学校教育目標「心豊かに たくましく生き抜く 子どもの育成」

9月2日(水)

画像1 画像1
 今日の献立は、ごもくずし、牛乳、てまきのり、ラフランスゼリーです。ごもくずしは、この時期にはなかなか出ないメニューですが、休校時に業者さんに注文してあった食材を使用するため提供しました。ですが、暑い時に酢飯を食べると酸味が程良く、さっぱりと食べることができました。この時期は油揚げを給食で使用することができないので、高野豆腐で代替しましたが、高野豆腐にも味がしみて美味しく食べることができました。

9月1日(火)

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、やさいのピリからひきにく煮です。やさいのピリからひきにく煮とは、ひき肉、じゃがいも、にんじん、たけのこ、なす、いんげんを豆板醤や砂糖、しょうゆ、オイスターソースで味つけをして炒めた料理です。中華料理のような味つけにしています。なすは、事前に油でさっと炒めてくずれすぎないように気をつけました。大量調理の炒め物は、じゃがいもが崩れやすくなりますが調理員さんが上手に炒めてくれ、味つけもごはんがとてもすすむ味でした。

8月31日(月)

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、韓国のり、キムチのスープです。韓国のりとキムチのスープが出て、今日は韓国メニューの日でした。韓国のりは、のり巻きのようにして食べたり、のりを小さくちぎってごはんの上にかけて食べたり、キムチスープの中に入れたり、自分の好きなように食べていました。キムチのスープには、トックというお餅を入れました。トックだと火を入れてものびないので、食材として食べることができます。冬に使用することが多いですが、スープの中に入れると夏でも食べられます。

8月28日(金)

画像1 画像1
 今日の献立は、やさいたっぷり塩バターコーンラーメン、牛乳、りんごヨーグルトです。塩バターコーンラーメンは、新玉小1番人気のメニューです。今日は、野菜をいつもの2〜3倍程度増やしたところいつもより20リットルも多くできましたが、とてもよく食べていました。野菜を食べるラーメンのようでしたが、野菜にも味がしみていたので麺もおいしく食べることができました。

8月27日(木)

画像1 画像1
 今日の献立は、コッペパン、牛乳、いちごあんどマーガリン、ポークビーンズです。いちごあんどマーガリンとは、マーガリンとイチゴジャムが一緒になっているものです。子どもたちは、器用にジャムだけ出したりマーガリンだけ出して食べている子がいました。ポークビーンズは豆料理ですがケチャップ味だからか好きな子が多く、残している子はほとんどいませんでした。豆には食物繊維や鉄分がたっぷり入っているので、たくさん食べてほしいと思います。

8月26日(月)

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、鶏肉とコーンの炒め煮、はちみつレモンゼリーです。今日から夏休み明けの給食が始まりました!給食室は冷房がない中、調理員一同水分をとりながら一生懸命作りました。鶏肉には下味をつけて焼き、じゃがいもも油をまぶして焼きました。全体の味つけは、しょうと砂糖のみですが、野菜の甘みと合うととても美味しくできあがります。子ども達もおいしいー!と言いながら食べてくれました。

7月31日(金)

画像1 画像1
 今日の献立は、しょうゆラーメン、牛乳、アイスクリームです。今日は給食最終日でしす。子ども達は、しょうゆラーメンとアイスクリームの組み合わせに朝からとても楽しみにしていました。新玉小のラーメンには焼き豚が入り、メンマと焼き豚を最初によく炒めました。具にもしっかり調味料が染みて、とても美味しかったです。アイスクリームは調理員さんが溶けてしまうので、後から教室に持って行きましたが子ども達はとても楽しみにしていました。

7月30日(木)

画像1 画像1
 今日の献立は、ロールパン、牛乳、ミネストローネです。たまねぎ、ベーコン、にんじん、じゃがいも、シェルマカロニ、いんげんが入りました。トマト味のスープがトロッとするまでよくよく煮込みました。マカロニの量を増やしたので、パンとミネストローネだけでしたが、食べるとお腹にたまりました。残すところ給食もあと1日です!明日はアイスクリームがでます。

7月29日(水)

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、キムチチャーハン、ヨーグルトです。キムチチャーハンは、この時期にぴったりの料理です。給食では、しょうが、豚肉、たまねぎ、にんじん、にらを炒めてオイスターソースやさとう、しょうゆ、ごま油、鶏がらスープで味をつけました。キムチの酸味と塩気がごはんとよく合います。1年生はキムチを知らない子もいて、辛そうな子もいましたが、2年生以上は残りがからっぽでよく食べていました。給食なので辛さは調整して出していますが、夏場は食欲を出すために少し辛味があるメニューも出ます。

7月28日(火)

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、のりかつおふりかけ、豚汁です。豚汁は、ごぼう、にんじん、だいこん、じゃがいも、こんにゃく、豚肉、ながねぎとたくさんの野菜が入りました。食材の量を増やしたのでたっぷりと豚汁ができましたが、かつおだしと合わせ味噌も増やして作りました。野菜の甘みがしっかりとだしに溶け込んでいました。味噌味の汁物は、暑くても美味しく食べることができます。

7月27日(月)

