学校での子どもたちの様子をお伝えします。

プール清掃

 5月22日(木)に5年生がプール清掃を行いました。汚れていたプールがだんだんときれいになっていくことで、子どもたちは、やりがいと喜びを感じたようです。次の日の朝、登校した子どもたちは、大きな歓声を上げていました。5年生のおかげで今年度も水泳の学習をスタートすることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回代表委員会

画像1 画像1
 5月21日(水)に第1回代表委員会が行われました。笑顔あふれる足柄小学校にするための一年間のテーマを話し合いました。今年のテーマは、「みんなで笑顔 足柄小」に決まりました。このテーマに向かって、子どもたちは、一年間がんばっていきます。

にこにこ班顔合わせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月16日(金)に、にこにこ班の顔合わせが行われました。
 にこにこ班は、1年生から6年生までの縦割り班です。にこにこ班活動は他の学年との交流を通して、自分たちで決め、自分たちで活動する力を育てることや同じグループに所属することでお互いの気持ちにつながりを持てることをねらっています。
 今日は、6年生が中心となって、にこにこ班の旗を作ったり自己紹介をしたりしました。これから、このにこにこ班で様々な活動に取り組んでいきます。

ワークショップ開催

 5月19日(月)の5・6時間目に全校児童を対象に文化庁"文化芸術による子供の育成事業”の一環であるワークショップが行われました。ピアノ、オーボエ、,トロンボーン、バイオリンの楽器の紹介や演奏を聞いたり、オーケストラと一緒に歌うビリーブの練習をしたりしました。子どもたちは、今から、6月18日に行われるオーケストラの演奏を楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

警察署に行きました。

 5月16日(金)に4年生が小田原警察署に見学に行きました。子どもたちは、警察の仕事について話を聞いたり、警察手帳や無線など警察官が身につけているものを見せてもらったり、パトカーに乗せてもらったりしました。子どもたちにとって、とても貴重な体験となったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光修学旅行(2日目)

 5月13日(火)は、日光東照宮に行きました。。「平成の大工事」のため、陽明門が見られず、子どもたちはとても残念そうでしたが、五重塔や眠り猫など、歴史的建造物の素晴らしさに感動していました。帰りの電車では、「また行きたいね。」と話している子もいました。よい思い出ができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光修学旅行(1日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月12日(月)に、6年生は日光修学旅行に出発しました。日光に着くとすぐにバスでいろは坂へ。くねくねした道に驚きながらも誰も酔うことなく、その後、元気に滝を見学したり、船に乗ったりしました。宿での夜もルールを守って思い切り楽しんだようです。

避難訓練

画像1 画像1
 5月9日(金)の2校時,9時35分より避難訓練が行われました。今回は,給食室から火災が発生したという想定で行いました。子どもたちは、落ち着いて、運動場へと避難しました。避難方法、避難経路等をしっかりと身につけさせるとともに、自分で自分の身を守ることができるように継続して指導していきます。
画像2 画像2

ミニトマトの種をまいたよ

 5月2日(金)に2年生がミニトマトの種をまきました。子どもたちは、植木鉢をきれいにしたり、土を植木鉢に入れたりして準備してきました。いよいよ種まき。子どもたちは、ミニトマトの種の小ささにびっくりしながら、そうっと種をまいていました。芽が出ることを楽しみにしながら、毎日水をあげています。
画像1 画像1 画像2 画像2

入学式

 4月7日(月)に足柄小学校入学式が行われました。6年生と手をつないで一年生が元気よく入場し、それを全学年が大きな拍手で迎えました。今年の1年生は、62名です。今日から足柄小学校の仲間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めてのリコーダー

 5月1日(木)の3校時、3年生を対象にリコーダー講習会が行われました。3年生は、初めてのリコーダーに、わくわく、どきどき。先生が演奏する大きなリコーダーや小さなリコーダーの音色にびっくりしたり、リコーダーの持ち方や吹き方を勉強して、自分で吹いてみたりして楽しみました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料