豊川小学校の学校日記です。子どもたちの様子をご覧ください。

【スクボラ】1年生の配膳補助

画像1画像2画像3
 今日から始まった給食。スクールボランティアさんに、給食の配膳補助をお願いしています。白衣の着替えなども手伝っていただき、子どもたちも安心して給食をいただくことができました。

初めての給食

画像1
画像2
画像3
 4月11日(木)、今日から給食がスタートしました。子どもたちにとって学校生活の中で楽しみな一つですね。今日は子どもの人気メニュー「カレーライス」でした。1年生は、小学校生活初めての給食です。落ち着いて食べており、すばらしいですね。
おかわりを求めて、並んでいるクラスもありました。

休み時間

画像1
画像2
画像3
 4月11日(木)、中休みの時間、運動場では子どもたちが楽しそう遊んでいました。今日は、晴れて外遊びが気持ちよく感じられる天気ですね。
豊川小学校の運動場の広さは、小田原で一番です。これから中休みと昼休みと外で遊べる時間が増えます。健康な体づくりのためにも外で元気よく遊んでほしいです。

着任式・始業式

画像1画像2
4月5日に着任式・始業式が行われました。新しい先生をむかえた後、始業式が行われました。新しい学年、友だちとともに楽しみなスタートを切ることができました。

入学式

画像1
画像2
画像3
 4月5日(金)、令和6年度入学式を行いました。東門近くの桜も満開で、新1年生の入学をお祝いしているようでした。当日は、6年生が着任式・始業式の後、椅子ならべなどすぐにがんばってくれました。さすが頼りになる6年生です。
ピカピカの新1年生は76名です。全校児童559名で令和6年度がスタートしました。
豊川小学校全職員で協力しながら、子ども一人ひとりの可能性を伸ばしていけるように責任をもって取り組んでいきます。
保護者の皆様、本校の教育活動にご理解・ご協力をよろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 体力テスト実施週間(〜/24)
5/21 プール運営委員会
5/24 日光修学旅行(〜/25)

学校便り

HP掲載資料