学校教育目標「心豊かに たくましく生き抜く 子どもの育成」

給食 1月31日(水)

画像1 画像1
 今日の献立は、にんじんピラフ、さつまいものシチューです。にんじんピラフは、鶏肉、にんじん、たまねぎ、ハム、枝豆が入っています。にんじんのみじん切りを一緒にご飯と炒める事で、ほんのりとオレンジ色がつきます。味つけは、白ワイン、バター、コンソメを使用することで洋風の味になります。

長縄フェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月31日(水)体育朝会で今年度3回目の長縄フェスティバルが行われました。2分間に何回跳べるかに挑戦していますが、休み時間も利用して練習してきたので、どの学年もとても上達しました。1年生が100回を超えたり、5年生が202回を記録する等、とてもがんばっていました。これからも自分たちの記録に楽しく挑戦しながら、体力向上を図ってもらいたいと思います。

学年活動(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月30日(火)3〜4校時、3年生の学年活動がありました。内容は「かまぼこ作り」です。講師には山上蒲鉾から3名にお越しいただき、熟練の腕を披露していただきながら、一人一人にわかりやすく教えてくださいました。たくさんの保護者の方々にもご参加いただき、愛情たっぷりのおいしい蒲鉾ができました。とても楽しく充実した学年活動となりました。

給食 1月30日(火)

画像1 画像1
 今日の献立は、麦ご飯、牛乳、タラの梅マヨ焼き、大豆の磯煮です。タラは、1度下焼きをした後に梅干のみじん切りと、マヨネーズ、みりんを混ぜたタレをかけます。タラがあっさりとした魚なので、マヨネーズのタレが合います。魚料理は、どのような調理法が良いかレパートリーがないことがありますが、小田原の梅を使用して魚にかけてみてはいかがですか?

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月30日(火)の朝、全学年の教室にて読み聞かせがありました。読み聞かせボランティアとして初めて参加してくださった方もいました。楽しい場面では笑い、悲しい場面では悲しそうに読み聞かせを聞く子どもたちの表情が見られ、寒い中ですがとても充実した時間を過ごすことができました。ボランティアの皆様、ありがとうございました。

二宮尊徳学習作品展(4年)

画像1 画像1
 小田原市の4年生は、二宮尊徳学習に取り組んできました。そのまとめとしての作品展が、本日1月29日(月)〜2月9日(金)の間、小田原市役所2階ロビーで開催されています。本校の子どもたちの作品も展示してありますので、近くに寄られた際など、子どもたちの作品をぜひご覧ください。なお、展示見学は原則、市役所の開館時間(平日8時30分〜17時15分)となります。

給食 1月29日(月)

画像1 画像1
 今日の献立は、ツナの三色丼、肉団子と春雨のスープです。ツナの三色丼は、ツナ缶、にんじん、しいたけを炒めたところに炒り卵を入れて、最後にグリンピースをのせます。色どり豊かでお家にある材料で簡単に作ることができます。味つけは、砂糖、しょうゆ、塩とシンプルな味つけです。

清掃強調週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月26日(金)〜2月2日(金)は清掃強調週間です。子どもたちはいつもよりさらにきれいにしようと、はりきって清掃活動に取り組んでいます。清掃の時間には1・4年、2・6年、3・5年がペアを作り、分担された清掃場所をきれいにしています。今日も寒さが厳しく、水が冷たい中、机や廊下等の水拭きも一生懸命に行っていました。

避難訓練(地震、津波)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月26日(金)地震及び津波を想定した避難訓練を実施しました。今回は予告なしで昼休みに実施しました。運動場で遊んでいた子どもたちは、地震発生の訓練放送と同時に運動場中央に速やかに集まったり、その後の放送で校舎3階に整然と避難したりすることができました。避難の際は「おかしも」(おさない、かけない、しゃべらない、もどらない)の約束を守り、自分の命をしっかりと守る力を身につけさせたいです。

給食 1月26日(金)

画像1 画像1
 今日の献立は、塩バターコーンラーメン、牛乳、きなこポテトです。塩バターコーンラーメンは、5年生のリクエストメニューです。豚肉ではなく、焼き豚を初めに良く炒めてうまみを出しました。味つけは、塩、しょうゆ少々のみにして、出来上がりの直前にバターを入れています。コクがあるラーメンです。きなこポテトは、じゃがいもの素揚げに砂糖と水を煮詰めたタレをさっと混ぜて、その後にきなこをまぶします。きなこ餅をじゃがいもに変えた味で、甘くて美味しいです。

