豊川小学校の学校日記です。子どもたちの様子をご覧ください。

引き取り訓練

画像1
画像2
画像3
 5月1日(水)、大規模地震発生後の避難、引き渡しが安全に行われるように訓練を行いました。雨の中、引き取り訓練にご協力いただき、ありがとうございました。災害はいつ起きるかわからないことを1月1日にあらためて知らされました。自分の命を守る行動や引き取りが安全に行われるように災害が起きた時の対応を続けていきたいと思います。

学校案内 1・2年生

画像1
画像2
画像3
 5月1日(水)、校長室にたくさんの1・2年生が来ました。ソファーに座ったり防犯カメラを見たりして、短い時間ですが興味をもって見学していました。大きな書庫に驚いている子もいました。2年生が1年生の手をつないで静かに学校を案内しており、2年生のお兄さんお姉さんが活躍していました。

朝清掃

画像1
画像2
画像3
 5月1日(水)、5月がスタートしました。新年度が始まって1か月、1年生もずいぶん学校生活に慣れてきたようで、朝、丁寧にお辞儀をしながらあいさつしたり、友達と仲良く話したりする姿が見られます。どの学年も一生懸命に学校生活の活動に取り組み、今日が楽しく、明日が待ち遠しく思えることを期待しています。

今朝は、朝清掃がありました。担当場所を丁寧に清掃している姿が見られ、うれしく思いました。自分たちが暮らす学校をみんなが気持ちよく生活できるように協力しながら掃除し、きれいにしてほしいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/1 午後短縮 集団登校(〜/31) 鴨宮・千代中学校区合同引き取り訓練
5/2 午後短縮 視聴力検査 2年
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
5/7 視聴力検査 1年

学校便り

HP掲載資料