山王小学校の教育目標は今年度も引き続き「輝け!山王っ子 かしこく やさしく たくましく」です。

6月19日(月)今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「牛乳・サンマーメン・マーブルケーキ」です。

6月19日(月) 3年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「こそあど言葉」について学習しました。
相手との距離や目的などによって使い分けられることを確認し、練習問題を解きました。答えの説明を友達としました。

6月19日(月) あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は、あいさつ週間です。
昇降口や正面玄関前に子供たちが立ってあいさつをしています。

6月16日(金)今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「牛乳・ごしきどん・しらたきのソテー」です。

6月16日(金) 1年生

画像1 画像1
2校時に学校たんけんをしました。校内の先生となかよしになるためにインタビューをしました。名前、どんな仕事をしているか、大変なことや嬉しいことなどを尋ねて記録をしました。ひらがなを思い出しながら頑張って書いていました。

6月15日(木)今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「牛乳・こめこロールパン・グラタン・オニオンスープ」です。

6月15日(木) つくし級2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語でスイミーの学習です。音読練習をして、1・2の場面を皆が暗唱していました。

6月15日(木) 朝の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝の時間に委員会活動を行いました。
1年生から4年生は、ボランティアさんによる読み聞かせがありました。話を楽しんでいたり、絵本を集中して見ていたりする姿が見られました。

ありがとうございました。

6月14日(水) 5年 調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ゆで野菜サラダ作りです。
にんじん・ブロッコリーをゆでています。
にんじんがゆで上がるまでに、ドレッシングを作りました。味はどうかな?

6月14日(水) 4年 川村小との交流5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で川村小のみんなを見送ります。
「11月に会おうね。ありがとう。またね。」
いつまでも手を振り続けていました。

今日は、川村小の4年生が来てくださりありがとうございました。
今日学んだこと、一緒に活動できたこと、これまでの準備のすべてが4年生の大切な思い出になりましたね。

6月14日(水) 4年 川村小との交流4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あっという間にお昼の時間が近づいてきました。
川村小の人が自分の名札の裏に、仲よくなった子に名前を書いてもらっています。「書いて。」と言われて嬉しそうです。笑顔の時間です。
山王の子は、サインをもらったのかな?

6月14日(水) 4年 川村小との交流3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
山王小学校・小田原の魅力を知ってもらおうと準備をしてきました。
クイズや説明を加えながら、山王小学校・小田原の魚・小田原城・歴史・みかん・かまぼこについて、グループごとに発表しました。
小田原の良さや秘密を伝えられたと思います。川村小学校の人がクイズに参加してくれてよかったですね。

6月14日(水)4年 川村小との交流2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
海でビーチコーミングをしました。みんなでいろいろなものを拾いました。
拾ったものを「人が作ったもの・海のもの・陸のもの」と分けました。

川村小の人ともかかわりながら過ごすことができました。

6月14日(水) 4年 川村小との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
酒匂川上下流交流会で川村小学校の4年生が来ました。4年生同士の交流です。
体育館であいさつをして始まりました。
まずは、本日お世話になるディスカーブルーの方から海について話を聞いています。

6月13日(火)  プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6校時に5・6年生がプール清掃を行いました。
プールの中、プールサイド、更衣室やトイレなどをきれいにしてくれました。これで気持ちよくプールを使うことができます。

きれいになったプールで記念撮影です。

6月13日(火)今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「牛乳・チンジャオロースどん・ちゅうかスープ・ヨーグルト」です。

6月13日(火) 1年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3・4校時は、図工です。「ひらひら ゆれて」の学習で、風などに揺れるきれいな飾り作りをしました。

6月13日(火) 6年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「笑点のテーマ」の曲をリコーダーで演奏していました。1回目は、ゆっくり。2回目は、テンポアップして。その後、「吹きたい人?」の教師の声かけで5人が演奏しました。積極的に取り組むよさ、温かい聴き方ができるよさを感じました。

6月10日(土)今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「オレンジジュース・チキンライス・コンソメスープ」です。

6月10日(土) 4校時 環境整備作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
室内の作業では、窓ふき・水道場・扇風機などの掃除をしていただきました。外の作業では、側溝の泥上げ、プールの泥上げ・泥運びをしていただきました。
普段できないところを掃除していただけたので、大変助かりました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31