学校での子どもたちの様子をお伝えします。

1月27日(金)の給食

画像1 画像1
*今日の献立*
・ぎゅうにゅう
・とうにゅうちゃんぽん
・チキンごぼうあげ

-----------------------------------------------------
チキンごぼう揚げは、鶏肉、ごぼう、じゃがいもに片栗粉をまぶして揚げ、その後に甘辛いタレに絡めて仕上げました。この甘辛い味付けが好きな子が多く、食缶が空になって返ってくるクラスが沢山ありました◎

1月25日(水)の給食

画像1 画像1
*今日の献立*
・ぎゅうにゅう
・むぎごはん
・じざかなハンバーグ
・みそすいとん
・みかん
-----------------------------------------------------
すいとんは、戦時中に食べ物が調達できず、お米の代わりに食べていた料理です。今日の味噌すいとんには神奈川県産の野菜がたっぷり入っていますが、食べ物が足りなかった当時は汁とすいとんだけでお腹を満たしていたそうです。
今日は、毎日お腹いっぱいにご飯が食べられることに感謝の気持ちを忘れないでほしいという思いを込めて、この献立にしました。

すいとんは、小麦粉と片栗粉に水を加えて練って作りました。子どもたちからは「モチモチして美味しかった!」と感想をもらいました。

1月24日(火)の給食

画像1 画像1
*今日の献立*
・ぎゅうにゅう
・ロールパン
・ポテトのチーズやき
・ポトフ
-----------------------------------------------------
ポテトのチーズ焼きは、茹でたじゃがいもとにんじん・玉ねぎ・トマトで作ったソースを混ぜ合わせ、各クラスのバットに移してからチーズをかけて焼き上げます。
オーブン調理ならではの、表面のカリッとしたチーズが大人気のメニューです。
献立表を見た子供たちが「これ好きなやつだ!」と喜んでいる姿が微笑ましかったです。

就学時保護者説明会を実施しました

画像1 画像1
 本日就学時保護者説明会を実施いたしました。ご参加くださった保護者の皆様、ありがとうございました。
 なお、きょうだいが在籍しているご家庭には今週中に資料をお渡しいたしますので、ご確認ください。
 また、本日ご欠席の保護者の皆様には、明日以降資料のお渡しについてのご相談をお電話にてさせていただきますので、ご承知おきください。
 そのほか、何かご不明な点等ありましたら、学校までご連絡ください。

明日の就学時保護者説明会を行います

画像1 画像1
 明日10時より予定どおり就学時保護者説明会を行います。
 感染対策を実施しながらとなりますので、当日体調不良等がある場合の参加はご遠慮ください。後日改めて資料等をお渡しいたしますので、その場合は学校までご連絡ください。。
 受付は9時20分からとなっています。以前お渡しているおたよりで、持ち物等をもう一度ご確認いただき、ご参加くださるようお願いいたします。
 明日の説明会へのご参加をお待ちしています。

1月23日(月)の給食

画像1 画像1
*今日の献立*
・ぎゅうにゅう
・マーボーどん
・ワンタンスープ
-----------------------------------------------------
給食のマーボー丼は1〜6年生までの幅広い年齢の子どもたちが食べられるように甘いお味噌を使っていて、豆板醤も少量のため、辛さは控えめです。「家のより全然辛くない!」と少し物足りなさそうな子もいましたが、理由を伝えると納得した様子でした。

丼ものは子どもたちのご飯も進むようで、おかずだけでなくご飯もしっかり食べてくれました◎

1月19日(木)の給食

画像1 画像1
*今日の献立*
・ぎゅうにゅう
・むぎごはん
・なまあげのカレーそぼろに
・キャベツのゴマいため
-----------------------------------------------------
今日は地元のお豆腐屋さんが作っている生揚げを使ったそぼろ煮でした。お肉の他に刻んだ玉ねぎとにんじんが入っています。「今日はカレーみたい!美味しそう!」と麦ご飯も一緒にモリモリ食べてくれました。

1月18日(水)の給食

画像1 画像1
*今日の献立*
・ぎゅうにゅう
・むぎごはん
・ぶただいこん
・ひじきとこまつなのマヨネーズいため
-----------------------------------------------------

今日は5年生と一緒に、家庭科の授業で五大栄養素の勉強をしました。授業の終わりには今日の給食に入っていた食べ物を五大栄養素で分けるワークを行い、元気に過ごすためにはこの5つが欠かせないこと、そして給食は毎日五大栄養素が摂れるように献立が組まれていることを確かめました。

ひじきは煮物やひじきごはんで出すと、苦手な子も多いようで、他に比べて残りがちですが、このツナマヨ和えは子どもたちもよく食べてくれるメニューです。ひじきは無機質がたっぷり摂れるので、これからも美味しく食べてもらえるように工夫したいと思います。

【6年生】家庭科、ナップザックづくり!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の家庭科の学習では、ミシンを使ったナップザックづくりを行っています。子どもたちにとって、普段は使い慣れないミシンですが、その子も真剣にその技能を高めています。ナップザックの完成が待ち遠しいですね。

【6年生】湘南ベルマーレ巡回授業を行いました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の体育の学習で湘南ベルマーレ巡回授業を行いました。来てくださったコーチの方たちと楽しく学ぶことができました。
 サッカーの技術だけではなく、その楽しさや簡単なことを少しずつ難しくしていき、自分を高めていくという、他教科や生き方においても大切な考え方を学ぶことができました。湘南ベルマーレの皆様、貴重な時間をいただき、ありがとうございました。

