学校での子どもたちの様子をお伝えします。

中庭に砂場ができました!

画像1 画像1
画像2 画像2
足柄小学校の中庭に、砂場が完成しました。子ども達に大人気で、休み時間になると、低学年の児童を中心に、連日にぎわっています!

稲が大きく育ちました!!

 6月に米の苗を植えてから、大切に育てた米が大きく育ち、たくさんの実をつけました。5年生のみんなで力を合わせて、こつこつと世話をしたおかげで、田んぼには黄色く色づいた稲がびっしり生えています。豊作が期待できそうです♪
画像1 画像1

ふれあいバザーに出店します!

画像1 画像1
画像2 画像2
 あしがら級では現在、11月7日に行われる「PTAふれあい広場」に出店するための商品作りを行っています。みんなで力を合わせ、一つ一つ丁寧に商品を作っています。当日はぜひ、あしがら級のお店へお立ち寄りください。

運動会ダンスに使用するポンポンの作り方(3)

画像1 画像1
 これで完成です。この完成品を2つ作ってください。ポンポンを裂くときにくしなどを使うと簡単に裂けます。

運動会ダンスに使用するポンポンの作り方(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きです。

運動会ダンスに使用するポンポンの作り方(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、1・2年生に『〜運動会ダンスに使用するポンポンの作り方〜』というお便りと、ポンポンを作るための材料を配布しました。裏面に載っている写真が白黒なので、カラーのものを掲載いたします。参考にしてください。

虫取りに行ったよ

画像1 画像1
 先日、グリーンホールへ虫取りに行きました。バッタやトンボなど、たくさんの虫がいました。網を使って捕まえたり手で捕まえたりと、どの子も楽しんでいました。

小田原市立図書館へ行きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の学習で、小田原市立図書館へ行きました。安全やマナーに気をつけて、本を読んだり探したりして、その場所は自分たちだけでなく様々な人が使う公共の場であることを学びました。
 図書館の方から図書館の秘密や使い方などを教えていただきました。子どもたちは本を読むこともでき、学校にはない本を見つけて喜んでいました。

ヘチマの花がさいています

画像1 画像1
画像2 画像2
中庭に植えたヘチマが花をさかせています。
今年はいくつ実がなるか、楽しみです。

What do you like?〜あなたは何がすき?〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月15日(金)にアーウィン先生による英語の授業がありました。朝から子どもたちはわくわくしながら先生を待っていました。授業では、アーウィン先生の自己紹介の後、食べ物の名前を教えてもらったりゲームをしたり、歌を歌ったりしました。ペアでWhat do you like?(あなたは何が好き?)とたずね、食べ物の名前を答える会話の練習もしました。みな楽しそうに活動し、英語で会話をする姿はとても堂々としていました。またアーウィン先生が英語を教えに来てくれるのが待ち遠しいです。

とうもろこしの皮むきをしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日、とうもろこしの皮むきをしました。初めてとうもろこしの皮むきをしたという子が多く、どの子も楽しんで活動していました。1年生が皮むきをしたとうもろこしは、その日の給食でおいしくいただきました。「あまくておいしい!」と喜んで食べている姿がありました。

ピザトースト作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月17日(金)あしがら級では、学級園で育てたピーマンとミニトマトを使って、ピザトーストを作りました。事前に、どんなピザトーストを作りたいのか見本を作り、それを見ながらピザトースト作りをしました。おいしいピザトーストに、みんな満面の笑みを浮かべていました。また、現在育てている小玉スイカの実が、大きく膨らみました。それを見た子ども達は、大喜びしていました。

湘南ベルマーレ 小学校巡回授業

7月6日(月)に湘南ベルマーレの方に来ていただき、巡回授業を行いました。
子どもたちは、サッカーの楽しさに触れ、仲間と協力することの良さやあきらめずに取り組むことの大切さを感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行報告会

6月1日(月)〜2日(火)に日光修学旅行に行ってきました。世界遺産の日光東照宮や日本三名瀑の華厳の滝などを見て、子どもたちは、調べたことを実際に確認したり初めて知ることがあったりと、とても貴重な経験をすることができました。また、友達と旅館で過ごしたり遊覧船に乗ったりと素敵な思い出をつくることもできました。

6月26日(金)には、5年生に向けて修学旅行の報告会をしました。この日に向けて、総合の時間に新聞にまとめたり紙芝居を作ったりしました。

画像1 画像1

宿泊学習

 6月18、19日にあしがらふれあいの村に宿泊学習にいきました。ディスクゴルフや野外炊事、キャンプファイヤーなどの活動を通して、子ども達は仲間を「おもいやる」ことの大切さを実感しました。
画像1 画像1

学校間交流

画像1 画像1
画像2 画像2
6月17日(水)足柄小学校にて、学校間交流を行いました。今回は、特別支援級の宿泊学習(29日・30日実施)で踊るスタンツの練習などを行いました。スタンツは、足柄・報徳・芦子・桜井・東富水・富水・久野小学校の7校で、「うめぼしのうた」に合わせて踊ります。学校間交流では、「大きな歌」を元気いっぱいに歌ったり、スタンツの練習に楽しんで取り組んだりできました。あしがら級の児童は、司会やはじめの言葉・おわりの言葉をして活躍することもできました。

そら豆のさやむきをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生でそら豆のさやむきをしました。最初に、栄養士の奥津先生からそら豆について色々なことを教えていただきました。そら豆のかわをむき始めると、子どもたちは、「ふわふわのベッドからそら豆くんがでてきたよ。」「ベッドはねばねばしているよ。」などと、そら豆についてたくさんの発見をすることができたようです。
 そら豆は給食でおいしくいただきました。

井細田八幡神社に行きました

画像1 画像1
 生活科の学習で、井細田八幡神社に行きました。道路歩行の仕方や足柄小学校の周りには何があるのかなどを確認しながら八幡神社に向かいました。八幡神社では、植物の観察をしたり、友だちと一緒に遊んだりしました。クラスの枠を越えていろいろな友だちと関わる様子が見られました。

音楽朝会がんばりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
5月26日(火)に今年度はじめての音楽朝会がありました。3年生はトップバッターを努めました。ボディーパーカッションや歌、4月から習いだしリコーダーでは『シ』『ラ』を使った曲を演奏しました。全校の友だちやたくさんの方々の中での発表で緊張した様子の子どもたちですが、気持ちを一つにして合わせる事ができ、やり遂げた満足感を味わうことができました。

新体力テストを実施しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
足柄小学校では、5月12日・13日・14日に全学年で新体力テストを実施しました。子ども達は、自分の記録更新をめざし、一生懸命テストに参加できました。1年生は6年生に、2年生は5年生にサポートしてもらいながら、がんばりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料