学校教育目標「心豊かに たくましく生き抜く 子どもの育成」

卒業写真撮影(6年生)

画像1 画像1
 6年生が校服を着て、3校時に外に出てきました。卒業アルバムの写真撮影です。全体写真と個人写真を撮りました。記念に残る1枚です。いい顔ができたでしょうか?
 朝から忙しかった6年生は、個人写真を撮っている間は、のんびりタイムになっていました。

画像2 画像2

「新玉オリンピック2020!」全体練習1

 9月28日(月)朝の時間から1時間目にかけて、児童会活動の全体練習を行いました。朝早くから、ライン引きや応援席のマークなどを先生方が準備をしました。6年生も練習が始まる前に種目で必要な用具の準備をしてくれました。
 今日は、「おじゃまをこえろ」「おとざずはやく」の2種目を同時進行で練習しました。
 初めて行う種目でしたが、どの子も頑張っていました。ペアで力を合わせたり、上の学年の児童が声掛けをしてリードしたりする様子が見られました。終わった後に仲良し班ごとに集まり、作戦を話し合ったり、練習をしたりしました。
 天候に恵まれ、予定通り練習ができてよかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハロウインの飾り

 図書室に入ると「わーすごい!」ハロウインの飾りでいっぱいです。天井からたくさんの飾りがつり下がっています。窓に目を移すとくもの巣と大きなかぼちゃが・・・。
 スクールボランティアコーディネーターの方を中心にボランティアの方が飾り作りや飾りつけを行ってくださいました。
 図書室で、本を読むのが楽しみになりそうです。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほってすって見つけて(4年生)

 4年生は、図工で、木版画の学習に入りました。今日は、カーボン用紙を使って下絵を写しました。自分の顔を描いたので、それを下絵にしました。木版にして刷ったものと彩色した絵と仕上がりを比べていきたいと思います。
 「早く彫刻刀で彫ってみたい!」と子供たちは、来週からの彫りを楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校

 9月24日(木)、心配された台風の影響がなく、いつも通りに子供たちが登校できてよかったです。秋の交通安全運動で、昨日から小田原警察署の方も横断歩道に立ってくださっています。
 子供たちの様子をみていると、自分から元気よくあいさつできる人もいますが、マスク着用、今まで暑かったこともあり、あいさつができる子が少ないように感じます。進んであいさつができるようになってくるといいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい栄養士さんが着任しました!

画像1 画像1
 栄養士のおぐら先生が産休に入られてしまったので、新しい栄養士の先生が着任しました。はざま先生です。今日の給食の時間に各クラスを回って「おいしい給食を作るようがんばります。じょうぶな身体をつくってください。」とあいさつをされていました。これからの給食が楽しみですね。(9月24日)

生活単元学習(チャレンジ級)

画像1 画像1
4校時、高学年の児童は、交流に行っています。1,2年生を中心に野菜の収穫をしました。秋茄子やピーマンがたくさん収穫できました。畑の作業の後、ウオーターランドに行き、生き物みつけもしました。網やカップを使って、アメンボを捕まえられました。外での活動は気持ちがよく、リフレッシュできたようです。
画像2 画像2

朝の時間

 4連休、有意義なお休みが過ごせたでしょうか?

 9月23日(水)、4連休明けの学校がスタートしました。子供たちが元気に登校してきました。

 朝のすくすくタイムでは、各学年様々な学習が行われていました。
1年生は、学活で、ウオーミングアップのゲームを楽しんでいました。5年生は、国語の学習です。6年生は、なかよし班活動の準備をグループごとに進めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

算数(3年生)

 かけ算の筆算の学習です。初めに筆算を使わないで計算する方法を考えました。子供たちは、ノートに自分の考えをしっかりと書いています。考えを交流した後、筆算を使って計算する方法も考えました。筆算の仕方が分かった子供たちは、「筆算簡単!」と練習問題に意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下水道出張教室(4年生)

 9月18日(金)3校時、4年生は、神奈川県下水道公社の方をお招きして、下水道について学習しました。下水道の役割や下水がきれいになるまでの仕組みを詳しく教えていただきました。また、水の汚れを食べる微生物を顕微鏡で見せてもらいました。
 小田原市の方もいらして、マンホールカードをいただきました。
 学んだことを生活に生かしていってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビックファン

