学校教育目標「心豊かに たくましく生き抜く 子どもの育成」

6月20日(月)の給食

画像1 画像1
 チキンカレー、牛乳、ホットサラダ、ごまドレッシング



 今日は、チキンカレーが出ました。学校のカレーは手作りのホワイトルウとカレー粉で主に味つけをしているので、市販で売られている固形カレールウより辛いかもしれません。そして、オールスパイスやガラムマサラ等スパイスも色々入っています。ということをお昼の放送でお知らせしました。家庭のカレーより後味がピリっと辛いですが、カレー粉の辛さというのも知ってもらい、家庭との違いも慣れてもらえればと思っています。

6月17日(金)の給食

画像1 画像1
 ちゃんぽんめん、牛乳、肉団子の甘酢あんかけ



 今日は、ちゃんぽんめんが出ました。えびやいか、肉、野菜がたっぷり入ったスープだったので、野菜と海鮮のうまみと味がとても感じられました。子ども達にえびが入ってる人はラッキーな人だよーと言うと、食べ終わってからえび入ってたよーと何人も嬉しそうに教えてくれました。どのクラスもよく食べていました。

6月16日(木)の給食

画像1 画像1
 はちみつレモントースト、牛乳、にんじんポタージュ



 今日はこの時期にしか出ないトースト、はちみつレモントーストが出ました。レモンは小田原産のレモン、はちみつは朝翠のはちみつを使用しています。はちみつは純はちみつを使用しているので、独特な匂いと味がしますが子ども達はよく食べていました。レモンは、レモンそのものを絞り、皮も千切りにして加えました。はちみつとレモンがとても爽やかな味わいと香りで、初夏を感じさせてくれます。にんじんポタージュは野菜を全てミキシングしています。こちらもにんじんの味がとても感じられました。

6月15日(水)の給食

画像1 画像1
 高野豆腐のそぼろごはん、牛乳、切り干し大根の煮物



 今日は、高野豆腐をそぼろ状にして甘く煮つめたそぼろごはんが出ました。鶏ひき肉、しょうが、にんじん、しいたけをみじん切りにしているので、野菜が苦手な子でもわからずパクパク食べてくれます。切り干し大根は、豚肉、にんじん、さつまあげ、小松菜なども一緒に煮ています。今日は、食物繊維、カルシウムがたっぷり摂れる栄養満点メニューです。

6月14日(火)の給食

画像1 画像1
 ごはん、牛乳、酢豚、ビーフンスープ



 酢豚が出ました。ご家庭で作りたいと思っても、材料の種類も多く、調理にも行程が多いのでなかなか出せない料理ではないでしょうか・・?豚肉角切りに下味をつけ、でんぷんをまぶして揚げま、ピーマン、じゃがいももサッと素揚げして、たまねぎ、にんじんを炒めた後、調味料と一緒に合わせました。照りも出てとても美味しくできました。酢豚がしっかりとした味なので、ビーフンスープはあっさりとコンソメ風の味つけです。

6月13日(月)の給食

画像1 画像1
 ごはん、牛乳、鶏肉のゆかりあげ、たまねぎとわかめのみそしる



 今日は、みんな大好き鶏肉のゆかり揚げが出ました。名前の通り、鶏肉にでんぷんをつけて揚げ、上からゆかりをかけています。色々試行錯誤の末、ゆかりは揚げてから上にかけるだけでなく、でんぷんをつけるときにもゆかりを混ぜて鶏肉にまぶして揚げています。そうすると、食べた時にしっかりとゆかりの味を感じて食べることができます。唐揚げより好きな子もいるくらい人気のメニューです。

6月10日(金)の給食

画像1 画像1
 にくみそうどん、牛乳、野菜チップス



 今日は肉みそうどんでした。しょうが、にんじんをみじん切りにしてひき肉と炒め、だしを入れた後みりん、味噌、しょうゆ等を入れ味が決まったらもやしと小松菜を入れました。ひき肉とうどんの組み合わせが新鮮でした。野菜チップスはにんじん、ごぼう、さつまいもをそのまま素揚げしただけの料理です。パリッとするため野菜の切る厚みにこだわっています。塩も振っていませんが、子どもはよく食べます。

6月9日(木)の給食

画像1 画像1
 コッペパン、牛乳、いちごジャム、コーンクリームシチュー、青菜とウィンナーのソテー



 コーンクリームシチューは、ご家庭でもよく作られる料理かと思いますが、学校のシチューは固形のルーを使うのではなく、小麦粉とバターを釜で熱してホワイトルウを作ります。そして、マカロニが入るのでシチューの粘度(固さ)にも気をつけて、食べるときに固すぎず、柔らかすぎないとろみを目指して作っています。ソテーには小松菜がたくさん入りました。ウィンナーやコーンも入っているので子どもはよく食べてくれます。

6月8日(水)の給食

画像1 画像1
 ごはん、牛乳、豆腐ハンバーグ、なんばんに




 今日は、新メニューの豆腐ハンバーグが出ました。初めてなので、タレをどんな味つけにするか迷いましたが、しょうが、しょうゆ、みりん、砂糖で甘めに調味しました。豆腐ハンバーグと合わせると、タレがかかったつくねのような味になり、ごはんのおかずとして美味しく食べられました。なんばんにとは、みそと一味唐辛子が入った野菜の煮物です。コクがあって、こちらも白米に合います。色味としていんげんが入れば良かったなと思います。

