夕御飯です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
美味しそうな夕飯です!
ご飯おかわり自由なのでたくさん食べています。

班長会議

画像1 画像1
班長と実行委員で班長会議を行いました。今日の反省と明日の班別自主見学に向けて話し合いました。

班別自主見学

画像1 画像1 画像2 画像2
伏見稲荷の千本鳥居をくぐってきました。

続々と

画像1 画像1
画像2 画像2
「疲れたぁ」という声とともに生徒たちが続々と到着しています。

宿へ到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
17時を過ぎ、宿へ到着する班があります。生徒たちは元気です。

奈良公園にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やや暑い奈良公園でした。鹿せんべいを購入した人は鹿に追われ続けていました。

班別合同中です。

画像1 画像1 画像2 画像2
興福寺や平等院鳳凰堂を自主見学で回っています。初めての場所でドキドキしながらの自主見学です。

授業の様子

5時間目、1年生は英語の授業、2年生は音楽と技術の授業の様子です。音楽は歌の練習を、技術は電気プラグを使って電気の安全について学んでます。
今日は湿度が高くて室内でも熱中症になりそうな気温ですがみんな真剣に勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食Time

今日の献立は五目ごはん、具たくさん味噌汁、グレープゼリー、牛乳です。味噌汁は本当に具がたくさん入っていて、栄養満点です。今日の暑さに冷たいゼリーもピッタリです。
三年生は奈良到着まてにお昼を食べたようです。今班別見学中ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奈良公園を堪能しています

画像1 画像1 画像2 画像2
奈良公園で鹿せんべいをあげて鹿と戯れています。
1日目の班別自主見学スタートです!

東大寺に到着

画像1 画像1 画像2 画像2
東大寺の大仏の大きさに圧倒されています。

いざ奈良へ

画像1 画像1
画像2 画像2
近鉄線で奈良へ向かっています。早めの昼食を終え暫しリラックスTimeです。

昼食

画像1 画像1
近鉄の中で作っていただいたお弁当を食べています。もうすぐ奈良へ到着します。

京都到着しました

画像1 画像1 画像2 画像2
京都に到着しました。これから近鉄に乗り換えて奈良へ向かいます。

プールの点検作業

画像1 画像1
画像2 画像2
プールに水がはられ、ろ過機の点検作業が行われています。今日からろ過機が作動します。

新幹線車内

画像1 画像1 画像2 画像2
新幹線の車内では、おやつタイムに入りました。友達とお菓子を交換したり、カードゲームをしたり、楽しく過ごしています。

いつもと変わらず

3年生は修学旅行で京都、奈良に出発しましたが、1.2年生はいつもと変わらず学校生活を送っています。雨上がりの正面玄関は太陽の光でキラキラしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新幹線に乗車しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
新幹線に乗車しました。京都・奈良へ向けて出発しました。

3年生 修学旅行 出発式

3年生は今日から3日間、修学旅行で京都、奈良に行きます。朝から小田原駅に集合し、実行委員中心に出発式が行われました。校長先生や添乗員の方の話しが終わり、今からホームに移動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行スタート!

画像1 画像1
3年生の修学旅行いよいよスタートです!
遅刻者もいない素晴らしいスタートです!
出発式では実行委員長から「みんなが安全に楽しめる修学旅行にしましょう」という言葉がありました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 学年始休業最終日
4/5 着任式 始業式 入学式 教科書配布