新1年生保護者説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月25日(木)この春に入学する新1年生の保護者説明会がありました。保護者の皆様がお話を聞く時間と平行して、新1年生も新玉小学校を体験する時間がありました。5年生と一緒に「じゃんけん列車」を楽しんだり、リコーダー奏を聴いたり、またボランティアの方々による読み聞かせを体験したりしました。4月5日の入学式が待ち遠しいですね。

給食 1月25日(木)

画像1 画像1
 今日の献立は、クッキーパン、牛乳、チリコンカンです。クッキーパンは4年生の熱望リクエストメニューです。クッキーパンが出るのを子どもたちはとても楽しみにしていました。ホットケーキミックス、卵、牛乳、グラニュー糖で作った生地をパンにのせて焼きます。生地をカリカリに仕上げるのが難しかったです。ひとつひとつ作りのせていくので、調理員さんが頑張ってくれました。

手洗い指導(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月25日(木)2校時目、1年生が保健指導「手洗いの仕方」の学習をしていました。「手洗いはしっかりやっている」と自信を持っていた子どもたちでしたが、手洗い後にチェッカーで白っぽく残る様子(ばい菌に見立てたローション)を見て、再度ていねいに手洗いをしていました。「正しい手洗いの仕方」について、体験を通じて確かめることができたようです。インフルエンザが流行る時期です。しっかりと手洗いをしましょう。

長なわの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月25日(木)朝の時間、長なわ跳びの練習に取り組む学年がありました。とても寒い朝を迎えましたが、子どもたちは元気いっぱいに長なわとびを楽しんでいました。来週には今年度最後の体育朝会として「長なわフェスティバル」があります。みんな、がんばってくださいね。

社会科「昔のお話を聞こう」(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月24日(水)3〜4校時、3年生が社会科「昔って、おもしろい」の時間、ゲストティーチャー(子どもたちのおじいちゃんやおばあちゃん)をお招きし、お話を聞きました。昔の生活は実際どうだったのか、たとえば、トイレが外にあったのはなぜか等について、ゲストティーチャーの方々がていねいに答えてくださいました。子どもたちは集中してお話を聞き、疑問に思っていたことが解決してとても満足そうでした。新たな課題も生まれたようです。

給食 1月24日(水)

画像1 画像1
 今日の献立は、コーヒー豆乳、カレーライス、温野菜サラダ、福神漬けです。1年生のリクエストメニューがコーヒー牛乳でしたが、メーカーが終売になってしまったためコーヒー豆乳になりました。カレーライスは、3年生のリクエストメニューです。サラダと福神漬けもついて、豪華なメニューになりました。

音楽朝会(1・2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月24日(水)音楽朝会がありました。最初に「世界がひとつになるまで」を子どもたち全員で歌いました。その後、1年生が「きらきらぼし」の合奏と「にじ」の歌を歌いました。続いて、2年生が「こぎつね」の合奏と「ドレミのうた」を歌いました。みんな一生懸命に演奏したり歌ったり、音階を体で表現したりして、元気に発表することができました。最後に、6年生から「とてもすばらしかった」との感想を聞いている1・2年生の表情は、とても満足そうでした。

児童代表委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月23日(火)児童代表委員会がありました。議題は「6年生を送る会を開こう」です。そのため、今回初めて5年生が議長団を務めたり、2年生が代表委員会に初めて参加したりしました。6年生不在でしたが、6年生のためにみんな一生懸命知恵を出し合うことができました。2月23日に予定されている6年生を送る会は、きっと思い出深い行事となることでしょう。

給食週間(22日〜26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月22日(月)〜26日(金)は本校の給食週間です。おいしい給食を作ってくださっている調理員さんや、配膳車を準備してくださっている校務用員さんに、今日は1年生が「ありがとうの花」の歌を歌って感謝の気持ちを伝えました。また、昼休みには健康委員会による「早寝早起き朝ご飯マン」の紙芝居の読み聞かせやクイズなど、給食に関わる活動が盛りだくさんに行われていました。おいしい給食を、今日も「いただきます」。

給食 1月23日(火)

画像1 画像1
 今日の献立は、麦ご飯、牛乳、あじのカリカリ揚げ、筑前煮です。あじのカリカリ揚げは、6年生のリクエストメニューです。小田原市独自の献立で鯵の干物を調味料を何もつけず、そのまま揚げます。カリカリとした食感と塩加減が絶妙で、やみつきになる味です。骨まで食べられ余すことなく食べられるのも良いですね。寒い日なので、筑前煮もほっこりとして美味しかったです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 着任式 始業式 入学式
4/6 離任式 下校指導

学校便り

保健便り

給食便り

PTA便り

HP掲載資料