学校教育目標「心豊かに たくましく生き抜く 子どもの育成」

12月9日(金)の給食

画像1 画像1
   わかめうどん、牛乳、ちくわのいしがきあげ



 今日は、ちくわのいしがきあげが出ました。石垣の石が積み重なったゴツゴツとした状態を表すため、ごまを衣に入れて揚げました。食べるとごまの風味がとてもして、美味しかったです。磯辺揚げとまた違って、コロコロサイズなので可愛らしいフォルムで食べやすかったです。わかめうどんは、甘めに仕上げています。わかめにしっかりだしが染み込んでいました。
 

12月8日(木)の給食

画像1 画像1
 サンドパン、牛乳、豚肉のコロッケ、かぼちゃのクリームシチュー



 今日は、久しぶりにクリームシチューが出ました。手作りのホワイトルウを作り、にんにく、たまねぎ、にんじんをよく炒めて、ルウを入れてよく煮込んだ後にかぼちゃ、マカロニが入りました。かぼちゃが溶けて、黄色の色がつきましたがそれも美味しそうに見えました。シチューはとろみがあるので、食べるときまで温かいままでした。
 

12月7日(水)の給食

画像1 画像1
 ちゅうかどん、牛乳、おさかなくんぎょうざ

12月6日(火)の給食

画像1 画像1
 ごもくずし、牛乳、ワールドカップおうえんてまきのり、のっぺい汁




 今日はワールドカップおうえんてまきのりが出ました。1ヶ月以上前に献立を立てているので、てまきのりが出る今日が、試合の非当日になるとは予想していませんでしたが、偶然同じ日となりました。結果は負けてしまったので子どもたちは、給食のサンプルを見ながら悲しそうでした。が、選手達の諦めない姿勢は子ども達も感じるものが大きかったと思います。のっぺい汁は、かたくり粉でとろみをつけているので、いつまでも温かいまま食べられました。今季初めての里芋を食べました。

12月5日(月)の給食

画像1 画像1
 まめいりひじきごはん、牛乳、きんぴらごぼう




 週の初めは、和食を食べて気持ちを落ち着けてもらいたいとの思いから和食を出すことが多いです。ひじきにごぼうと繊維がたっぷりの給食でした。気温がぐっと下がったので、栄養をとって元気に過ごしたいです。ひじきごはんは、子どもからのリクエストです。ひじきごはんをリクエストする子がいるなんで驚きですよね。

12月1日(木)の給食

画像1 画像1
  セサミパン、牛乳、ポークビーンズ



 今日は、3年前に出てから3年間登場していなかったセサミパンです。マーガリン、砂糖、白ごま、黒ごまを混ぜてパンに塗りました。一口食べると、甘い味が先にきて後からごまの香りと味が広がり、ごまをたくさん感じられる味わいでした。ポークビーンズは、豆料理なので苦手なメニューかと思いきや、高学年は好きな子が多いです。低学年はまだ少量しか食べられない子もいます。何年間も食べ続けることで、慣れてくる食べ慣れもあると思います。ごまと豆で栄養たっぷりのメニューでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校便り

保健便り

給食便り

PTA便り

HP掲載資料