山王小学校の教育目標は今年度も引き続き「輝け!山王っ子 かしこく やさしく たくましく」です。

11月2日(木) 3年生校外学習6

ちくわが焼き上がるまでの時間で館内の展示や職人さんの作業の様子を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(木) 3年生校外学習5

そろそろちくわが焼けそうです。
焼きたてを食べるか家に持って帰るか悩みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日(木) 3年生校外学習4

かまぼこに続いてちくわ作りです。
職人さん方式とにぎにぎ方式を選んで、棒にすり身をつけていきます。かまぼこよりうまくいきそうです。いろいろなちくわができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(木) 3年生校外学習3

専用の包丁ですり身をつぶして、板にのせていきます。職人さんのようにうまくいかず、ぼこぼこのかまぼこもありますが、それぞれのかまぼこができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(木) 3年生校外学習2

かまぼこ作りがはじまります。
職人さんのお手本のようにうまくできるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(木) 3年生校外学習1

3年生は社会・総合的な学習の時間で「鈴廣かまぼこ博物館」と「県立生命の星地球博物館」に出かけます。
バスや電車の乗り方のマナーもしっかり守って、楽しい校外学習にしましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31