〜 橘中学校の歩み 〜

7月20日(木)本校に続く道路で工事が始まっています。

水道管の工事が始まりました。今日は車両が通行しにくい時間帯があるようですが、車両はまだ通行できます。7月31日からは車両通行止めとなる予定です。本校ホームページの学校日記7月12日(水)をご確認ください。
画像1

7月20日(木)復興ヒマワリ

復興ヒマワリが咲き始めました。東日本大震災発生後に宮城県石巻市の被災地で咲いたヒマワリの種から育てた苗を小田原地区保護司会からいただいたものです。力強く咲いた様子から「負けじ魂」が伝わってきます。
画像1

7月19日(水)3年生の学年集会

3年生が自分たちの意志で学年のテーマソングを決めて学年集会で歌いました。親への感謝や友と共に夢に向かって進む歌詞が自分たちにふさわしいということです。「選ぶ道より選んだ勇気じゃない?」「一丁前の花になるための旅は踏み潰されても起き上がる友と共に続く」「いつもいつもありがとうね。今日はそれが言えなくちゃな。進め!進め!振り返る日のために」作詞者の許可を得ずに歌詞の一部を記しています。お許しください。
画像1

7月19日(水)本校に続く道路で工事が始まっています。

水道管の工事が始まりました。今日はまだ車両の通行ができますが、7月31日からは車両通行止めとなる予定です。本校ホームページの学校日記7月12日(水)をご確認ください。
画像1
画像2

7月19日(水)朝7時の橘中学校

クマゼミの大合唱に包まれながら、暑さを楽しむかのようにオシロイバナもユウゲショウもハナショウブもそれぞれの色をあざやかに咲かせています。本校の生徒も一人ひとりがそれぞれの社会力を身につけるために今日も登校します。
画像1
画像2
画像3

7月18日(火)本校に続く道路で工事が始まりました。

水道管の工事が始まりました。今日はまだ車両の通行ができますが、7月31日からは車両通行止めとなる予定です。本校ホームページの学校日記7月12日(水)をご確認ください。
画像1
画像2
画像3

7月18日(火)1年生が入学してからの振り返り

1年生が本校に入学してからの約4か月を振り返りました。今の自分はもっといい中学生になるための、そしてもっといい自分になるための道中です。小さな小さな積み重ねが大きなものになって自分に返ってくることを信じて、歩み続ける1年生であることを期待します。
画像1
画像2

7月18日(火)3年生の特別の教科道徳

3年生が多様な考え方や見方に接しながら、自分にとって新しい考え方や見方を生み出していけるように、それぞれのクラスでそれぞれの題材をとおして、特別の教科道徳の授業で人間尊重の精神を学んでいます。
画像1
画像2

7月18日(火)朝7時の橘中学校

最近の研究結果でクマゼミの生息域と鳴く時期に変化が出ているという報告がされていましたが、今朝はクマゼミの大合唱に囲まれながら校地点検をしました。そんな中ヒマワリは最盛期を迎え、今日も気持ちを明るくさせてくれます。
画像1

7月16日(日)県西ブロック大会8連覇

7月16日(日)に小田原アリーナで県西ブロック中学校総合体育大会バドミントン女子団体戦が行なわれました。橘中学校の選手は1ゲームも落とさず優勝し、県西ブロック大会8連覇(新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、1年間は試合がありませんでしたが)を達成しました。
7月27日(木)から座間スカイアリーナで神奈川県中学校総合体育大会が行なわれます。これからも部員一同よりいっそうの人間力と技術力の向上をめざして頑張りますので、応援よろしくお願いします。
画像1

7月15日(土)中学校総合体育大会

全ての競技をご紹介できませんが、選手は最後のホイッスル・ブザー・コールまで全力で試合に挑んでいます。その経験は大きな礎となるはずです。暑い中ですが、その暑さより選手の皆さんや顧問の先生方の熱い思いがレンズ越しに伝わってきます。
画像1
画像2

7月14日(金)2年学年集会

2年生は学年集会で得意技の発表をしていました。得意技は努力を積み上げてきた結果として獲得したスキルです。そのスキルを人の役に立つために使えるようになるといいですね。
画像1
画像2

7月14日(金)朝7時の橘中学校

暑さに負けずアサガオもミントもランタナもそれぞれの色をあざやかに咲かせています。本校の生徒も暑さに負けず一人ひとりが豊かな人間性を身につけるために今日も元気です。
画像1
画像2
画像3

7月13日(木)LED工事の資材

夏休み中に教室等を蛍光灯からLEDにするための工事が入ります。その資材が搬入されました。
画像1

重要 7月12日(水)通行止めを伴う水道管工事

地震に強い水道管に取り換えるため、7月18日(火)から通行止めにして工事をするということです。添付した資料を確認していただき、工事の期間中にご来校される際は、交通誘導員の指示にご協力ください。 9月上旬からは工事を実施する時間帯を替えるということです。
画像1

7月11日(火)夏に開催される高校説明会のポスター

夏に開催される高校説明会のポスターが3年生のフロアに増えてきました。通ってみたい高校の説明会や通う可能性のある高校の説明会に参加しましょう。かつて夏休みに6校参加した生徒もいます。
画像1
画像2

7月11日(火)星空の切り絵が出現

ペルセウス流星群など星空を見る機会がこの夏は増えるかと思います。校長室の入口に星空の切り絵が出現しました。ほとんどが1ミリ四方の大きさで星を表現しています。中には1辺が1ミリ満たない長さの切り絵の星もあります。
画像1

7月11日(火)トルコ・シリア大地震の復興に協力

5か月前に発生したマグニチュード7.8とマグニチュード7.5のトルコ・シリア大地震の復興が進んでいないことを知った生徒会本部役員が私たちに何かできることはないかと考え、募金活動を開始しました。ご協力ください。
画像1

7月10日(月)合唱集会・3

生徒会本部役員がリードし、合唱の橘に向けて各クラスのパートリーダーが協力することとなりました。「橘中PRIDE」の「表現」「協調」を全校で活性化させようと歌声が響き始めました。校舎から聞こえる歌声に校地をしきるフェンスの向こうで立ち止まっている方がいました。
画像1
画像2
画像3

7月10日(月)トルコ・シリア大地震の復興に協力

5か月前に発生したマグニチュード7.8とマグニチュード7.5のトルコ・シリア大地震の復興が進んでいないことを知った生徒会本部役員が私たちに何かできることはないかと考え、プレゼンテーションソフトを使って朝の会の時間に全校生徒へ募金活動の依頼をしました。その依頼には日本との友好関係にもふれていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31