3年生音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽室からは3年生の歌声が聞こえてきます。「この街がすき」を練習していました。歌を生み出した人は凄いな、と思います。学校に歌声が響くことで、全体にやさしさが広がります。

目立たなくとも…

画像1 画像1
画像2 画像2
土手のホタル袋、「優勝祈願」の背面にある千羽鶴。目立たない部分に「真実」や「思い」があるようです。

人が集う朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝、ひまわりやトマトに水をあげる生徒の姿がありました。何となく植物に人が集まり、おだやかな朝のスタートです。それを烏さんがゆったり眺めていました…。

夕方の体育館

画像1 画像1
バスケットボール部が練習で汗を流しています。次の試合に向け、気持ちが入っていました

夕方のヒマワリ

画像1 画像1
画像2 画像2
背の高いヒマワリは技術科教諭の身長の2倍を超えているようです。背の高いヒマワリ、背の低いヒマワリ、いろいろあるので全体が美しく見えるのでしょう。

科学部の活動日記2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、各自で博士(調べ学習)、プログラミングをしました。博士では、みんなそれぞれ違うものを調べ、博士になりきって説明しています。プログラミングでは、皆さんに楽しんでもらえるようなゲームをつくっています。学習発表会に展示されるので、ぜひ来てください。

給食Time

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の献立は「鰆の照り焼き、ピリ辛きんぴら」です。和風定食のようです。体や頭を使うことで給食のおいしさは倍増します。とてもおいしくいただきました。

1年生英語科

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生英語科ではフラッシュカードが映像で大きく映し出され、英単語の復習中です。イラストも入り、視覚でも単語を暗記できそうです!

2年生保健体育科

画像1 画像1
体育館では2年生が保健体育でシャトルランに臨んでいます。短い距離を行ったり来たり…、だんだんリズム音が加速し体に負荷がかかります。各自のペースで頑張っています!

季節の風物詩

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みのしおりの原稿が完成を迎えているようです。しおりは「季節の風物詩」ともいえます。それにしても生徒の作品はユニークで、輝いた夏となりそうです。

朝の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
曇り空の木曜日の朝です。生徒たちは淡々と汗を流しながら古稀庵坂を登校しています。「暑いのがあたりまえ」という表情でした。ほほを少し赤らめたトマトさんが待っていてくれました。

アイランドにて

画像1 画像1
画像2 画像2
校務用員さんが正面玄関前のアイランドの草刈りや樹木の手入れをしてくださっています。
立派に成長したひまわりが「暑い中お疲れ様」と言っているみたいです。いつも環境整備ありがとうございます。

給食Time

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立はソフト麺、カレーソース、ベジタブルソテー、牛乳です。カレーはあっさりしていて食べやすく、今日のような暑い日でも美味しくいただけます。

4.5組 保健体育

2時間目保健体育でプールの授業を行いました。顔を水につけることが苦手だった生徒も少しずつできるようになってきました。みんな楽しそうに泳いでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室より

画像1 画像1
画像2 画像2
面談までの時間を図書室で過ごす生徒もいます。空調設備がないのですが、眺めがよく、心をリラックスさせるブックがたくさん待っていてくれます。

暑さに負けず

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後は三者面談が行われています。昼下がりの部活動の風景です。バスケット、ソフトテニス、科学、暑さの中での活動には水分が不可欠です。

給食Time

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の献立は「タッカルビ丼、冬瓜のスープ」です。スピーカーからは「冬瓜」についての説明が流れていました。放送委員は機械操作の合間に食事をしていました。本日もとてもおいしくいただきました。

実験中です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の授業風景です。カップの中がカラフルに彩られています。科学反応によるものでしょうか。氷を浮かべたらおいしそうに見えました。

2年生技術科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生技術科ではLED行灯の製作中です。木製の台にやすりをかけています。表情がだんだん真剣になり、無心になっている生徒もいました。指導教諭はつぶさに生徒たちに声をかけ「うまくいかない時は、すぐに言うんだよ」と優しく厳しく作業を見守っていました。

1年生技術科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生技術科では木製箸置きの製作中です。ひとつの作業ごとに指導教諭が一人ひとりにアドバイスをおくります。技術科室では扇風機のみが暑さをやわらげる手段です。汗を流しながらの学習や仕事をする姿に、新鮮な風景を感じました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31