1月17日(火)の給食

画像1 画像1
*今日の献立*
・ぎゅうにゅう
・コッペパン
・メルルーサのフライ
・ビーンズシチュー
-----------------------------------------------------
今日は献立表を見た子どもたちが「メルルーサってなんだろう?」「魚?」「植物?」といろいろな予想をしていました。メルルーサはタラの仲間で、
大きさは50〜60センチ、大きいものだと1m近くになるものもあるそうです。お店で売られているお弁当の白身魚のフライは、メルルーサで作られていることが多いため、実は知らない間に食べていたかもしれませんね。

フライは調理員さんが一つ一つ衣を丁寧につけてあげてくれたので、サクサクに仕上がり、子どもたちや先生からも大人気でした。

1月16日(月)の給食

画像1 画像1
*今日の献立*
・ぎゅうにゅう
・むぎごはん
・とりのチリソース
・やさいととりにくのビーフンいため
-----------------------------------------------------
とりのチリソースは、鶏肉に片栗粉をまぶして揚げたものをケチャップや豆板醤を入れた特製ソースに絡めて作ります。また、鶏肉のほかに高野豆腐を揚げたものも一緒に入れており、美味しくカルシウムを摂ることができるメニューです。
今日の味付けは特に好きな子が多かったようで、元気の良い「美味しかった!」をたくさん聞くことができました。

【1年生】むかしあそび

 今日は生活科の「むかしあそび」で、羽根つきと竹とんぼを行いました。風が少し強かったので、羽根つきは思った方向へ羽根が飛ばず…。苦戦しながらも友達と楽しそうに遊びました。竹とんぼは、うまく風を利用して遠く、高く飛ばすことができました。初めて遊んだ感想を聞くと「羽根つきは風があったから難しかったけど、友達とやるのは楽しいな!」、「竹とんぼを飛ばすコツわかったかも…。」など、むかしあそびを気に入ったようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

また明日!

 夕方、校舎の廊下を歩いているときに、外から子どもたちの声が聞こえてきました。
「バイバイ、また明日!」
「うん、また明日ね。」
 なんてすてきな言葉でしょう。
 姿は見えなかったので、何年生かはわかりませんでした。でも、きっと友だちと一緒に遊んで、とても楽しかったのでしょう。そしてまた明日学校で会おうねという気持ちをお互いに伝え合っているのです。聞いていて、本当に心が温まる会話で、思わずほっこりとした気持ちになりました。
 子どもたちにとって、すてきな明日になりますように。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月13日(金)の給食

画像1 画像1
*今日の献立*
・ぎゅうにゅう
・パリパリあんかけうどん
・やきぎょうざ
・アセロラゼリー
-----------------------------------------------------
今日はパリパリの皿うどん麺を使ったあんかけうどんでした。6年生が「給食で初めて出た!嬉しい!」と大盛り上がり。とろみのある餡を絡めながら食べるメニューでしたが、それでも噛み応えがある麺だったので、いつもよりもさらに噛むことに一生懸命になり、集中して食べている様子が見られました。

書き初めにボランティアさんの力

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月の第一週目に、書き初めの学習がありました。1.2年生は硬筆で、3年生は教室で半紙に書きました。
 そして、4〜6年生は体育館で行いました。いつもと違う大きな用紙に書き上げるため、スクールボランティアさんをお願いしました。ボランティアさんには、用紙の準備や片付けを手伝ったり、子どもたちの相談に乗ったりと、たくさんのサポートをしていただきました。
 おかげで子どもたちは時間内にしっかりとよい作品を仕上げることができました。

新入学児童保護者説明会について

画像1 画像1
 1月31日(火)に予定している令和5年度新入学児童保護者説明会について、現時点では、すでにご案内しましたとおり、実施する予定です。
 
 なお、上のお子さんが在籍していらっしゃるご家庭は、17日(火)にお配りしましたおたよりをご確認の上、説明会への出欠席について、23日(月)までご提出くださるようお願いいたします。

 次は1月30日(月)に、開催についての最終のご案内をこちらでお知らせしますので、ご確認ください。またそれまでの間に大きく変更がある場合もこちらでお知らせいたします。ご承知おきください。


【6年生】貴重なクラス遊びの時間

画像1 画像1
 6年生は卒業に向け、昨年から引き続き忙しい日々を送っています。そのような中でも、クラスみんなで遊ぶ「クラス遊び」の時間を大切にしています。
 このメンバーで遊ぶことが出来るのも残り2ヶ月ほど。この貴重な時間を引き続き大切にしていきたいと思います。

1月12日(木)の給食

画像1 画像1
*今日の献立*
・ぎゅうにゅう
・チキンライス
・ふわふわたまごのスープ
-----------------------------------------------------

今日は自分で混ぜながら食べるチキンライスでした。にんじんや玉ねぎはみじん切りにしてからケチャップと合わせているので、普段は野菜に抵抗がある子もよく食べてくれます。

そして、今日のスープのふわふわ卵は通常のかきたま汁と違い、卵にパン粉を加えて柔らかく仕上げました。
イタリアでは、卵にパン粉と粉チーズを加えて作るスープ「ミルファンティ」が家庭料理としてよく作られるそうです。

1月11日(水)の給食

画像1 画像1
*今日の献立*
・ぎゅうにゅう
・むぎごはん
・さけのしおやき
・しらたまのおぞうにふう
-----------------------------------------------------

2023年初の給食は「鏡開き献立」でした。鏡開きでは、お正月に飾った鏡餅をお雑煮やお汁粉に入れて、一年の健康や幸せを願って食べます。今日は鏡餅の代わりにもちもちの白玉を入れたお雑煮にしました。

今年も給食をたくさん食べて、毎日元気に過ごせますように◎
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校便り

給食便り

PTA便り

HP掲載資料