〜 橘中学校の歩み 〜

10月5日(木)学習発表会・10

本日は学習発表会を開催します。午前中は体育館で英語スピーチ、3年音楽、生徒会本部、3年ダンス、相模人形クラブ、吹奏楽部が発表します。午後は体育館でにじうたコンサートがあり、各学年と各クラスと有志の合唱が披露されます。
画像1
画像2

10月5日(木)学習発表会・9

本日は学習発表会を開催します。午前中は体育館で英語スピーチ、3年音楽、生徒会本部、3年ダンス、相模人形クラブ、吹奏楽部が発表します。午後は体育館でにじうたコンサートがあり、各学年と各クラスと有志の合唱が披露されます。
画像1
画像2
画像3

10月5日(木)学習発表会・8

本日は学習発表会を開催します。午前中は体育館で英語スピーチ、3年音楽、生徒会本部、3年ダンス、相模人形クラブ、吹奏楽部が発表します。午後は体育館でにじうたコンサートがあり、各学年と各クラスと有志の合唱が披露されます。
画像1
画像2

10月5日(木)学習発表会・7

画像1
画像2
本日は学習発表会を開催します。午前中は体育館で英語スピーチ、3年音楽、生徒会本部、3年ダンス、相模人形クラブ、吹奏楽部が発表します。午後は体育館でにじうたコンサートがあり、各学年と各クラスと有志の合唱が披露されます。

10月5日(木)学習発表会・6

本日は学習発表会を開催します。午前中は体育館で英語スピーチ、3年音楽、生徒会本部、3年ダンス、相模人形クラブ、吹奏楽部が発表します。午後は体育館でにじうたコンサートがあり、各学年と各クラスと有志の合唱が披露されます。
画像1
画像2
画像3

10月5日(木)学習発表会・5

本日は学習発表会を開催します。午前中は体育館で英語スピーチ、3年音楽、生徒会本部、3年ダンス、相模人形クラブ、吹奏楽部が発表します。午後は体育館でにじうたコンサートがあり、各学年と各クラスと有志の合唱が披露されます。
画像1
画像2
画像3

10月5日(木)学習発表会・4

本日は学習発表会を開催します。午前中は体育館で英語スピーチ、3年音楽、生徒会本部、3年ダンス、相模人形クラブ、吹奏楽部が発表します。午後は体育館でにじうたコンサートがあり、各学年と各クラスと有志の合唱が披露されます。
画像1
画像2

10月5日(木)学習発表会・3

本日は学習発表会を開催します。午前中は体育館で英語スピーチ、3年音楽、生徒会本部、3年ダンス、相模人形クラブ、吹奏楽部が発表します。午後は体育館でにじうたコンサートがあり、各学年と各クラスと有志の合唱が披露されます。
画像1
画像2
画像3

10月5日(木)学習発表会・2

本日は学習発表会を開催します。午前中は体育館で英語スピーチ、3年音楽、生徒会本部、3年ダンス、相模人形クラブ、吹奏楽部が発表します。午後は体育館でにじうたコンサートがあり、各学年と各クラスと有志の合唱が披露されます。
画像1
画像2
画像3

10月5日(木)学習発表会

本日は学習発表会を開催します。午前中は体育館で英語スピーチ、3年音楽、生徒会本部、3年ダンス、相模人形クラブ、吹奏楽部が発表します。午後は体育館でにじうたコンサートがあり、各学年と各クラスと有志の合唱が披露されます。
画像1
画像2

10月5日(木)学びの成果・7

校舎内が生徒の学びの成果であふれています。10月27日(金)まで展示していますので、学校行事や学校へ行こう週間で来校した際にご覧ください。
画像1
画像2

10月5日(木)学びの成果・6

校舎内が生徒の学びの成果であふれています。10月27日(金)まで展示していますので、学校行事や学校へ行こう週間で来校した際にご覧ください。
画像1
画像2

10月4日(水)学びの成果・5

校舎内が生徒の学びの成果であふれています。10月27日(金)まで展示していますので、学校行事や学校へ行こう週間で来校した際にご覧ください。
画像1
画像2
画像3

10月4日(水)学びの成果・4

校舎内が生徒の学びの成果であふれています。10月27日(金)まで展示していますので、学校行事や学校へ行こう週間で来校した際にご覧ください。
画像1
画像2

10月4日(水)学びの成果・3

校舎内が生徒の学びの成果であふれています。10月27日(金)まで展示していますので、学校行事や学校へ行こう週間で来校した際にご覧ください。
画像1
画像2

10月4日(水)学びの成果・2

校舎内が生徒の学びの成果であふれています。10月27日(金)まで展示していますので、学校行事や学校へ行こう週間で来校した際にご覧ください。
画像1
画像2

10月4日(水)学びの成果

校舎内が生徒の学びの成果であふれています。10月27日(金)まで展示していますので、学校行事や学校へ行こう週間で来校した際にご覧ください。
画像1
画像2

10月3日(火)授業で制作

授業で制作(製作)した作品や授業で取り組んだ課題が校舎内で紹介されています。先生方に質問したり、級友に相談しながら取り組んだ様子が作品や課題からうかがえます。総合的な学習の時間の課題として2年生が高校調べをしました。
画像1
画像2
画像3

10月2日(月)授業で制作

授業で制作(製作)した作品や授業で取り組んだ課題が校舎内で紹介されています。先生方に質問したり、級友に相談しながら取り組んだ様子が作品や課題からうかがえます。
画像1
画像2

9月29日(金)にじうたコンサートへむけて

運動会は個人差が優位に影響することもあるので、本校はインクルーシブ競技を取り入れています。にじうたコンサートはコンクールではないものの、集団としての取り組みや合唱を通じて届けたい思いがストレートに伝わります。合唱は集団の状況を映し出すものです。練習が本格化してきました。2年生の練習です。暗譜した生徒が何人もいます。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31