6月7日(火)の給食

画像1 画像1
 ごはん、牛乳、鶏肉とコーンのカラフルいため、キャベツとベーコンのスープ



 今日は鶏肉とコーンのカラフル炒めという長い名前の料理が出ました。唐揚げとじゃがいもを揚げたポテトを、野菜と一緒に炒めた料理です。酢豚の和風味つけバージョンのようなイメージをしてください。味つけは砂糖としょうゆのみですが、鶏肉の下味ににんにくをたくさん使っているので、ご飯がすすむ味となっています。13時から避難訓練でしたがよく食べていました。コーンやいんげんが入って、見た目をカラフルにしています。

6月6日(月)の給食

画像1 画像1
 ごはん、牛乳、さばのみそ煮、こんにゃくのきんぴら



 今日は、さばのみそ煮が出ました。さばのみそ煮はとてもこだわって作っているメニューです。定番料理ですが、タレの煮詰まり方、トロミ具合等、調理員さんと何度も作って今日の味にたどりつきました。最初から魚を入れずに調味料をしっかり煮立たせてから入れることがポイントです。水を入れすぎないことも大事です。理想の出来上がりのさばみそになり、子どももよく食べていました。

6月3日(金)の給食

画像1 画像1
 ソフトめん、牛乳、カレーソース、バターきなこポテト



 今日は新メニューが出ました。バターきなこポテトです。バターとグラニュー糖を溶かしてじゃがいもに絡めた後、きなこをまぶしました。食べるとバターの香りと砂糖の甘さにきなこが加わって、おやつ感覚で食べられます。甘みが足りないかなと思いましたが、子どもに好評で残りもほぼ無かったです。カレーソースとソフト麺の組み合わせは久しぶりに出ましたが、こちらもよく食べていました。

6月2日(木)の給食

画像1 画像1
 コロッケサンド、牛乳、チリコンカン



 今日は、コロッケサンドとチリコンカンが出ました。チリコンカンは給食独自のメニューと思われる人もいるかもしれませんが、アメリカの家庭料理です。たまねぎ、にんじん、ピーマンと一緒に白いんげん豆を煮込んだ料理のことを言います。チリパウダーを入れてスパイシーにしています。チリコンカンに入っているじゃがいもは、チャレンジさんが育ててくれたじゃがいもを入れました。お昼の放送でそのことを流したので、じゃがいも美味しかったと言いに来てくれる子もいました。

6月1日(水)の給食

画像1 画像1
 ツナのごしょくどん、牛乳、もやしとトマトのスープ



 新メニューのもやしとトマトのスープが出ました。コンソメベースのスープに、もやし、キャベツ、ベーコン、角切りトマトが入っています。家の料理で美味しかったので、給食に出してみましたがもっとトマトが入っていても良いかなという感じでした。トマトの酸味がもう少し感じられても良いと思います。子どもはそれでもよく食べていました。ツナのごしょくどんは、みそ味に調味しています。味がしっかりしているので、ご飯とよく合いました。

5月31日(火)の給食

画像1 画像1
 ごはん、牛乳、デミグラスソースハンバーグ、イタリアンスープ



 新玉小のハンバーグは、和風ソース、ガーリックソース、デミグラスソース等いろいろなソースが出ますが、デミグラスソースが出ました。にんにく、たまねぎをよく炒めてそこにしめじ、塩・こしょう、砂糖、白ワイン、ウスターソース、ケチャップ等で味つけしました。しめじが苦手な子もいますが、ソースの味がしっかりとしているので案外食べられるようです。イタリアンスープは卵がふんわりとするように、入れるタイミングや混ぜすぎないようこだわりました。

5月30日(月)の給食

画像1 画像1
 ごはん、牛乳、ホイコーロー、わかめスープ



 久しぶりにホイコーローが出ました。給食では、90度以上食材を加熱しないといけないので、お店のように強火、短時間でさっと炒めるということはできませんが、なるべくホイコーローの味に近づけるべく、調味料や味噌の種類を考え作りました。どうしても野菜がしんなりしてしまいますが、子ども達はご飯の上にのせてモリモリ食べていました。暑くなってきたのでしっかりと食事は食べて欲しいです。わかめスープは意外にも人気がありました。

5月27日(金)の給食

画像1 画像1
 豆乳担々麺、牛乳、枝豆じゃこボール



 今日は久しぶりに担々麺が出ました。給食では調味料が選定されたものから使用する為ラー油等は使用できませんが、豆板醤、コチュジャン、味噌2種類等を使ってなるべく担々麺の味に近づけるべく作りました。豆乳を入れることで味に深みとまろやかさを出した事と、たけのこを短冊に切ったことでスープの中でたけのこの食感を感じられるようにしたことがポイントです。

5月26日(木)の給食

画像1 画像1
 きなこツイストパン、牛乳、ポークビーンズ



 今日は、給食の定番料理ポークビーンズが出ました。アメリカの家庭料理を日本風にアレンジしたものと言われています。お豆がたっぷり入って、食べ終わると満腹感があります。子どもは、豆は苦手かと思いきや、給食サンプルを見に来た児童は皆、ポークビーンズ大好き!と言ってくれました。ケチャップ味のソースがよく豆に絡んで、給食でしか食べられない味です。

5月25日(水)の給食

画像1 画像1
 ごはん、牛乳、かますフライうめソース、しょうが入りなめこ汁



 今日は、かますと梅という地場の名産を使用した献立が出ました。どちらもこれから旬を迎える食材です。かますは相模湾でよくとれるお魚で、白身魚ですが身がふっくらとして、フライにして最高の味でした。そこに甘酸っぱい梅ソースをかけました。ジャムのような味つけにしたので、子ども達もよく食べていました!暑くなってきたので酸味がある料理が美味しくなってきました。

5月24日(火)の給食

画像1 画像1
 ツナのたきこみごはん、牛乳、みそワンタンスープ
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校便り

保健便り

給食便り

PTA便り

HP掲載資料