるのが難しいのは変わりません。当日まであと2日、2チームに分かれても、心をひとつに練習を頑張りましょう。

スポーツ交流会予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝から雨がパラパラと降り、天候が少し心配されましたが、スポーツ交流会の予行を予定通りに開始しました。
 昨年の交流会では実施できなかった吹奏楽部も、今年は入場行進で演奏をすることができました。CDのBGMで行進するのとは違う、実際の演奏ならではの引き締まった緊張感があります。

5月11日(火)表彰集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スポーツ交流会の練習前の時間を使って、毎日少しずつ行っている表彰集会も3日めになりました。
 今日は県西ブロック大会準優勝の男子バスケットボール部と県西ブロック大会で優勝したサッカー部の表彰を行いました。どちらの部も夏の大会に向けて、強い思いを語りました。

5月10日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 鶏肉のカレー揚げ、神奈川県産切り干し大根の煮物、麦入りご飯、牛乳です。
 鶏肉の唐揚げがカレー味になっているとは、唐揚げ好きとカレー好きにとって、まさに食欲の二重奏です。カロリーを抑えようという私の意思は、これには全く抗えませんでした。切り干し大根がさっぱり系だと思い込むことで私の中の罪悪感を薄めつつ、完食してしまいました。
 このような私なので、先週末に「今朝までに3kgの減量」を目ざしたのですが、2.1kgしか減らすことができませんでした。悔しいので、今週末には、あと900gを減らします。

花いっぱい(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 爽やかに美しく咲く花を見ると、心が穏やかになるのを感じます。いつも花があふれる学校でありたいと思っています。

花いっぱい(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月10日(月)、ボランティアさんたちによって昇降口前と正面玄関が花で華やかになりました。

ここにも美術部の協力が

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月10日(月)、職員室前の廊下に本年度のグランドデザインのパネルを2カ所設置しました。色づけは美術部員にお願いして、設置は技術科の鈴木先生が行いました。皆さん、どうもありがとうございました。

スポーツ交流会ブロック練習 タイフーン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 竹の棒を持ってカラーコーンを回り、リレーするタイフーン。競技になれている3年生はスムーズにリレーしていきますが、1年生には難しいようです。見かねた石井先生が直接指導している場面もありました。当日まであまり練習時間が無いのですが、全力で走れるように、お互いに声を掛け合いながら頑張りましょう。

スポーツ交流会ブロック練習 玉入れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 表彰集会の後は種目ごとに場所を分けてブロック練習です。写真の玉入れは、昨年と同様に密集しないように円の内側と外側から投げる人を決めて行う、ソーシャルディスタンス玉入れです。今年は玉入れのかごをコンテナの上にのせて高くし、難易度を上げています。

スポーツ交流会ブロック練習 障害物競走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 障害物競走は写真の網くぐり、お玉ピンポン球運び、麻袋の他に、、ミカンコンテナ運び、縄跳び、ハードル跳&くぐりがあります。これまでにやったことのある3年生が、コツを下級生に教えながら各種目の練習をしています。

5月10日(月)表彰集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週金曜日に続いて表彰集会を行いました。今日は県大会の砲丸投げで優勝した陸上競技部の表彰です。最初に雨模様だった大会当日のこと、次はさらに良い記録を出していきたいとの抱負が本人からあり、校長先生から賞状とメダルが渡されました。
 表彰の後、今日から実習に入る教育実習生の紹介がありました。今日はこの後、スポーツ交流会のブロック練習になります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/12 スポーツ交流会準備
5/13 スポーツ交流会(延期)
5/14 スポーツ交流会
5/17 アルミ缶・エコキャップ