今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
牛乳
スタミナ丼
にらのもやしのスープ
でした。

感想
スタミナ丼が人気でした。

校内研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日 6月10日 月曜日 3時間目 保健体育の授業で校内研究授業を行いました。

1年生で 種目は「ハードル」でした。

互いに アドバイスをしながら 最後は 記録の測定まで行いました。

三年生の授業の様子 6

画像1 画像1
画像2 画像2
3年6組は 英語B でした。

単語の 確認 そこから 発展して 一つの単語にも

たくさんの意味があることなど 話していました。

三年生の授業の様子 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年5組は 美術の授業でした。

「ピクトグラム」を描いていました。

毎年 3年生が取り組んでいる課題ですが

またまた違うデザインがたくさんあり 感心させられます。

アイデアは無限ですね。

三年生の授業の様子 4

画像1 画像1
画像2 画像2
3年4組は 数学の授業でした。

「有理数」「無理数」について 学んでいました。

ここから 平方根などの学習に 入っていきます。

三年生の授業の様子 3

画像1 画像1
画像2 画像2
三年三組は 社会科歴史的分野の学習でした。

はじめに 時事問題について 楽しく 話していました。

中学生にとって 最近の 気になる出来事は どのようなものがあるのでしょうか。

三年生の授業の様子 2

画像1 画像1
画像2 画像2
3年2組は 理科の授業でした。

物理分野の「等速直線運動」について 学習をしていました。

実験結果を 考察していました。

三年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日 6月10日 月曜日 時の記念日 です。

2時間目の 三年生の授業の様子です。

今週は 第一回定期テストもあります。真剣に取り組んでいました。

3年1組は 英語の授業でした。 教科書の内容を スクーリーンに写し

確認していました。

3年6組 美術の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
ピクトグラムの制作中です。筆使いや道具を活用して、絵の具で着彩しています。

1年4組 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4組は家庭科の授業でした。衣服について考えていました。本日制服で登校した生徒は0人でした。なんで私は制服で登校しなかったのか、その理由を考えていました。

1年1組 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の授業の様子です。コミュニケーションを取っていました。

1年2組 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目は、英語の授業でした。本日2回目の英語です。小学校の学習内容を振り返っていました。

1年1組 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目は国語の授業でした。原稿用紙の書き方について学んでいました。

美化委員会 ひまわりプランター作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の美化委員会の活動は、プランターの植え替え作業でした。
ひまわりのタネを植えるために、プランター作りをしました。
後日、タネを蒔きます。

素敵な夏の風景を目指して、生徒一丸となって取り組みました。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
牛乳
ご飯
鯖の竜田揚げ
鶏肉と下中玉ねぎの煮物
でした。

感想
鯖の竜田揚げがサクサクしていて人気でした。

校内研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日 6月7日 金曜日 3時間目 校内研究授業を行いました。

2年生の 理科でした。

県西教育事務所の教育指導員の方にも来校いただきました。

炭酸水素ナトリウムの分解とスチールウールの燃焼の実験を行いました。

ガスバーナーのあつかいも しっかりできていて関心しました。

俳句の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
3年2組は国語の授業です。修学旅行ではどんな句が生まれたのでしょうか。作品が楽しみです。

3年4・5・6組 体育の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
バスケットボールの試合をしています。チームで作戦を立てて試合に臨んでいます。
作戦はうまくいったでしょうか!?

F組の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
技術の時間に作成している、鳥の巣箱づくりは、材料が切り終わったので、組み立てに入りました。
先生の話をよく聞いて作業に取り組むようにしています。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
牛乳
タンメン
焼き餃子
でした。

感想
タンメンと焼き餃子の相性がよく美味しかったです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30