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、すき焼き風煮です。すき焼き風煮とは、豚肉を使用し、たくさんの野菜をすき焼きの味つけで煮た料理です。ながねぎ、にんじん、たまねぎ、しらたき、はくさい、しいたけ、こまつな、とうふとたくさんの食材が入りました。かつおだしをとり、砂糖としょうゆで味つけをしたので、子どもたちはペロリと食べていました。たくさんの食材が1度に摂ることができ、栄養満点です。

7月22日(水)

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、夏野菜カレーです。7月17日(金)より、感染防止のため児童の配膳時間と喫食時間を極力短くするということから1品の加熱調理となっています。夏野菜カレーは、なす、かぼちゃなど夏の野菜がたくさん入りました。給食室のカレーは市販のカレールーではなく、手作りのホワイトルウと、カレー粉で調味するためカレー粉の辛さが後味として残ります。今日は暑かったので、いつもよりピリ辛にしました。少し辛かった子もいたようですが、残りはほとんどありませんでした。

7月21日(火)

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、なんばんにです。なんばんにとは、南蛮煮と書き、みそと唐辛子で味付けをした煮物のことです。にんじん、たけのこ、こんにゃく、しいたけ、ごぼう、じゃがいもを味噌ベースのタレでしっかりと煮ます。給食では赤味噌を使用しています。白味噌だと甘めの味になりますが、赤味噌と唐辛子という組み合わせが煮ものにとても合います。緑色として最後にいんげんも入れました。見た目は肉じゃがのようですが、根菜類の野菜がたくさん入っています。

7月20日(月)

画像1 画像1
 今日の献立は、豆入りひじきごはん、牛乳、冷凍みかんです。豆入りひじきごはんの具を通常より多くして作りました。大豆は、乾燥大豆を水から煮て使用する方が栄養価が高いので、今日は朝から大豆を1時間程度煮て使用しました。ひじき、大豆がたっぷり入って栄養満点のごはんでした。冷凍みかんは、給食が届くギリギリの時間に洗って配食したので、食べる頃にはまだシャリシャリだったようです。今日は暑かったので、冷凍みかんがとても美味しかったです。

7月17日(金)

画像1 画像1
 今日の献立は、肉なんばんうどん、牛乳、ひゅうがなつゼリーです。肉なんばんうどんとは、豚肉とたっぷりの野菜、一味唐辛子が入っているうどんです。久津間さんより、そうだがつおのかつおぶしを購入して、だしをとり、沸騰しないように気をつけて作りました。おいしいだしの味が野菜の甘みと合わさり、ほっとする味になります。今日は気温が低かったので、より一層うどんが美味しかったです。

7月16日(木)

画像1 画像1
 今日の献立は、こめこパン、牛乳、なすのグラタンです。なすは今年度初めて登場しました。苦手な子が多いと思ったので、手作りのルーを作り、ミートソースの味もしっかりめにしてチーズをたっぷりかけました。苦手だと思ったけど食べられたよ なす甘かった!と子どもが伝えてくれ、クラスの残りはほぼありませんでした。大人にも好評なメニューでした。

7月15日(水)

画像1 画像1
 今日の献立は、こうやとうふのそぼろごはん、牛乳、こんにゃくのきんぴらです。こうやとうふのそぼろごはんは、こうやとうふを水で戻した後にプロセッサーでみじん切りにして、しょうが、とりひきにく、にんじんを炒めたところに調味料と一緒に煮ます。甘い茶飯の上にかけて食べると、優しい甘さが口いっぱいにひろがりました。こんにゃくのきんぴらのようなメニューも新玉小の子には、とても人気です。みんな、おいしそうに食べていました。

7月14日(火)

画像1 画像1
 今日の献立は、ジャンバラヤ、牛乳、プリンです。ジャンバラヤとはスペインの料理でパエリアに煮ています。肉、野菜、魚介類をトマトソースと香辛料で味付けをしたご飯のことです。給食では、パプリカ、えび、枝豆などを入れましたが米を炊くときに色が抜けやすいので、パプリカはさっと油で炒めて炊く直前に入れました。チリパウダー等の香辛料も入れたので、夏に合うご飯の味になりました。

7月13日(月)

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、あじのカリカリ揚げ、みそ汁です。あじのかりかり揚げが久しぶりに登場しました!子どもも職員も大好きなメニューです。180度の油でじっくりと揚げ、最後は高温でパリッとさせます。調味料を一切使用せず、干物のまま揚げるだけで美味しいのも魅力です。みそ汁との組み合わせでほっとする美味しさでした。

7月10日(金)

画像1 画像1
 今日の献立は、ソフト麺、牛乳、カレーソースです。たまねぎとにんじん、エリンギの他に量を増やすため、じゃがいもとピーマンを入れました。ピーマンは苦手な子もいますが、みじん切りにしてカレーソースの中に入れると、子どもたちは気づかずに食べていました。じゃがいもを入れたことで味にまろやかさも出ました。冷蔵庫にある野菜を何でも入れられるので、ご家庭でもおすすめです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/2 身体計測3・4年 尿検査配布
9/3 身体計測チャ・1・2年
9/4 尿検査 内科検診4・5・6年
9/7 内科検診チャ・1・2・3年
9/8 学校運営協議会10:00