画像1 画像1
 熱中症対策のために以前から注文していた「ビックファン」がようやく届きました!直径1メートル、存在感があるだけに音もビックですが、離れた所でも涼しいです。子供たちのために活用していきたいと思います!
画像2 画像2

長方形はどんな形?(2年生)

 2年生が算数で長方形について学習しています。長方形の形をノートに上手に作図できました。「長方形は、長細い四角なんだよね。これも長方形だね。」と教師が示した図形を子供たちが見ると「えっ。」「長四角だけど。」「なんか、ちがう。」
 長方形という言葉はしっているけれど・・・。子供たちの?が深まっていきます。
 一人で考え、相談タイムをとって数人で考え、今まで学んできたことと結びつけながら、考えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

なかよし班活動

 昼休みは、なかよし班で集まりました。今年度初めての顔合わせです。自己紹介の後「新玉オリンピック2020」で使う応援グッズについて6年生から説明がありました。その後、グッズを作ったり遊んだり、班の中で仲良くかかわる姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校リレー

 9月17日(木)朝の時間、さわやかな空気のもとで、今年度初めての全校リレーを行いました。
 赤白青黄の4色対抗です。
 1・2年生は4分の1周、3年生以上は半周、アンカーの6年生は1周走りました。どの子も力いっぱい走り、熱戦を制したのは、青組でした。本番は、「新玉オリンピック2020」です。当日は、どんな結果になるか楽しみですね。

 また、計画委員会が司会進行を務め、放送委員会が実況中継を行いました。5年生が低学年を並べる係を担当しました。子供たちが主体的に活動を進められたのもよかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日はご多用の中、たくさんの保護者の方に学級懇談会に参加していただきありがとうございました。懇談会の話の内容は、それぞれクラスの目標、学習や生活の様子や学校行事についてでした。新型コロナ感染症予防の観点から、校外学習が思うようにならないことや新指導要領の全面実施の年であるため学習評価が変わることなどについても担任から話がありました。これまでの児童の活動や様子を写真で流し、保護者の方々が見入っている姿がありました。

PTA運営委員会

 9月16日(水)、PTAの運営委員会が行われました。
 報告事項では、本部、会員委員会、スクールボランティアの活動報告がありました。6月以降にプール清掃、牛乳パックの整理、芝生の水まき、防犯パトロールなどを行っていただきました。また、ミシン清掃、教室清掃など多くの保護者の方々にご協力をいただきました。本当にありがとうございます。
 今後の活動については、本部だよりでお知らせがあるかと思いますが、PTA会費集金、ベルマーク週間がありますので、よろしくお願いいたします。
 PTA総会が開催できなかったために、大変遅くなってしまいましたが、退任役員のあいさつと記念品の贈呈が行われました。昨年度、PTA活動にご尽力いただきありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すくすくタイムと朝の会(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝学校に来た4年生は、教科書や提出物などの準備をし、すぐに着替えて、8時15分から8時40分まで朝の学習に取り組みます。今日は担任の先生は出張でしたが、自分たちで自主的にすくすくタイムを始めていました。算数のプリント(3枚)に取り組み、答え合わせは隣の部屋で自分で〇つけします。8時40分からは、日直さんが前に出て朝の会を行っていました。3枚目の写真は、今月の歌をそっと歌っているところです。(9月16日)

流れる水のはたらき(5年生)

 2校時の校庭には、さらに5年生が出てきました。5年生も理科です。「流れる水のはたらき」の学習で、砂場で実験です。流れる水の様子を調べようとグループに分かれて活動が始まりました。砂山作りが楽しそうです。水を流すと、「幅が狭いと水の流れが速く、広いと流れが遅いな。」「水の勢いで砂が削られていく。」等の気づきが聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨水のゆくえ(4年生)

 4年生が、砂場のところに集まっています。1時間目の体育が終わった後、引き続き外で理科です。土や砂の粒の大きさで、水のしみこみ方がどのように違うのか様子を見ています。砂場とブランコ前の土で比べました。教室に戻ってから、それぞれの場所の土と砂でさらに実験が続くようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リレー(1年生)

 9月15日(火)2校時、1年生は、体育の時間です。全校リレーに向け、走る場所や順序などを確認し、実際に走ってみました。校庭のトラックを使ったリレーは初めてですが、どの子も力いっぱい走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/29 5年生校外学習
11/2 あいさつ運動の日
11/3 文化の日