学校教育目標「心豊かに たくましく生き抜く 子どもの育成」

2月4日(金)の給食

画像1 画像1
2月4日(金)の献立
わかめうどん、牛乳
さつまいものてんぷら


わかめうどんとさつまいもの天ぷらの組み合わせは、最強組み合わせでした。さつまいもが1人2個ずつ食べられたので、大満足でした。最後までとっておく子がいたり、汁に浸して食べる子がいたり。。どのクラスも残りは0でした。

2月3日(木)の給食

画像1 画像1
2月3日(木)の献立
アップルシナモントースト、牛乳
ポークビーンズ


アップルシナモントーストは久しぶりだったので、シナモンの匂いや味が苦手な子がいるかと思っていましたが、みんなペロリと食べていました。クラスを回った様子では、苦手だよという子はほぼいませんでした。ポークビーンズでしっかりと豆もモリモリ食べていました。

2月2日(水)の給食

画像1 画像1
2月2日(水)の献立
にくみそごはん、牛乳
しらたまじる、ふくまめ

明日が新玉小はパンの日なので、今日を節分献立にしました。にくみそごはんは、ひき肉、しいたけ、人参、炒り卵、枝豆を入れて、みそ、さとう、みりん、酒で味付けしました。味がしっかりしていてご飯がすすみました。しらたまじるも、たまにしか出ない献立なので子ども達は白玉が1人1個は食べられるようにと上手に配食していました。

2月1日(火)の給食

画像1 画像1
2月1日(火)の献立
にんじんピラフ、牛乳
大根とベーコンのスープ

にんじんピラフはウィンナーがあったので、形をそろえるためサイコロ状に切りそろえました。そのため、見た目はにんじんがあまり強調されませんでしたが、量は多く入っているため、食べるとにんじんんの風味をたくさん感じました。大根とベーコンのスープは良い味が出ていて、ピラフとの相性がよかったです。

1月31日(月)の給食

画像1 画像1
1月31日(月)の献立
ごはん、牛乳
白身魚フライうめソース、小田原野菜の豚汁


今日もおだわら献立が出ました。梅干しをたたき、砂糖とみりんで調整したので甘酸っぱいソースができました。梅干しの酸っぱさが苦手な子もいるのですが、今日の味つけは美味しかったようで、全部食べられた!という子が多かったです。豚汁には、小田原産の里芋が入りました。

体力向上授業 5・6年ハードル走

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
この日は、小田原市教育委員会の鈴木指導主事が新玉小学校に来てくれて、体育のハードル走を教えてくれました。鈴木指導主事は中学の体育の先生なので、専門的にわかりやすく教えてくれて、あっという間に跳ぶのが上手になりました。

水産業に関わる人たち

画像1 画像1 画像2 画像2
1月21日に5年生の教室に栄養士の小倉先生が来ました。小田原にある魚國商店さんが「食彩の王様」というテレビ番組に出演されたときの映像をみんなで見ました。魚國商店の方が水産業にかける思いやお店のこだわりなどたくさん話を聞きました。実際に魚國商店の方が来てくれることになっていましたが、残念ながらコロナウイルス感染症が拡大しているため、延期になりました。今度実際に会って、話が聞けるといいです。

1月28日(金)の給食

画像1 画像1
1月28日(金)の献立
小田原野菜のみそキムチラーメン(じごくのラーメンやのラーメン)
牛乳、コーンしゅうまい

学校図書連携献立の日で、新玉小図書室にある「じごくのラーメンや」に出てくるラーメンを再現しました。子ども達は1週間前からこの日を楽しみにしていたようです。給食室前の掲示をたくさん見に来てくれました。辛さもそこまで辛くなく食べられたようでした。

1月27日(木)の給食

画像1 画像1
1月27日(木)の献立
きなこツイスト、牛乳
シータのポークシチュー、プリン


今日は「ジブリ飯」と題して天空の城ラピュタの映画の中で作る「シータのポークシチュー」が出ました。給食室前に説明と画像を掲示したところ、子ども達がたくさん見て話しかけてくれました。そして、お昼の放送で「君をのせて」を流しました。少しでもラピュタの世界観に浸ることができたら良いなと思います。

1月26日(水)の給食

画像1 画像1
1月26日(水)の献立
ごはん、牛乳
鮭と里芋のバターてりやき、クラムチャウダー

今日は6年生が考えた献立1位のメニューでした。鮭と里芋を使用した炒める料理は初めてで、6年生が自ら考えてくれた料理です。冬に合う食材が使われていて、ご飯にも合いました。

1月25日(火)の給食

画像1 画像1
1月25日(火)の献立
ごはん、牛乳
じゃがいもと豚肉のオイスターソースいため
ABCスープ

今日は、6年生が授業で考えた2位の班の献立でした。オイスターソースいためは、独自で考えたメニューで、ピリッと辛味があり美味しかったです。ABCスープとの組み合わせもよかったです。

1月24(月)の給食

画像1 画像1
1月24日(月)の献立
ごはん、牛乳
あじのカリカリあげ、おだわらっこおでん

今日から給食週間が始まりました!毎日テーマがある献立が登場します。今日は小田原食材を多く使用した「おだわらこんだて」です。あじのカリカリ揚げと、おでんを実際に作っている動画を撮り、給食時間に見てもらいました。子ども達はどちらのメニューもよく見ていました!

1月21日(金)の給食

画像1 画像1
1月21日(金)の献立
ほうとう風うどん、牛乳
やさいチップス、ヨーグルトレーズン


今日の献立は、野菜がとってもたっぷりでした。ほうとう風うどんは、だしとみその味が合い麺にもしっかり絡んだのでとても美味しかったです。連日寒いので、とても温まりました。やさいチップスは、意外にも?子どもたちに人気でした。

1月20日(木)の給食

画像1 画像1
1月20日(木)の献立
サンドパン、牛乳
てりやきチキン、おまめのスープ

1月19日(水)の給食

画像1 画像1
1月19日(水)の献立
ジャンバラヤ、牛乳
たまご入りコーンスープ

ジャンバラヤとはアメリカで食べられているスペイン発祥の料理です。トマトベースで味つけしますが、パプリカやチリパウダーの香辛料を多めに使用しています。枝豆の緑、赤・黄ピーマン、人参と色合いもカラフルでした。

1月18日(火)の給食

画像1 画像1
1月18日(火)の献立
マーボー丼、牛乳
もやしのナムル

もやしのナムルはシンプルな味つけですが、とても好評でもっと食べたい!という声がありました。しょうゆ、砂糖、にんにくの味つけのみです。野菜の甘みが感じられる一品です。

書き初め会

画像1 画像1 画像2 画像2
1月12日、13日は書き初め会を行いました。どの子も冬休みに練習してきた成果を出せるようにがんばっていました。ボランティアさんも来てくれて、アドバイスをしてくれたり、準備や片付けを手伝ってくれたりしました。みんな真剣に書に向き合い、落ち着いたよい時間となりました。

新しい年が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
2022年が始まりました。学校には子どもたちの元気な姿が戻ってきました。コロナウイルス感染症が拡大しているため、手洗いの徹底など感染症防止対策を全員で確認しました。

1月17日(月)の給食

画像1 画像1
1月17日(月)の献立
ハヤシライス、牛乳
温野菜、たまねぎドレッシング

ハヤシライスはルウがたっぷりあり、味もとても美味しく大好評でした。みんなモリモリ食べていました。

1月14日(金)の給食

画像1 画像1
1月14日(金)の献立
ソフト麺、牛乳
カレーソース、マーブルケーキ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28